| Car Sensor |
三菱 ジープの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧5ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- 三菱(新車)
- ジープ
- ジープの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 5ページ目
クチコミ・評価一覧
54件
オフロードの王者
投稿日:2013年2月14日
まりもり69さん(秋田県)
3
デザイン:3
走行性:1
居住性:1
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:-
- 押し出しが強い
- 悪路に強い
| モデル | 1975/11~1998/6 | グレード | 2.7 ディーゼルターボ 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
これを欲しい人には最高の車になります。悪路操作性は極めて高いので、遊び車や実用車としては最高です。夏場オープンで走ると気持ちいです。
気になった点
乗り心地が最悪です。オフロードでは最高ですが、オンロードはキツイです。
総評
必要な人にしか良さが分からない車です。オフロードでは最高ですが、日常使いには厳しい物があります。
Mr.アウトドア
投稿日:2013年2月12日
Oh My Jeepさん(岐阜県)
3
デザイン:5
走行性:2
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:2
維持費:-
- 悪路に強い
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 見切りが良い
| モデル | 1975/11~1998/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
ホロを外した時の解放感は他にはないこの車の最大の特徴。 コンパクトなボディなので見切りがよく、また車高も高い為視界も広い。 ワイルドなデザイン
気になった点
ハンドルの重さ(重ステ)は半端ないです
総評
完全なるアウトドアカー 街乗りには覚悟が必要
よさ
投稿日:2013年2月11日
タケルンさん(神奈川県)
4
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- カジュアル
| モデル | 1975/11~1998/6 | グレード | 2.7 ディーゼルターボ 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
とても素敵な見た目が良い感じの車ですね。しっかりとしたよさがあります
気になった点
どんな乗り方をすると一番性能を発揮することが出来るのか気になりますね
総評
見た目がとてもお洒落で、かなりのよさを持っているのでおすすめしたい
ハンドル操作が良い
投稿日:2013年2月11日
タレさん
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 1975/11~1998/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
パワーがあるので、アウトドアに最適です。 外観がワイルドな雰囲気なので気に入っています。 運転していてもストレスは無く快適に走行できます。
気になった点
小回りがあまり利かないです。内装がシンプルで質素です。 燃費に関しては馬力があるため、あまり良くないです。
総評
ハンドリング性能も良いので加速やコーナリングで 走りを楽しませてくれる車です。
個性的な車
投稿日:2013年2月10日
ガナッシュさん
3
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:4
- 加速が良い
| モデル | 1975/11~1998/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
パワーがあるのでアウトドアに最適です。 外観がワイルドな雰囲気なので気に入っています。 運転していてもストレスは無く快適に走行できます。
気になった点
小回りがあまり利かないです。内装がシンプルで質素です。 燃費に関しては馬力があるため、あまり良くないです。
総評
外観が個性的なデザインなので飽きがこないです。 ハンドリング性能が良いのでドライブに最適です。
遊びトモダチ
投稿日:2013年2月9日
ゲストさん(茨城県)
4
デザイン:4
走行性:2
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:-
- 悪路に強い
| モデル | 1975/11~1998/6 | グレード | 2.7 ディーゼル 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
ほかの車には絶対にないさまざまな魅力があります。フルオープンにして走れる爽快感は、ただのオープンカーとは違う領域です。キャンプなどで山道に行くと、こんなところ走れるのというところでも走れてしまいます。また、注目度抜群なども魅力です。 2700のエンジンなのでそこそこ力もあり、都内走行もこなしていました。
気になった点
誰にでもおすすめできる車ではないこと。エアコンなどの快適装備が全くないこと、長距離は苦手で4人乗ると、後ろの人は相当の覚悟をしないとクタクタになるでしょう。
総評
今は発売していないのが残念です。こんな車もあっていいのではないでしょうか。実はこの車、免許取り立ててで運転させていただいた思い出深い車です。趣味性が強いですが、経済的に余裕があるなら、遊びの車としては最高の車ではないでしょうか。今、所有することはかなりレアだと思います。
外観重視
投稿日:2013年2月8日
ゲストさん(広島県)
3
デザイン:5
走行性:3
居住性:2
積載性:1
運転しやすさ:3
維持費:-
- スポーティ
| モデル | 1975/11~1998/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
目をひく個性的な外観がかっこよすぎると思いました。
気になった点
運転中の騒音がものすごい点は気になりました。
総評
好みの問題だと思いますが、こういう外観がかっこいい!と思える方にはもってこいの車です。
頼もしい
投稿日:2013年2月6日
ゲストさん(岐阜県)
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- スポーティ
- 荷室が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 1975/11~1998/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
運転していて、車と一体感を味わえる。信頼できる頑丈さ。
気になった点
走行時に電話がなってもわからないほど騒音がすごい。汚れやすい。
総評
とにかく頑丈で、場所を選ばない。災害などでの現場ですごく役立つ車。
ワイルド
投稿日:2013年2月6日
ゲストさん
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 加速が良い
| モデル | 1975/11~1998/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
パワーがあるのでアウトドアに最適です。 外観がワイルドな雰囲気なので気に入っています。 運転していてもストレスは無く快適に走行できます。
気になった点
小回りがあまり利かないです。 内装がシンプルで質素です。 燃費に関しては馬力があるためか あまり良くない印象です。
総評
ハンドリング性能も良いので加速やコーナリ ングで走りを楽しませてくれる車です。 外観がワイルドなデザインなので飽きがこないです。
老兵
投稿日:2013年2月5日
ゲストさん(栃木県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:1
積載性:2
運転しやすさ:1
維持費:1
- 悪路に強い
- 視界が広い
| モデル | 1975/11~1998/6 | グレード | 2.4 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2011/12~ |
| 燃費 | 5km/L |
良かった点
左ハンドルなので、左足を車外に出して運転できる。 視界がよいというか、フルオープンにすると360度遮るものが何もなくなる。 いわずと知れた走破性能。生粋のオフロードマシン。 ウインチが付いているので、多少無理が出来る。 コストダウンされていない造り。とにかく丁寧に作ってあります。
気になった点
とにかく部品が無い。壊れたら作るかアメリカから取り寄せるか。 たったネジ1本買うのにもホームセンターで売っていないので大騒ぎ。 ワイパーの動きが超スローなので、霧雨程度でしか役に立たない。 デフロスタが付いていないので、霜が着くと溶かせない。 ギアが3速なのはいいとして、ダブルクラッチ必須。 エンジンが有鉛仕様のままなので、高速に乗るとエンジンが壊れる。 シートベルトが無いので、助手席に乗ると落ちないようにしないといけない。
総評
とにかく乗る人を限定します。相当メカに強くないと維持できません。 ミリタリースペックですが、それは当時の話。半世紀以上経った今ではとても壊れやすく普段の使用ですらままならないです。 運転するにしてもノンシンクロの3速ミッションはギアチェンジに神経を使うし、スピードも出せない。 幌をつけると右側の視界が非常に悪いので、車線変更や合流が危険。 日々錆との戦い。 それを乗り越えると至福の喜びが待っています。
ジープのモデル一覧
ジープの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ジープを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。