| Car Sensor | 
- 中古車トップ >
 - 新車 >
 - 日産(新車) >
 - ダットサン >
 - ダットサンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
 - 1989年9月~1996年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
 

- モデル&グレード
 - クチコミ
 
今にないダットサンは希少
投稿日2022年11月27日

ほしがりさん(茨城県)
日産
									ダットサン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:2|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
| モデル | 1989/9~1996/12 | 
| グレード | 2.0 ダブルキャブ AD 4WD | 
| 所有者 | 自分のクルマ | 
| 所有期間 | 2019/9~ | 
| 燃費 | 8km/L | 
良かった点
今にない角ボディ。 ヘッドライトはガラスなので黄ばまない。 特に喜ばしいのは、アウトドアブームが長く続く現在もトヨタがハイラックスを出してからのピックアップが流行り出し、昔流行ったピックアップトラックのライバル車のダットサンが輝き出したところ。まだまだだけど。 ダブルキャブのキャブ車はこれから希少性がくるところ。
気になった点
キャブ車という良さの欠点。 濃霧と大雨に弱い。 年代ものになってきているので今の整備士さんの多いお店ではキャブ車が直さなくなってきているところ。
総評
今にはないダットサン。王道のハイラックスは新型が販売されて納車待ちのブームですが、王道外しなら対抗馬であったダットラですね!CMで有名人が乗っていた事で話題になった日産のテラノと同じフロントフェイスのd21 こそピックアップトラックとして、もうすでに希少性が上がってきている車でもあるので買いです! 走行性能はキャブ車トラックです。 水温計が上がる前にエンジンを切るとライオンになりやすくなり、回すとオートチョークで唸るのも旧車の楽しみ方です。 トラックの為車検は年1ですが4ナンバーの為税金も安く、高速利用は普通車扱いなのも良いですね。 すでに購入した2年前と比べ相場も70万は上がっています。中古でしか買えないので購入時には車両をよく観察してください。
コメント 0件
アウトドアや仕事や買い物にも使える
投稿日2017年9月10日

やまさん(神奈川県)
日産
									ダットサン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 1989/9~1996/12 | 
| グレード | 2.0 GL ロングボディ | 
| 所有者 | 自分のクルマ | 
| 所有期間 | 2006/1~2010/1 | 
| 燃費 | 8km/L | 
良かった点
主に仕事でバイクを運ぶために使ってましたがレジャーや買い物にも使ってました。 50ccのスクーターぐらいなら6台とか載せられました。 デザインが男っぽくて最高だと思います。 あまり街中で走ってませんが今でも街中で見るとつい振り返ってしまいます。 ロングボディでしたので大きなバイクを2台積んでも余裕でした。 エンジンパワーが有りましたのでバイク2台積載しても高速道路でも十分走れました。 荷物が沢山積めるので仕事でも使えるのに、普段使いに街中で使ってもかっこいいという車で気に入ってました。
気になった点
特に不満は無かったのですが強いて言えばツーシターです。 もちろん2名乗車と知って色々と使ってましたが子供が増えたときに家族で出かける時に困りました。 気に入ってた車でしたが買い替えのきっかけは家族が増えた事です。 結局軽トラックと普通車の2台持ちになりました。
総評
日本じゃあまりこの手のトラックは見かけませんがデザインは最高にかっこいいと思います。 荷物を沢山積めてキャンプなんかにもいいですしデザインはアウトドアのシーンにも合うと思います。 アメリカなんかだとけっこう走ってるみたいですよね。 ただ家族が増えてくると2名乗車の車はなにかと不便になってきます。 (だから日本じゃ増えないのかな・・・)
コメント 0件
使える車
投稿日2013年3月24日

カッツさん(長崎県)
日産
									ダットサン
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 1989/9~1996/12 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
パワーも十分にあって安定感も十分にあります。乗り心地もそれなりにいい。
気になった点
特にマイナスイメージはないのですが、やっぱり気になるのは室内の狭さ。
総評
このタイプの車としては十分な性能を持った車だと思います。
コメント 0件
素晴らしさ
投稿日2013年3月11日

おじゃふさん(神奈川県)
日産
									ダットサン
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
| モデル | 1989/9~1996/12 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | その他 | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
乗り心地が抜群となっており、自分なりの楽しみ方を発見できるのが利点だ
気になった点
快適さについては人によって少しばかり不満が残る一台であるかも
総評
安定感抜群な走行をしっかりと行うことの出来る車なのでおすすめできるだろう
コメント 0件
アメリカか
投稿日2013年2月20日

相談さん(北海道)
日産
									ダットサン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 1989/9~1996/12 | 
| グレード | 2.3 GL ロングボディ ディーゼル | 
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
悪路ではほぼ無敵坂道でもスピードが落ずにスピードが出まくります。
気になった点
アメリカかぶれあ感があり内装も安っぽくて残念です。
総評
見かけによらず故障が少なく馬力があるので長持ちしそうです。
コメント 0件
安定
投稿日2013年2月19日

