Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- 日産(新車) >
- リーフ >
- リーフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2010年12月~2017年9月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 6ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
驚きました
投稿日2014年3月15日
りょうのおやじさん(福岡県)
日産
リーフ
総合評価:5
デザイン:3|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2010/12~生産中 |
グレード | G |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
モーターのみとは思えない走り。技術の進歩を実感しました。
気になった点
仕方ないが価格が高い。充電施設がまだまだ少ない。販売がイマイチ振るわないのはこの二点が殆どの理由でしょう。ガンバレ日産!!
総評
行きつけのディーラーで試乗させてもらいました。電気自動車どころかハイブリッドにも全く興味のなかった私にとって、この車の走りは驚きでした。充電施設のインフラさえ整えば、買いだと思います。
コメント 0件
セカンドカーに最適!
投稿日2014年3月14日
akaさん(茨城県)
日産
リーフ
総合評価:3
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 2010/12~生産中 |
グレード | X アンシャンテ ドライビングヘルパー オーテックドライブギア タイプe |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
電気100%であり、環境への配慮がされているところ。意外と小回りもきき、電気の特性かスタートの加速がかなり良いです。
気になった点
50kmより先に行くのはちょっと怖い…
総評
セカンドカーとして◎。毎日の通勤や買物等でしか使わないのならばこれで十分です。 急速充電器や航続距離などが整ってくればもう少し評価も上がるのですが…
コメント 0件
まだまだ主流になるには遠い車です。
投稿日2014年3月11日
ゲストさん(北海道)
日産
リーフ
総合評価:1
デザイン:2|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2010/12~2017/9 |
グレード | X |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
1週間乗り放題の試乗車に乗りましたが、電気代もディーラー持ちなので何も費用がかかりませんでした。電気自動車といっても運転操作はガソリン車と何も変わりません。シフトは前進と後退の2つしかなくCVTの無段変速のような感覚です。
気になった点
走行可能距離が140kmくらいのため市内での移動でしか使えません。NAVIには充電スポットが表示されるようになっていますが、充電スポットの充実が待たれます。急速充電は30分でできますが、満タンにするには1晩かける必要があるようです。
総評
もっと航続距離が伸びて、車両価格も安くなれば選択の一つとして検討の余地がありそうです。外国には300kmも走れる電気自動車があるようですが価格が1000万円とか。(リチウム電池が高い!)
コメント 0件
未来の車です。
投稿日2014年3月10日
デューク西郷さん(神奈川県)
日産
リーフ
総合評価:3
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2010/12~2017/9 |
グレード | G アンシャンテ ドライビングヘルパー オーテックドライブギア タイプe |
所有者 | レンタカー |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
モーターのパワーがかなり良い。加速も申し分無し。他の車と較べたいが電気自動車はリーフが初めてなので比較できないが、ハンドリングや走行性能も電気自動車なら十分なレベルです。未来の車です。運転して面白い車です。
気になった点
とにかく、常にバッテリーの残量を気にしながら乗らなければいけない。充電施設が圧倒的に少ない。そして航続距離が短すぎる。フル充電で走行可能距離が150キロ。エアコン入れたら120キロ。これではとても所有出来ない。充電時間も急速充電で40分で85%。普通充電で1晩と時間がかかる。まだまだ改良の大幅な必要有。
総評
1週間訳有ってレンタカーで借りました。物珍しさと初の電気自動車で面白かったです。アクセルを踏むとかなりのパワーを感じられます。でも、1日おきの充電はつらかったです。電気残量が気になってかなりストレスになります。はっきり言って実用性は低いと思います。私は今のリーフが半値になっても買いません。航続距離の大幅改善と充電時間の短縮化、充電施設の充実化が実現すれば買ってもいいです。自動車としての可能性は十分に感じる未来の車なので日産に期待します。
コメント 0件
未来のクルマ
投稿日2014年3月7日
katsuya30jpさん(神奈川県)
日産
リーフ
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2010/12~生産中 |
グレード | X |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2011/2~ |
燃費 | .1km/L |
良かった点
パワーモードでの加速感はものすごい。が、電池が減るのでいつもエコモード。 自動車税が当面免除 ガス代がかからない(日産販売店で急速充電すれば実質0円)
気になった点
納車後半月で東日本大震災。しばらく居心地悪かった。 走行距離の少なさ。カタログ上200km(マイチェン後は228km)だが とてもそんなに走れない。夏場で120~150kmくらい。
総評
自宅に充電器を設置したり、急速充電所を探しての遠出など、今までの感性では 購入できないクルマ。 でもEVインフラが充足すればPM2.5も出なくなる。その期待感も込めて 先行投資。普通にエコしたい人はプリウスをお勧めします。 ※燃費欄入れないと進まないので、この数字は関係ないです
コメント 0件
静か
投稿日2014年3月3日
さいっかさん(埼玉県)
日産
リーフ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2010/12~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
エンジン音がとても静かでスイスイ乗りこなせることができます。
気になった点
あまりに騒音がないので、歩行者は気づきにくく、しっかり注意して運転する必要があります。
総評
運転自体もハンドリング滑らかで問題点がなく、運転初心者の方も比較的安心して乗ることができる一台だと思います。
コメント 0件
サイコーな静粛性と経済性
投稿日2014年2月23日
けいちゃん1214さん(神奈川県)
日産
リーフ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2010/12~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/2~ |
燃費 | - |
良かった点
とにかく燃費重視でさがしてました。航続距離の問題もありますが、街乗りが多いので何とかなるのではと考えています。リーフ生活が楽しみです。
気になった点
特になし
総評
最終的には、黒という色とボーズのスピーカーが着いてて、後期型だったということが決めてでした。静粛性と音楽がとても心地よいです。
コメント 0件
いい車
投稿日2014年2月15日
ゆうきさん(岐阜県)
日産
リーフ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2010/12~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
小回りがすごくききます!あと低燃費ですごくいいです
気になった点
ないですねw
総評
めっちゃいいです!
