Car Sensor |
ギャランの口コミ・クチコミ・評価・評判|PAMCTOPさん
- 中古車トップ
- 新車
- 三菱(新車)
- ギャラン
- ギャランの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- PAMCTOPさんの車クチコミ
PAMCTOPさん(宮城県)
投稿日: 2016年5月26日
高級ラリー車
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
RSをラリー車として使用。この車の前はBFMR(マツダファミリアの4WD)でラリーに出場していたが,乗り換えて最初のラリーで初優勝を達成してしまった。
とにかく低速トルクが凄まじく,コーナーリングは何のテクニックも必要とせず,コーナー入口でブレーキを踏んで,出口が見えたら兎に角アクセル全開!ジェット機のスタートのようなターボ独特の排気音も素晴らしかった。
これまで乗ったラリー車の中ではもっとも高級感を感じさせてくれたマシン。2年乗って後輩に譲ったがボディもしっかりした良いラリー車だった。
リアのLSDは標準だったが,フロントにもLSDを入れることによってとても曲がりやすいマシンになっていた。
ヘッドライトが4灯式だったこともあって,とても明るい印象だった。
気になった点
私の乗ったバージョンは220PS仕様だったが,車両重量のせいでフロントのハブナックルにガタが入りやすく,定期交換部品だった。
また,ブレーキローターのぶれによるノックバックも激しく,下りの最初のブレーキはペダルが奥まで入ってしまい,冷や汗ものだった。
慣れてくると,チョイチョイとブレーキを踏んでノックバックを防止する技も編み出していた(笑)
総評
兎に角,丈夫で速くて運転していて疲れない車。
さすがに”カーオブザイアー”を受賞しただけのことはある車。
是非,もう一度乗ってみたい車のひとつ。
特徴
- スポーツ
- ラグジュアリー
- 加速
- 走破性
- 乗心地
- メーカー
- 三菱
- モデル
- 1987/10~1992/4
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 9.8km/L
- 車種
- ギャラン
- グレード
- 2.0 VR-4 4WD
- 所有期間
- 1990/6~1992/6
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:4
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ギャランのモデル一覧
-
最新の技術が惜しみなく投入された3ナンバーセダン
-
高性能ATで気軽にスポーティな走りが楽しめる
ギャランの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ギャランを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。