Car Sensor |
Select Language
eKスポーツの口コミ・クチコミ・評価・評判|ゲストさん
- 中古車トップ
- 新車
- 三菱(新車)
- eKスポーツ
- eKスポーツの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ゲストさんの車クチコミ
ゲストさん
投稿日: 2007年9月19日
黄色ナンバーの欧州車
総合評価
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
総評
かつての愛車です。初めて買った新車で、思い出もたくさんあります。1年半乗って約6万キロ走りました。あちこち改造しましたが、今は祖父の愛車となってます。

- メーカー
- 三菱
- 車種
- eKスポーツ
- モデル
- -
- グレード
- -
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- -
- 燃費
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
eKスポーツのモデル一覧
-
スポーティじゃなきゃクルマじゃないという方へ
-
ターボ装着でスポーティさと走行性能をアップ
eKスポーツの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆eKスポーツを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
このクチコミに対するコメント
コメント:5件
欧州車? 三菱は日本車です。黄色ナンバーの欧州車はスマートフォーツーのKのみです。作りも全く違うので1度欧州車に乗ってみてはどーですか?安定感が違います。
ゲストさん
わかってます!! コメントありがとうございます。
タイトルはあくまでも比喩的表現で使わせていただきました。
私もゴルフのGTIやアルファロメオの147に乗ったことがあります。確かにイイクルマでした。ハンドリング・安定性・シート・ボディ剛性など国産では味わえないものがありました。しかし、ボディサイズ・価格・その他の付加価値を考えても色褪せないと私は思います。過大な表現と思われるでしょうが、それだけ衝撃があったのです。
ちなみにekは当時ダイムラークライスラーとの提携の関係でドイツと同品質のクオリティを取り入れてたはずです。
逆に、ぼぶさんが一度乗ってみてはいかがですか?
三菱であろうが欧州車であろうが良いものは良いと私は思いますが…。
ゲストさん
ekって そんなに性能がいいのですか?私は乗ったことがないのでよくわかりません。ただあくまでダイムラーから技術供与があっただけです。ベンツと三菱、マツダとボルボ、ジャガー、アストンマーチン、日産とルノーが同品質ですか?無理があります。その国によって求められるものが違いますし。私は今シトロエンC4に乗っております。その前はニュービートルに乗っておりました。国産車乗ったこともありますが明らかに違います。国産には国産の良さがあると思います。今はライフですよね?大事に乗ってください。
ゲストさん
こんにちは。 はじめまして。上の、コメントなんて、気にしないで、下さい。ただの外車・・・○○○です。三菱は世界の三菱です。世界一のクルマ作ってます。
ゲストさん
三菱車 三菱は、世界一の車を作っているといいますが 品質については、リコールの教訓がイカセテいないように思います
ゲストさん