| Car Sensor |
ブルーバードオージィー 1991年5月~1991年8月生産モデルのカタログ
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- ブルーバードオージィー
- ブルーバードオージィー (1991年5月~1991年8月生産モデル)
日産 ブルーバードオージィー
1991年5月~1991年8月生産モデル
総合評価
3.6点
- デザイン:3.5
- 走行性:3.7
- 居住性:3.4
- 運転しやすさ:3.6
- 積載性:3.7
- 維持費:3.6
豪州生まれのハッチバックモデル
8代目ブルーバードをベースにした5ドアハッチバック。プリメーラにもイギリス生産のハッチバックモデルがあるが、こちらは、オーズィーというサブネームからわかるようにオーストラリアで生産されたもの。ボディはフロントからリアドアまではセダンそのものだが、そこからリアエンドにかけてルーフを延長。コンパクトなステーションワゴンのようなフォルムを採用している。パワートレインは2Lの直4DOHCに4ATの組み合わせで、駆動方式はFFのみ。オリジナルデザインのグリルや前後スポイラーなどが装着されるほか、フルオートエアコン、フロントビスカスLSD、ABSなどが標準装備される。(1991.5)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
|
全長
全高
全幅 |
最高出力 | 140ps |
|---|---|---|
| 燃費(10.15モード) | -km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | - | |
| 駆動方式 | FF | |
| 排気量 | 1998cc | |
| 乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1991年5月~1991年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
豪州生まれのハッチバックモデル
8代目ブルーバードをベースにした5ドアハッチバック。プリメーラにもイギリス生産のハッチバックモデルがあるが、こちらは、オーズィーというサブネームからわかるようにオーストラリアで生産されたもの。ボディはフロントからリアドアまではセダンそのものだが、そこからリアエンドにかけてルーフを延長。コンパクトなステーションワゴンのようなフォルムを採用している。パワートレインは2Lの直4DOHCに4ATの組み合わせで、駆動方式はFFのみ。オリジナルデザインのグリルや前後スポイラーなどが装着されるほか、フルオートエアコン、フロントビスカスLSD、ABSなどが標準装備される。(1991.5)
-
2.0
新車時価格 -万円
-
2.0
クチコミ評価
3.6点
クチコミ件数35件
デザイン
3.5
走行性
3.7
居住性
3.4
運転のしやすさ
3.6
積載性
3.7
維持費
3.6
モデル一覧
1991年5月~1991年8月生産モデル
豪州生まれのハッチバックモデル
中古車平均価格-万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
- ウイングロード 1.8 JS ツーリング エアロエクスプレス
- ホーミーコーチ 2.0 ロングDX
- デイズルークス 660 ライダー ハイウェイスター ターボベース
- キャラバン 2.3 DX ディーゼル
- NV350キャラバンマイクロバス 2.5 アンシャンテ 送迎タイプ GX スーパーロングボディ ワイド ハイルーフ
- キャラバン 2.0 グランド プレミアムGX ロングボディ トランスポーター ベッド付車
- キャラバン 2.0 DX ロングボディ GLパック
- キャラバン 2.4 EX スーパーロングボディ ハイルーフ ディーゼルターボ
- ノート 1.2 X FOUR エアロスタイル V プラスセーフティ 4WD
- シーマ 4.1 タイプIII リミテッドL
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ブルーバードオージィーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。