| Car Sensor |
三菱 アイの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧22ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- 三菱(新車)
- アイ
- アイの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 22ページ目
クチコミ・評価一覧
260件
コンパクトで軽快なフットワーク
投稿日:2013年2月10日
ブルームさん(兵庫県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2006/1~生産中 | グレード | 660 M |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2007/5~2008/6 |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
一年しか乗ってないけどとても乗りやすかったと思う
気になった点
タイヤが前後違うのでローテーションが出来ないため タイヤの交換が早くなる 前輪14 後輪15 キーレスのボタンが運転席側しかないのがなんか変に感じた
総評
さすがターボって感じで乗り心地も良かったし良いほうじゃないかな
かわいい
投稿日:2013年2月10日
fuloriteさん(大阪府)
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- 視界が広い
| モデル | 2006/1~生産中 | グレード | 660 リミテッド |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2006/7~2011/3 |
| 燃費 | 14km/L |
良かった点
ミッドシップだからハンドリングは軽快です。またブレーキの利きが良く、ブレーキペダルのフィーリングも良いです。視界はフロントグラスが大きいためかとてもいいです。その一方適度な囲まれ感があり、車と一体になった感じが味わえます。
気になった点
室内はそれほど広くありません。また荷室も同様です。燃費は特に良いこともなければ悪くもないです。
総評
とにかくデザインが格別に素晴らしいので、気に入ったら対向車種など目にも留まらず買ってしまうのがベストと言えます。
個性的
投稿日:2013年2月10日
雪だるまさん(愛知県)
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- 燃費が良い
| モデル | 2006/1~生産中 | グレード | 660 T |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
デザインが個性的。走行性能が高い。燃費が良くてとても経済的。
気になった点
収納スペースが少ないと思います。ロードノイズが気になります。
総評
とても高性能で価格もお手頃。初めて車を買う方にオススメです。
愛
投稿日:2013年2月10日
よしーさん(神奈川県)
3
デザイン:3
走行性:1
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:3
維持費:5
- 小回りが利く
| モデル | 2006/1~生産中 | グレード | 660 L |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/12~ |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
駐車するのに楽、燃費は良いのは当たり前。電気自動車と間違える。
気になった点
エンジン音がうるさい
総評
軽はターボがついていないと、追い越しは慎重に
キュート
投稿日:2013年2月9日
heroさん(兵庫県)
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- カジュアル
- 乗り心地が良い
| モデル | 2006/1~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
特殊な外観が目立ちます。小回りが利くので運転しやすく、駐車もしやすいです。
気になった点
高速での不安定さ、燃費の悪さ、室内空間や荷室の狭さ。
総評
外観の好き嫌いはあるかもしれませんが、非常に特徴的なのでいいですね。
乗り心地は最高
投稿日:2013年2月9日
nyonnyonさん(兵庫県)
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
| モデル | 2006/1~生産中 | グレード | 660 T |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
エンジンがリアなので、室内が静か。驚かされる程の加速性能。とにかくコーナリングが気持ちいい。
気になった点
インテリアは価格の割にはチープな材質感。フロントシートがセパレート式なので少々窮屈。フロントタイヤの接地感の薄さ。
総評
乗って恥ずかしくないデザイン、誰もが一度運転すると欲しくなる1台。問題点はとにかくフロントタイヤのサイズが小さすぎると思う。
あたらしいくるま!!
投稿日:2013年2月9日
86さん(神奈川県)
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:3
- スポーティ
| モデル | 2006/1~2013/7 | グレード | 660 プレイエディション |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | 12km/L |
良かった点
走りが軽とは思えないほどアグレッシブで走る楽しみを味わえます!!
気になった点
室内が狭く感じます。走りが言い分しょうがないですが・・・もう少し広いといいです。
総評
斬新なデザインで走りも満足できる洗練された最高の車です!!次世代な感じ!!
カッコかわいい
投稿日:2013年2月9日
ほりっせさん(大阪府)
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2006/1~生産中 | グレード | 660 M |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
かわいく、そしてカッコイイデザインと小回りがきく所。
気になった点
軽自動車にしては値段が高い。車内スペースが広くない。
総評
ちょっと出かけるときに利用する車としては良いのではないのでしょうか。
存在感のあるお洒落な軽自動車
投稿日:2013年2月9日
スポーツカー大好きおやじさん(60代/愛知県)
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- カジュアル
- 室内が広い
- 視界が広い
- 見切りが良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2006/1~生産中 | グレード | 660 ブルームエディション |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2010/1~ |
| 燃費 | 13.8km/L |
良かった点
主に家内の車として購入しました。デザインが気に入っての選択でしたが、以前所有していた軽自動車と比較すると出来が圧倒的に良いと思います。安っぽさが無くボディ剛性も高いので乗り味は普通車と変わりません。この車で一番の魅力はやはりデザインです。私はこの車を選ぶ人はとてもセンスの良い人だと思います。
気になった点
軽自動車なので燃費がもう少し良いと文句無しなのですが。
総評
一目でアイとわかるデザインがとても気に入っています。車の出来も良いのでもっと乗る人が増えたらなと思います。
良くも悪くもプレミアムな軽自動車
投稿日:2013年2月9日
poppopさん(香川県)
3
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:2
- 加速が良い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 小回りが利く
| モデル | 2006/1~2013/7 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2006/6~ |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
軽自動車とは思えないドッシリとした安定感とハンドリング。少々の荒い運転でもしっかりと路面を捉えています。ターボの加速感も爽快でATとのマッチングがいいです。やはりイマドキのターボ。ドッカンターボではなく、あくまでもトルクを補う為のスーパーチャージャー的なターボです。 装備もいいですね。ひと通りの装備が標準。4つのドアにオートオープナーが装備されています。 また、ドアロックや解除は、リモンコンキーを携帯していれば、ドアのボタンをタッチするだけで開閉可能なのがうれしいですね。総じて良く出来た軽自動車です。
気になった点
・前後サイズの違うタイヤ。しかも一般的なサイズで無いためタイヤの値段が高い。軽自動車では、致命的な欠陥です。 ・1世代前のターボの為か燃費が伸びません。リッター15キロぐらいしか伸びません。 ・エンジンがリアにあるため、熱的に苦しいです。夏はファンが回りっぱなし、バッテリーは1年ぐらいでダメになります。 ・ウォッシャー液のタンク量が少ないです。すぐウォッシャー液がなくなります。
総評
発売当初は、そのデザインが特徴的で、アイミーブとの兼ね合いもあり注目されましたが、現在では、その存在は薄いです。燃費が良ければ現在でも売れるかもしれませんが、いかせん、マニアックです。ミツビシ技術者の『アイ』にかけた情熱は理解出来ますが、空回りしています。「技術」は素晴らしいのに「商売」で損をしているクルマです。もったいないですね。
アイのモデル一覧
-
斬新なスタイルの画期的なコンパクトカー
アイの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆アイを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。