Car Sensor |
Be-1 1987年1月~1987年12月生産モデルのカタログ
日産 Be-1
1987年1月~1987年12月生産モデル
総合評価
3.6点
- デザイン:3.9
- 走行性:3.2
- 居住性:3.1
- 運転しやすさ:3.6
- 積載性:3.1
- 維持費:3.4
一大ブームを巻き起こした元祖パイクカー
初代マーチをベースにした限定生産のパイクカー第1弾。丸みを帯びたレトロ感覚満点のスタイルをもつ2ドアハッチバック。ボディは樹脂製パネルを多用したもので、コストをかけずに様々なニーズに応えるという、少量多品種生産の先駆けといえるもの。そのため月販400台限定としていたが、あまりの人気の高さにがまったく生産が追いつかず、一時はUカーのほうが高くなる逆転現象まで起きたほど。メカニズムはマーチそのもので、エンジンは1Lの直4、ミッションは5MTと3AT、駆動方式はFFのみ。ノーマルルーフのほかに電動キャンバストップを装着したモデルもラインナップされていた。(1987.1)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 52ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 987cc | |
乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1987年1月~1987年12月生産モデル
中古車平均価格130.1万円
一大ブームを巻き起こした元祖パイクカー
初代マーチをベースにした限定生産のパイクカー第1弾。丸みを帯びたレトロ感覚満点のスタイルをもつ2ドアハッチバック。ボディは樹脂製パネルを多用したもので、コストをかけずに様々なニーズに応えるという、少量多品種生産の先駆けといえるもの。そのため月販400台限定としていたが、あまりの人気の高さにがまったく生産が追いつかず、一時はUカーのほうが高くなる逆転現象まで起きたほど。メカニズムはマーチそのもので、エンジンは1Lの直4、ミッションは5MTと3AT、駆動方式はFFのみ。ノーマルルーフのほかに電動キャンバストップを装着したモデルもラインナップされていた。(1987.1)
クチコミ評価
3.6点
クチコミ件数128件
デザイン
3.9
走行性
3.2
居住性
3.1
運転のしやすさ
3.6
積載性
3.1
維持費
3.4
4
是非とも、Be-02とかをだしてほしいです。 ファンはそれなりにいるのではないかと思います。 特に女性に! 私は男性ですが、それでも住んでいるところの関係もあってか、小回…
投稿日:2017/09/11
投稿者:ntさん
5
レトロ感がある外観デザインが目を惹く、デザインが良いです。 あまり見かけないので希少性があって良い、燃費はそれなりで良いと思います。 シンプルな内装も気に入っています、見…
投稿日:2014/03/16
投稿者:こかずさん
このモデルの中古車
モデル一覧

1987年1月~1987年12月生産モデル
一大ブームを巻き起こした元祖パイクカー
中古車平均価格108.8万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆Be-1を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。