Car Sensor |
ヒミコ 2008年12月~2018年1月生産モデルのカタログ
光岡自動車 ヒミコ
2008年12月~2018年1月生産モデル
総合評価
4.0点
- デザイン:4.3
- 走行性:3.8
- 居住性:3.2
- 運転しやすさ:3.4
- 積載性:3.1
- 維持費:3.6
クラシックとモダンを融合させたオープンエアモデル
邪馬台国の女王「卑弥呼」から車名をつけた、クラシックとモダンを両立させたオープンカー。フロントフェンダーからリアフェンダーへと流れるような波のラインは、豪華客船が大海を進むイメージでデザインされ、メタルトップとなるルーフは電動で開閉が可能。ベース車両はマツダ ロードスターで、エンジンもマツダ製2L直4DOHCを採用。スタンダード、プレミアム、ハイプレミアムの3グレードが用意され、ミッションはスタンダード、ハイプレミアムには6ATが、プレミアムには6MTが搭載される。「人美一体」のコンセプトとおり、インテリアは高級感漂うハイクラスな居住空間が演出され、年間35台の受注生産を予定。(2008.12)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 162~170ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FR | |
排気量 | 1998cc | |
乗車定員 | 2名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
-
2.0 アルドール
新車時価格(税込) 502.2万円
-
2.0 アルドール 本革パッケージ
新車時価格(税込) 523.8万円
-
2.0 ラン
新車時価格(税込) 638万円
-
2.0 アルドール
-
2015年1月~2015年12月生産モデル
中古車平均価格-万円
ボディのカラーバリエーションが充実
ボディカラーが大幅に増え、36色がラインナップされている。またハードトップとドアミラーをブラック塗装仕上げとする仕様も選択でき、オプションの2トーンラッピングとの組み合わせで、外装色だけで481のバリエーションが用意されている。なお、2015年モデルは15台の限定生産となる(2015.1)
-
2.0 アルドール
新車時価格(税込) 491.4万円
-
2.0 アルドール 本革パッケージ
新車時価格(税込) 513万円
-
2.0 アルドール
-
2014年4月~2014年12月生産モデル
中古車平均価格-万円
消費税の変更により価格を修正
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)
-
2.0 アルドール
新車時価格(税込) 491.5万円
-
2.0 アルドール 本革パッケージ
新車時価格(税込) 513万円
-
2.0 クレイジータイマー
新車時価格(税込) 599.4万円
-
2.0 アルドール
-
2013年11月~2014年3月生産モデル
中古車平均価格-万円
カラーバリエーションが拡充
新色「シャンパンシルバー」が追加された。カラーオプションを加えると35色のバリエーションとなっている。また、ラインナップが見直され幌屋根モデルが廃止されている(2013.11)
-
2.0 アルドール
新車時価格(税込) 477.8万円
-
2.0 アルドール 本革パッケージ
新車時価格(税込) 498.8万円
-
2.0 アルドール
-
2011年10月~2013年10月生産モデル
中古車平均価格-万円
3rdアニバーサリーを追加
誕生3周年特別仕様車モデルとして、車体の左右フロントフェンダー及びトランクフードに専用エンブレムが貼付される3rdアニバーサリーが、加わった。また、新たにオプションで希望するネームを車内に貼付する、オリジナルネームプレートが用意された。(2011.10)
-
2.0 ギルティ
新車時価格(税込) 398万円
-
2.0 アルドール
新車時価格(税込) 439万円
-
2.0 アルドール 本革パッケージ
新車時価格(税込) 463万円
-
2.0 モノクローム
新車時価格(税込) 465.3万円
-
2.0 ギルティ
-
2009年9月~2011年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
新色の設定およびエントリーグレードを追加
ボディカラーに新色 の「雲切草(くもきりそう)」(ブリティッシュグリーンメタリック)が追加された。また従来型の電動格納式ハードトップを手動式の幌に変更することで価格を抑えたS-Standard(5MT)とS-Premium(6MT)を追加設定。価格はS-Standardが458万円、S-Premiumが485万円となる。(2009.9)
-
2.0 S スタンダード
新車時価格(税込) 458万円
-
2.0 S プレミアム
新車時価格(税込) 485万円
-
2.0 クラシック ST
新車時価格(税込) 488万円
-
2.0 スタンダード
新車時価格(税込) 495万円
-
2.0 クラシック HT
新車時価格(税込) 525万円
-
2.0 プレミアム
新車時価格(税込) 536万円
-
2.0 ハイ プレミアム
新車時価格(税込) 562万円
-
2.0 リッケンバッカー
新車時価格(税込) 632万円
-
2.0 S スタンダード
-
2008年12月~2009年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
クラシックとモダンを融合させたオープンエアモデル
邪馬台国の女王「卑弥呼」から車名をつけた、クラシックとモダンを両立させたオープンカー。フロントフェンダーからリアフェンダーへと流れるような波のラインは、豪華客船が大海を進むイメージでデザインされ、メタルトップとなるルーフは電動で開閉が可能。ベース車両はマツダ ロードスターで、エンジンもマツダ製2L直4DOHCを採用。スタンダード、プレミアム、ハイプレミアムの3グレードが用意され、ミッションはスタンダード、ハイプレミアムには6ATが、プレミアムには6MTが搭載される。「人美一体」のコンセプトとおり、インテリアは高級感漂うハイクラスな居住空間が演出され、年間35台の受注生産を予定。(2008.12)
-
2.0 スタンダード
新車時価格(税込) 495万円
-
2.0 プレミアム
新車時価格(税込) 536万円
-
2.0 ハイ プレミアム
新車時価格(税込) 565万円
-
2.0 スタンダード
クチコミ評価
4.0点
クチコミ件数12件
デザイン
4.3
走行性
3.8
居住性
3.2
運転のしやすさ
3.4
積載性
3.1
維持費
3.6
このモデルの中古車
モデル一覧


2008年12月~2018年1月生産モデル
クラシックとモダンを融合させたオープンエアモデル
中古車平均価格624万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ヒミコを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。