コメント 0件
オール電化住宅で近場乗りならいいかも
投稿日2014年2月14日
akさん(神奈川県)
日産
リーフ
総合評価:3
デザイン:2|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2010/12~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/9~ |
燃費 | - |
良かった点
オール電化住宅なので充電が安く出来、今迄3万近くかかっていたガソリン代が6000円位になりました。
気になった点
静音なので全面パネルの摩擦音が気になります。
総評
近場を乗り回すにはいい車だと思いますが、メインとしてはオススメしません。
コメント 0件
未来の乗り物
投稿日2014年2月11日
じゅんじくん93さん(福岡県)
日産
リーフ
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2010/12~生産中 |
グレード | G |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2013/10~ |
燃費 | 99.9km/L |
良かった点
EVなので、とにかく燃費がよい。当然、エンジンがなく、メンテナンスの費用の面でも、かなり有利です。 1回のフル充電で、約180キロ走れます。航続距離も十分です。 そして、重心が低く、車重が軽いので、加速がよく、乗り心地や安定性はものすごく高いレベルにあります。ちょっとした高級車なみの乗り心地です。 エンジン音がないので、まるで新幹線のグリーン車のような感覚に♪
気になった点
クルマのデザインは賛否両論あります。前からの見た目はかなりいいと思いますが、後ろ半分はイマイチ。 装備は充実していますが、ナビ画面がやや小さい。タッチパネルが押しにくい。 充電の手間がかかる。自宅のコンセントでも使えますが、急速充電用に、専用の設備を設置する必要があり、費用の面では気になるところ。
総評
EVという特殊なクルマであり、今までのガソリン車とは比較のしようがないので、とにかく乗ってみないと分からないクルマ。 クルマに何を求めるかで、評価は変わるでしょう。 私は大満足です。 乗り心地や、先進性、何よりも、クルマとして高いレベルがあり、乗っていて楽しいので、 私は大満足です。 試乗などで、一度、乗ってみることをお勧めします。たぶん、欲しくなってしまいますので、ご注意を^^
コメント 0件
リーフのモデル一覧
リーフの中古車情報
リーフ(2010年12月~2017年9月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(6ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- メルセデス・ベンツ |
- TD |
- アバルト |
- スタークラフト |
- フータン |
- アリエル |
- オールズモビル |
- 米国サイオン |
- ヒーレー |
- ウエストフィールド |
- グンペルト |
- いすゞ
◆車種からカタログを探す
- ローガン |
- M6 グランクーペ |
- モンテゴエステート |
- EQB |
- A4 |
- ブロンコ |
- ランサーセディアワゴン |
- レジアス |
- ギャランスポーツ |
- チャレンジャー |
- 407 |
- T-Cross |
- カルディナバン |
- GX |
- 944 |
- B8ツーリング |
- フェスティバミニワゴン |
- ルーテシア |
- サガ |
- スプリンターマリノ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ダイハツ MAX |
- フィアット X1/9 |
- トヨタ エスティマ |
- アストンマーティン DBS |
- ホンダ シティ |
- 三菱 ミラージュアスティ |
- BMW 1シリーズ |
- アウディ Q5スポーツバック |
- ホンダ ドマーニ |
- ロータス エリーゼ |
- ジャガー マーク2 |
- 三菱 ギャランラムダ |
- ジャガー Eペイス |
- トヨタ ハイエースレジアス |
- シボレー トレイルブレイザー
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- キャデラック CT5 |
- シボレー シルバラード |
- メルセデス・ベンツ EQS |
- ポルシェ 928 |
- メルセデス・ベンツ SLKクラス |
- ジャガー Xタイプ |
- 日産 セドリックバン |
- プジョー 308 |
- BMW M3ツーリング |
- マツダ CX-8
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する