| Car Sensor |
三菱 アウトランダーPHEVの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧7ページ目
クチコミ・評価一覧
124件
乗り心地がいい
投稿日:2014年10月28日
コーヒーさん
3
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:2
| モデル | - | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
燃費がいい
気になった点
エアコンを使用すると極端にバッテリの減りが早い
総評
安定している
まあまあだ
投稿日:2014年10月28日
fairy_tyさん
3
デザイン:2
走行性:4
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:4
| モデル | - | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
燃費がいい
気になった点
長距離に向かない、収納が少ない
総評
まあまあだ
静かに走り出すのに、加速はすばらしい。
投稿日:2014年10月28日
kitamasaさん
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:5
| モデル | - | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
ほとんどの日常走行では、ガソリンを必要としない点。
気になった点
バッテリーの発火事故があったこと。今は、リコール改修も終了し、安心して夜間充電し快適に走行している。
総評
バッテリー走行ながら、ガソリン車に比べて、強烈な加速が得られる。かなりの急坂での追い越しに全くのストレスがない。今後4WD走行でも活躍ししてくれると、期待している。
現物を見ずに予約購入したが買って後悔しない車だった。
投稿日:2014年10月28日
だいさん
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
| モデル | - | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
静か。普段はガソリンを使うことがない。車体の大きさの割に小回りがきく。
気になった点
走行用バッテリーのリコールでつまずいた。
総評
文句なし。
プチ電気自動車
投稿日:2014年10月28日
海猿さん
4
デザイン:1
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
| モデル | - | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
静か 電気を使い切っても使う分だけエンジンをかけバッテリー蓄えエンジンが止まり それの繰り返しでエンジンがかかった状態が少ないので静かガソリンも遠出以外入れなくて良い走行距離の9割が電気で走れている。
気になった点
外観 スタイルがいまいち
総評
環境にもよく電気だけで走行距離がもう少し走れば云う事なし
市内の走行が、電気のみで走行が出来る。
投稿日:2014年10月28日
山ちゃんさん
4
デザイン:3
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
| モデル | - | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
ガソリン代が少なくすむ
気になった点
電気での走行距離がカタログの70%燃費である。
総評
小回りが良く燃費も良い
未来につながるクルマ
投稿日:2014年10月28日
かとちゃんさん
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
| モデル | - | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
静かながら力強い走りと100V電源を使える等々数多く有り(駆動力は満点)
気になった点
バッテリーの関係で3列シートを2列シートにしているが、お粗末。(ガソリン車との違い)
総評
今後色々改善されていくのは間違いない。商売下手な三菱自でも売れる車。
空を飛んでいる感覚
投稿日:2014年3月11日
ゲストさん(埼玉県)
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 乗り心地が良い
- 視界が広い
- 見切りが良い
- 燃費が良い
| モデル | 2012/12~2021/12 | グレード | 2.0 G ナビパッケージ 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/11~ |
| 燃費 | 56km/L |
良かった点
ヒューンと軽やかな加速が気持ち良いです。また、音が静かで未来の車という気がします。ナビも色々な機能がついていて、べんりです。
気になった点
特にない。
総評
安全性能が高く、乗り心地もとてもいいです。飽きがこない落ち着いたデザインがとてもいいです。
ハイテク
投稿日:2014年3月7日
sakura69さん(大阪府)
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 2012/12~2021/12 | グレード | 2.0 G プレミアムパッケージ 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
燃費はもちろんのこと、まず、2リットルクラスでこのボディーは、三菱さん、消費者の事を考えているな~と思わせてくれました。そして、始めの出だしもガソリン車の様にアクセルを踏んでいてもストレスなく滑らかに出走してくれるのでとてもストレスフリーな感じがしました。そして。一番大事な運転中の車内も音がなくとても静かで心地良いです。
気になった点
車のデザインには好き嫌いがはっきりするかもしれません。もう少し、パジェロの様なボディーの様な感じのが受けが良いかもしれません。
総評
電気とガソリンがとてもうまく利用されていて、都市部などはとても効率的に利用できる車だと思います。初めにコストがかかりますが、長い目でみたらとても良い車だとわたくしは思います。
これからの時代の車
投稿日:2014年2月25日
もいもいさん(兵庫県)
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:3
- カジュアル
| モデル | 2012/12~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
思っていたよりはるかに静かでした。かなりキビキビ動いた気がします。多機能な印象も強かったです
気になった点
プラグインハイブリッドEVなど電気自動車に乗ったことがないと不気味な違和感があると思います。
総評
乗り続けるならこういったながく使えそうな車にしてみたいと思いました
アウトランダーPHEVのモデル一覧
-
三菱自動車によるEV/4WD/SUV技術の集大成
アウトランダーPHEVの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆アウトランダーPHEVを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。