| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- 三菱(新車) >
- FTO >
- FTOの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1994年10月~1999年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 13ページ目

- モデル&グレード
- クチコミ
速い車が好きな人には
投稿日2013年2月3日

zan96さん(愛知県)
三菱
FTO
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 1994/10~1999/12 |
| グレード | - |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
かなり速いですし足回りもカチッとしているので地面をしっかり掴んだ走りをしてくれます。
気になった点
思ったよりも室内が狭いです。後部座席も長時間乗るには厳しい感じがします。また積載量に関しても期待出来ないです。
総評
速い自動車が好きな人にはお勧めです。純粋にスピード好みの人には向いていると言えます。ただ経済的には余り良くないです。
コメント 0件
オシリがきゅうとでセクシーな車です♪
投稿日2013年2月2日

ザリガニさん(東京都)
三菱
FTO
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 1994/10~1999/12 |
| グレード | 2.0 GXスポーツパッケージ エアロシリーズ |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2002/3~2011/1 |
| 燃費 | 11km/L |
良かった点
運転のしやすさがとてもよかったです。 国内初のマニュアルATは初期型は4速、後期型は5速。 遊び心のある車です。
気になった点
後方がとても見にくい点。 クーペ型で4人乗りのため後部席がとても狭い。
総評
個人的には気に入り9年近く乗った車です。 総評価は☆4個。 ほぼ同時期に出たエボ7の方が加速性が良かったのが残念です。
コメント 0件
想い出深い車
投稿日2013年2月1日

kokoさん(東京都)
三菱
FTO
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:2|積載性:1|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 1994/10~1999/12 |
| グレード | 2.0 GPバージョンR |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 1995/3~2000/5 |
| 燃費 | 12km/L |
良かった点
好みが分かれる車だと思いますが、なんと言ってもその外見が超かっこ良かった。
気になった点
居住性はほとんど2シーターでした。
総評
外見で気に入り購入した車でした。もっと長く乗っていたかったけど子供が生まれて、当時施行された子供をチャイルドシートにのせなくては行けない法律の為に泣く泣く手放しました。4シートでしたが、この車に合うチャイルドシートは当時ないと言われ多野が原因です。かみさんとこの車でいろんな所へ行ったな〜。
コメント 0件
スポーツカー、走りを楽しめる。
投稿日2013年1月31日

みやきゅうさん(大阪府)
三菱
FTO
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 1994/10~1999/12 |
| グレード | - |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
デザインの良さ外観が良い。 加速が良く気持ち良い。 コーナーリングが良く走行性能が高い。 内装にこだわりを感じるかっこいい。
気になった点
荷物を積むための車ではないので仕方ないですが積載能力が低い。 燃費が良いとはいえない。
総評
スポーティーな流線型のデザインが目を惹きますね個人的にはかなり良いと思います。 見た目どうりの走行性能の高さでコーナリングが良く加速も気持ちがいいです運転を楽しめるクルマですね。積載能力が低いのと燃費が良いとはいえないのが不満点ですかね。
コメント 0件
今でも通用するスタイリッシュなデザインが魅力のスポーツカー
投稿日2013年1月30日

元気満さん(愛知県)
三菱
FTO
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:2
特徴
| モデル | 1994/10~1999/12 |
| グレード | 2.0 GPX |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
とにかくデザインですね。デザインは今でも通用するんじゃないかというくらいスタイリッシュ。 そして高級感があるのに比較的リーズナブル。さらに特筆なのは、スポーツカーらしからぬ居住性の良さ。これはコンパクトながらも、実は3ナンバーで全幅を確保しているためです。これは当時乗せた友達達も口々にしていました。
気になった点
後部座席とトランクは狭いです。そして後部の視界の悪さ。殆ど視界が確保できず、駐車などでバックをする際に物凄く神経を使います。あとはスポーツATは個人的にはギアチェンジの間隔がおかしく感じ、あまり使いませんでした。
総評
このサイズでV6を積んでいるのでほんとパワフルです。エンジン音も上品にスポーツカーらしい音を出してくれます。スポーツカーなのに快適な居住性が得られる、そんな希少な車だと思います。
コメント 0件
運転するのが楽しくなるクルマ
投稿日2013年1月28日

フィガロさん(宮城県)
三菱
FTO
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 1994/10~1999/12 |
| グレード | 2.0 GP |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
運転していて実に楽しい車です。快適な走りをしてくれます。 街中では台数が少ないせいか、かなり目立ちます。
気になった点
年数が経っていることもあり、部分的な消耗品の交換が多いです。
総評
馬力があって加速が良い。コーナリングも安定しています。 走りを楽しみたい方にオススメできるクルマです。
コメント 0件
FTOのモデル一覧
-
94年10月~99年12月生産モデル
FTOの中古車情報
FTO(1994年10月~1999年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(13ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- バーキン |
- ブガッティ |
- フォルクスワーゲン |
- 起亜 |
- アドリア |
- ポルシェ |
- セアト |
- 米国サイオン |
- マクラーレン |
- フェラーリ |
- ランチア |
- BL
◆車種からカタログを探す
- ソノマ |
- マスタングコンバーチブル |
- グランスポーツ |
- クワトロ |
- 19 |
- アイシス |
- プレマシー |
- Gシリーズ |
- Q2 |
- 4ランナー |
- 500X |
- ピクシスジョイ |
- サニーRZ-1 |
- ドマーニ |
- デリカスターワゴン |
- 6シリーズグランクーペ |
- 765LT |
- エアトレック |
- プント |
- マイナー
◆メーカーから中古車を探す
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- レクサス |
- ポンテアック |
- シトロエン |
- 米国スズキ |
- ハマー |
- キャデラック |
- モーリス |
- トミーカイラ
◆車種から中古車を探す
- オペル アストラカブリオ |
- メルセデス・ベンツ CLSクラスシューティングブレーク |
- 三菱 ミニカ |
- トヨタ タンク |
- 日産 ビッグサム |
- ボルボ S80 |
- モーガン プラス4 |
- BMW 6シリーズカブリオレ |
- モーリス 1100 |
- マイバッハ マイバッハ |
- ヒョンデ コナ |
- ホンダ シビックシャトル |
- ダッジ ナイトロ |
- 日産 インフィニティQ45 |
- ダイハツ アトレー
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- 三菱 eKクロススペース |
- ダイハツ アプローズ |
- スズキ スペーシアベース |
- フォルクスワーゲン ポロ |
- トヨタ セリカ2ドアクーペ |
- マクラーレン セナ |
- 日産 マーチカブリオレ |
- BMWアルピナ XD4 |
- トヨタ クレスタ |
- トヨタ ラウム
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
