Car Sensor |
三菱 eKワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
クチコミ・評価一覧

510件
相棒 サブカー 街乗り 足代わり 自転車����
投稿日:2025年3月17日
NHK党 加須市支部 丸山 友章ともあきさん(40代/埼玉県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:5
- 収納が多い
- 小回りが利く
- 見切りが良い
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
- 部品が安い
モデル | 2006/9~2013/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2018/1~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
燃料消費が少ない。 管理、維持が安く済む。 中古車ですが不具合が殆ど無い。 故障リスクが低い。 変な壊れかたも無し。 部品交換しても駄目����♀️����も無い。
気になった点
3速ATミッションの為、街乗り専門です。 高速����️道路は不向き、キツイ����です。力、パワーをそこ迄持って居ない為です。
総評
街乗りでは乗り易く、運転し易いクルマです。メンテナンスも、し易い。優しい、簡単。楽ちん。
小回りきいて乗りやすい。最高!
投稿日:2024年6月8日
MMRさん(北海道)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- 小回りが利く
モデル | 2006/9~2013/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2024/5~ |
燃費 | - |
良かった点
車内、エンジンルームのクリーニングが完璧で清潔感があってとても良かったです。
気になった点
特になし
総評
ここの車屋さんに行く前に行った車屋さんの車と比べると断然綺麗でビックリ! 契約から納車までスムーズで、納車の日は閉店時間を過ぎていたのにもかかわらず笑顔で迎えてくれました。本当に親切な社長さんでした。感謝感謝です!この度は本当にお世話になりました。 また何かありましたらよろしくお願いします! カーショップZEROさんおすすめです!
マニュアル車に拘り、問題無かった
投稿日:2024年3月9日
とおるさん(東京都)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- ラグジュアリー
モデル | 2006/9~2013/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2024/2~ |
燃費 | - |
良かった点
軽なのに居住性は十分。 色も、赤なのに派手で無く、大人っぽい。
気になった点
特に無し
総評
遅くは無かった
内装も広く運転しやすそうです
投稿日:2023年8月27日
haruka0324さん(千葉県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 小回りが利く
- 視界が広い
モデル | 2013/6~2019/2 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2023/7~ |
燃費 | 25km/L |
良かった点
状態のいい車が安く手に入りました。 内装外装共に目立った傷もなく綺麗でした
気になった点
特にないです。
総評
スムーズで良かったです。
軽っぽくない軽
投稿日:2023年4月2日
N.Yさん(福岡県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 加速が良い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 視界が広い
モデル | 2019/3~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2023/3~ |
燃費 | 17km/L |
良かった点
他の方のレビューで加速が悪いとかノンターボの非力さがあると見て少し不安はありました。実際乗ってみるとゼロ発進時にアクセルを強く踏むと回転数が一気に4000回転近く上がるものの中々スピードにのりません。一旦60km位まで上がるとそこからは回転数も落ち着き滑らかに加速していきます。むしろ力強い加速を感じます。高速も坂道を追越し車線で加速するのはキツイですが、左側を流れにのって付いていく分には何の心配もないと思います。乗り換え前は古い型のワゴンRでしたが、ゆったり座って運転でき疲れも感じにくいです。
気になった点
燃費ですが、エアコンを入れず流れにのって走れてる時は一般道でも20〜22kmとかです。信号の多い街中でエアコン入れると14〜16kmとかです。なおアイドリングストップはオフで走っています。
総評
乗り換え前の車と比べアクセルが軽く、少し踏んでも加速する事と室内が広くゆったりできるので運転を楽に感じます。街中で混む時は燃費が悪くなりますが、致し方ない事なのかとも思います。ノンターボですが力強い走りをする車です。
今迄とは、別物!
投稿日:2022年12月29日
ほほほさん(東京都)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
モデル | 2019/3~生産中 | グレード | 660 G |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/8~ |
燃費 | 18.6km/L |
良かった点
ニッサン主導設計の為、サスペンションも以前のフニャフニャ感は無くなり、加速時のモタツキも改善されている。ブレーキのフィーリングも良く、安心感が有る。又、収納箇所が多数有り、後部座席・荷室も広い。
気になった点
法律で仕方が無い面が有るが、オートライトの反応暗点が他社より早い。
総評
三菱車のフィーリングを全て排除した全く別会社のクルマ
スズキ、ダイハツ の軽の選択肢の壁を見事に崩したダークホース
投稿日:2022年6月15日
脱・スズキさん(兵庫県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 視界が広い
- 燃費が良い
モデル | 2019/3~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/5~ |
燃費 | 21km/L |
良かった点
Gグレードのオプション、先進的な安心・安全・快適なフルパッケージ装備で自動追従のマイパイロットや電動パーキングブレーキが便利すぎて「本当に軽自動車なのか?」と疑うくらい運転が楽になりました。 全グレードが寒冷地仕様というのもGOOD! アイドリングストップでの走りだしもそれなりに音が静かで滑らかなのもいいですね。
気になった点
ワイパーを動かすとライトが点灯します。 雨降りの明るい日にそれをされるとナビが夜モードになり、すごく見づらくなります。 後部座席を倒すとフラットにはならず段ができてしまうのも残念ですね。
総評
ディーラー所有の新古車を購入したのですが、距離もそんなに走ってなく、オプションカラーの上位グレードでフルパッケージ、ナビやドラレコとETCを付けてもらって総支払額が通常購入する場合の車両本体価格より遥かに下回る安い値段に驚きました。走りも安心安全快適で、これは良い買い物をしました。
田舎では無くてはならない物
投稿日:2022年1月8日
のんびりスローライフさん(新潟県)

