| Car Sensor | 
三菱ふそう キャンターの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目
クチコミ・評価一覧
								36件
おすすめ
投稿日:2013年2月11日
タケルンさん(神奈川県)
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- ハンドリングが良い
 
| モデル | 1993/11~生産中 | グレード | 3.0 強化ダンプ 全低床 SA ディーゼルターボ | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
凄い性能を持っているので、何でも出来るようになるのでおすすめだよ
気になった点
どんな乗り方をすると一番性能を発揮することが出来るのか気になります
総評
素敵な空間を作り出すことが出来る一台なのでおすすめしたいですね
ドライバビリティーに優れた小型トラック
投稿日:2013年2月11日
レンタカー屋さん(東京都)
									
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 押し出しが強い
 - 乗り心地が良い
 - 視界が広い
 
| モデル | 1993/11~生産中 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | レンタカー | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
商用車向けのディーゼルエンジンとは思えないほどよく回るエンジンと操作がしやすいインパネシフトにより、トラックとは思えないほど気持ちの良い走りを楽しむことができる。 パワーも十分にあり、アップダウンのある高速道路でも不満なく走ることができる。 静寂性や乗り心地も同じクラスのトラックと比べ、よくできていると感じる。
気になった点
エンジンは気持ちよく回る反面、低速域でのトルクが不足していたり、トルクバンドが明らかにフラットではないなど、癖のあるエンジンである。 幹線道路を走行している分には、気持ちよく走ることができるが、街中などでは扱いづらいと感じるかもしれない。 また、坂道発進補助装置は、すぐにホールドから解除されてしまうため、低速域でのトルク不足も合わさって、急な坂道では1速発進を強いられることがあった。 ハンドリングの出来は良いが、ステアリングそのものは細く握り心地は良くない。オプションとしてハンドルカバーなどを付けると良いと思う。
総評
リコール問題で信頼性が揺らいでいる三菱ふそうであるが、作られている車両性能はよくできていると感じる。 特に多くの商用車が犠牲としている快適性やドライバビリティーが優れており、小型トラックとしては一押しである。
トラック
投稿日:2013年2月11日
Aチームさん(岡山県)
									
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- 押し出しが強い
 - 荷物が載せやすい
 
| モデル | 1993/11~生産中 | グレード | 3.6 超低床 ディーゼル | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
仕事で使うには何の不満もないです パワフルに動いてくれる
気になった点
止まらないブレーキ
総評
トラック
鬼に金棒
投稿日:2008年2月22日
すかいはいつさん(福岡県)
									
2
デザイン:4
走行性:1
居住性:1
積載性:5
運転しやすさ:1
維持費:5
| モデル | - | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
総評
キャンターのオートマ垂直パワーゲート付全低床トラックである。 こうして、仕様を文面にして見ると非常に使いやすいトラックの様に思える。 確かに4600ccのエンジンは、荒々しいパワーを絞り出す。高速道路では、普通に140kで、走れてしまうのは、流石にパワーのMITSUBISHIである。高速に於いては、T社のトラックなどは、止まっているかの様に見える。トラック界のハイウェイスターと言っていい。 だが、足回りの品の無さが、全てを台無しにしている。荒れた路面では、とにかくピョンピョンとよく跳ねる。棚に置いた名刺をひっくり返して、床に落とした回数は100を下らない。ロデオの気分である。 乗用車的な乗り味が好きなら、迷わずT社のトラックをおすすめする。尚、現行キャンターは改善されている様だ。
頑張りやさん
投稿日:2006年5月20日
ゲストさん
									
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
| モデル | - | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
総評
毎日重たい荷物を積んで頑張って走ってます!!トラックも家族の中の1人です♪☆
部屋
投稿日:2006年1月20日
ゲストさん
									
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
| モデル | - | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
総評
なにをとってもナンバー1ですよ!環境にやさしいコモンレールジーゼルエンジンですよ!
キャンターのモデル一覧
キャンターの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆キャンターを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。