Car Sensor |
オロチ 2006年10月~2014年9月生産モデルのカタログ
光岡自動車 オロチ
2006年10月~2014年9月生産モデル
総合評価
3.9点
- デザイン:4.4
- 走行性:4.0
- 居住性:3.5
- 運転しやすさ:3.5
- 積載性:3.0
- 維持費:3.0
スタイル重視の街乗りスーパーカー
光岡自動車が2001(H13)年の東京モーターショーで初公開したショーモデル大蛇(オロチ)の市販版。同社はこれまでも自社で開発した車体を生産・販売するれっきとした自動車メーカーだ。大蛇のコンセプトは「ファッションスーパーカー」。FRPで成型されたボディは、のたうち回る大蛇のように有機的な曲面のワイド&ローデザインが特徴。’70年代のイタリアンスーパーカーと同じ鋼管スペースフレーム構造とし、車体前部にクラッシュボックスを備え衝突安全性を確保した。ドライブトレインはトヨタから供給を受けるV6の3.3Lエンジンと5ATの組み合わせで、これをミッドシップにマウントする。400台の完全受注生産となる。(2006.10)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 233ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 8.6km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | MR | |
排気量 | 3310~3311cc | |
乗車定員 | 2名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2014年4月~2014年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
消費税の変更により価格を修正
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)
-
3.3 ファイナル オロチ
新車時価格(税込) 1270万円
-
3.3 ファイナル オロチ
-
2009年9月~2014年3月生産モデル
中古車平均価格-万円
ボディーカラーの追加および価格の見直しが図られた
ボディーカラーに新色 のウィッチパープルパールとファイナルシルバーメタリックが追加された。また最大で244万円(税込)の価格ダウンが図られた。行程の工夫や改善、開発費償却などにより今回の価格改定となった。(2009.9)
-
3.3
新車時価格(税込) 848万円
-
3.3 リッケンバッカー
新車時価格(税込) 948万円
-
3.3 ゴールドプレミアム
新車時価格(税込) 1050万円
-
3.3
-
2008年9月~2009年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
内外装の色を限定し価格を抑えた
09年モデルとなり、内外装色各3色を標準とすることで作業効率を図り、車両価格を下げた。これにより、従来の外板300色、内装20色のセレクトはオプションとされている。(2008.9)
-
2006年10月~2007年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
スタイル重視の街乗りスーパーカー
光岡自動車が2001(H13)年の東京モーターショーで初公開したショーモデル大蛇(オロチ)の市販版。同社はこれまでも自社で開発した車体を生産・販売するれっきとした自動車メーカーだ。大蛇のコンセプトは「ファッションスーパーカー」。FRPで成型されたボディは、のたうち回る大蛇のように有機的な曲面のワイド&ローデザインが特徴。’70年代のイタリアンスーパーカーと同じ鋼管スペースフレーム構造とし、車体前部にクラッシュボックスを備え衝突安全性を確保した。ドライブトレインはトヨタから供給を受けるV6の3.3Lエンジンと5ATの組み合わせで、これをミッドシップにマウントする。400台の完全受注生産となる。(2006.10)
-
3.3
新車時価格(税込) 1050万円
-
3.3
クチコミ評価
3.9点
クチコミ件数37件
デザイン
4.4
走行性
4.0
居住性
3.5
運転のしやすさ
3.5
積載性
3.0
維持費
3.0
このモデルの中古車
モデル一覧

2006年10月~2014年9月生産モデル
スタイル重視の街乗りスーパーカー
中古車平均価格1398万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆オロチを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。