3
デザイン:3
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- 小回りが利く
モデル | 2006/9~2013/5 | グレード | 660 MS 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
維持費が安い。小回りが効く。。。。。。。
気になった点
特になし
総評
街乗り車
何だかんだ言っても、やっぱeKワゴン!
投稿日:2021年12月14日
ek2021さん(愛知県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- 室内が広い
- 視界が広い
モデル | 2019/3~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2021/11~ |
燃費 | 13.5km/L |
良かった点
eKワゴンが好きで代を変えて乗り続けていて、今回ほぼ最新のeKワゴンに乗れて、良い面、悪い面を体感できている事です。
気になった点
アイドリングストップがecoだと思っていましたが、バッテリー等にかかる負担などを考えると、反ってecoじゃない感じを受けました。
総評
自分にピッタリな車を見つけるのもなかなか大変だと思います。 「同じ車種に乗り続ける」のも、割り切れて「アリ」だと思いました。
燃費悪すぎ
投稿日:2021年10月11日
あみゃこさん(大阪府)

2
デザイン:3
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:2
- カジュアル
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 小回りが利く
モデル | 2006/9~2013/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2021/9~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
コンパクトなので小回りがきき、教習車のcorollaとアクセルやブレーキの重さが似ていて教習車に慣れてるのでとても運転はしやすかったです。
気になった点
燃費が本当に悪い。 カタログ航続距離は630kmと記載しているのに実際はガソ満で250km程しか走りません。 軽自動車のガソ満走行距離の平均は300〜400kmだそうなので平均以下ですね。 中古で購入した古い型式ですが、走行距離はまだ5万キロ程です。 車体は安いけどガソリンがお高くつきます。 それと近所の道路は大体国道なのですが、まず加速が本当に遅い。 60km出すのに時間がかかります。 後続車に迷惑かけないようにとめいいっぱいアクセル踏みますがそれでもすぐには加速しません。 むだにアクセルを踏み込むので余計に燃費が悪くなるのかもしれませんね。
総評
最初はなんでもいいから安くて走れる車がいいと思ってekワゴンを購入しました。 ぶつけても乗り換えれるように。 でも早くお金を貯めて買い換えたいです!
eKワゴンのモデル一覧
-
高い安全運転支援システムが備わる軽ハイトワゴン
-
スタイルにもこだわった新たな「いい軽(eK)」
-
正常進化した人気のトールボディ軽自動車
-
シンプルさがウリのいい軽カー
eKワゴンの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆eKワゴンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。