Car Sensor |
ディグニティ 1999年12月~2001年5月生産モデルのカタログ
三菱 ディグニティ
1999年12月~2001年5月生産モデル
総合評価
3.9点
- デザイン:4.0
- 走行性:3.9
- 居住性:4.0
- 運転しやすさ:3.6
- 積載性:3.7
- 維持費:3.6
プラウディアのストレッチリムジン
ビッグセダンのプラウディアのボディをさらに285mm延ばして5335mmもの全長を確保したリムジン仕様車。乗車定員は4人のままで、延長分をすべて後席の余裕へと振り向けている。プラウディアとの違いはより大きなフロントグリルや幅の広いBピラー。またエンジンも最高室力280psの4.5LのV8GDIのみになる点。カメラとレーダーで状況を判断し最適な運転をサポートするドライバーサポートシステムの設定や全席パワーシートをはじめ、安全関係でも前席正面/側面、後席側面にエアバッグを設定するなど充実している。国産車では数少ない1000万円オーバーのクルマだ。(1999.12)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 280ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 4498cc | |
乗車定員 | 4名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1999年12月~2001年5月生産モデル
中古車平均価格-万円
プラウディアのストレッチリムジン
ビッグセダンのプラウディアのボディをさらに285mm延ばして5335mmもの全長を確保したリムジン仕様車。乗車定員は4人のままで、延長分をすべて後席の余裕へと振り向けている。プラウディアとの違いはより大きなフロントグリルや幅の広いBピラー。またエンジンも最高室力280psの4.5LのV8GDIのみになる点。カメラとレーダーで状況を判断し最適な運転をサポートするドライバーサポートシステムの設定や全席パワーシートをはじめ、安全関係でも前席正面/側面、後席側面にエアバッグを設定するなど充実している。国産車では数少ない1000万円オーバーのクルマだ。(1999.12)
-
4.5
新車時価格(税抜) 999万円
-
4.5
クチコミ評価
3.9点
クチコミ件数21件
デザイン
4.0
走行性
3.9
居住性
4.0
運転のしやすさ
3.6
積載性
3.7
維持費
3.6
5
押し出しが強く、加速が良く、 荷物が載せやすく、小回りがきき、ハンドリングがよい。
投稿日:2013/03/30
投稿者:Uターンさん
モデル一覧

1999年12月~2001年5月生産モデル
プラウディアのストレッチリムジン
中古車平均価格-万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ディグニティを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。