りょくんさん(神奈川県)
日産
									ダットサン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 1989/9~1996/12 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | その他 | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
荷物がしっかりと載せられて人も乗せやすいのでかなり便利に活用できる
気になった点
これからもどんどんと進むことが出来る力強い走り方が出来る一台
総評
安定した性能を発揮することが出来て、かなり楽しめる面白い車だ
コメント 0件
ダットさん
投稿日2013年2月19日

さひかさん(静岡県)
日産
									ダットサン
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 1989/9~1996/12 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
けっこう加速がよくて、荷物がたくさん乗るので利便性がいい。
気になった点
燃費がわるく、古い車なので、故障が心配になる。
総評
故障が心配なのと燃費がわるいの以外は使い勝手がよくていいくるま。
コメント 0件
DATSUNブランド
投稿日2013年2月13日

mimi-tenさん(茨城県)
日産
									ダットサン
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:2|維持費:-
特徴
| モデル | 1989/9~1996/12 | 
| グレード | 2.0 ダブルキャブ AD 4WD | 
| 所有者 | その他 | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
小型の商用トラックとして荷物のみならず5名の乗車が可能。
気になった点
商用車として欠点は見当たらない。
総評
DATSUNブランドとして日本のみならず世界各地で販売されてきた。
コメント 0件
かっこいい!
投稿日2013年2月12日

おきさん(埼玉県)
日産
									ダットサン
総合評価:3
デザイン:2|走行性:4|居住性:1|積載性:2|運転のしやすさ:1|維持費:-
特徴
| モデル | 1989/9~1996/12 | 
| グレード | 2.3 GL ロングボディ ディーゼル | 
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
好きな人はたまらなく好きだと思います。 見ていてもかっこいい!
気になった点
やっぱり燃費は良くないです。 気にしないかたであれば大丈夫ですが。
総評
クルマにこだわりがある人にはおススメです。 男性には是非一度乗ってみて欲しいです。
コメント 0件
トラックです。
投稿日2013年2月12日

ミランダさん(東京都)
日産
									ダットサン
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
| モデル | 1989/9~1996/12 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | その他 | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
仕事場の車の一つでした。配達に使ったりしましたね。今では見ることもないエンジンでしょうか、最初はOHVだったと思います。次にZ型のエンジンが追加されたと記憶しています。自分の車で乗っていた人も多くいて、オーテックジャパンのアダックスという車には、大型のロールバーが付いていて、同じ車とは思えないかっこよさに、ちょっと憧れました。
気になった点
アダックスに乗っていた人が、女性受けが悪くてさ、トラックでしょと言われてよく凹んでいたことを思い出します。実際トラックです。乗り心地はあんまり良くないですね。
総評
日本では作っていないようですが、外国ではまだ生産を続けているようで、長い歴史を持った名車といえるでしょうね。外国では他にもダットサンの名称がついた車があり、個人的に惹かれるものがあります。
コメント 0件
ダットサンのモデル一覧
ダットサンの中古車情報
ダットサン(1989年9月~1996年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
 - トヨタ |
 - 日産 |
 - ホンダ |
 - マツダ |
 - スバル |
 - スズキ |
 - 三菱 |
 - ポールスター |
 - CT&T |
 - スカニア |
 - ブラバス |
 - MG |
 - マクラーレン |
 - クライスラー |
 - ヒーレー |
 - オールズモビル |
 - ケーニッグゼグ |
 - 米国インフィニティ |
 - アストンマーティン
 
◆車種からカタログを探す
- プレセア |
 - カリナン |
 - ムーヴコンテ |
 - ヴァンキッシュ |
 - ディスカバリー |
 - Vクラス |
 - ベレッタ |
 - エメヤ |
 - アリーナ |
 - H281ヘリテイジ 3-V |
 - デリカスターワゴン |
 - セドリック |
 - ファビア |
 - セブン270 |
 - NV200バネットバン |
 - 695エディツィオーネマセラティ |
 - ランドクルーザー70ピックアップ |
 - GX |
 - レヴェントン |
 - ゼロEVエレクシードRS
 
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- 日産 セフィーロワゴン |
 - マツダ ラピュタ |
 - トヨタ ダイナアーバンサポーター |
 - フェラーリ 812コンペティツィオーネA |
 - トヨタ ラクティス |
 - フェラーリ 456M GT |
 - 日産 マキシマ |
 - ジープ パトリオット |
 - ホンダ セイバー |
 - ポルシェ 911 |
 - 日産 ラシーン |
 - ホンダ インスパイア |
 - スズキ スプラッシュ |
 - マクラーレン 650S |
 - BMW 2シリーズカブリオレ
 
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- シボレー アストロ |
 - トヨタ ハリアー |
 - アウディ A3スポーツバック |
 - 三菱ふそう ファイターミニヨン |
 - メルセデス・ベンツ Sクラス |
 - ダイハツ ミゼットII |
 - アウディ Q4スポーツバックe-tron |
 - 三菱 eKスペース |
 - スバル エクシーガ |
 - ホンダ シビック
 
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
