Car Sensor |
デリカD:5の口コミ・クチコミ・評価・評判|SCOTTさん
- 中古車トップ
- 新車
- 三菱(新車)
- デリカD:5
- デリカD:5の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- SCOTTさんの車クチコミ
SCOTTさん(東京都)
投稿日: 2017年9月15日
休みの日はどこに行こうか?と語りかけてくるかのよう
2点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 2
- 維持費:
- 1
良かった点
・車重のわりに燃費がよい。(通勤燃費:10.0km/L)
・4気筒2.4Lのわりに3000rpmも回せばよく走る。
・他社ワンボックスにくらべ乗り心地が硬すぎずやわらかすぎずよい。
(見えないところにもお金がかかっている?Fストラット/Rマルチリンク)
・価格のわりに装備がよい(クルーズコントロール/ロックフォード等)
・ワンボックスのわりにボディー剛性が高い。
気になった点
強いて挙げるなら純正ナビのレベルが低いことです。私はナビ性能に我慢できずAftermarketナビを選んだのですが正解でした。今ならば8インチWVGA液晶くらい当たり前ですからね
あとは、内装がチープなところ。非常にプラスチッキーで、内装を気にしない私でももう少し何とかして欲しいと思います。
総評
車での旅行が好きで北海道から九州まで、行ってきました。長距離走行で疲れない車=長く乗れる車と思っています。故障が少なければ欧州車を選択するのですが、やはり、故障が少ない4WD。しかも1BOXとなると世界中を見渡してもデリカしかありません。恐らく、この車をベンツが作ったら恐ろしい金額になるでしょう。日本に住んでいる以上、この恩恵を受けない手はありません。
最後まで走行性能になってしまい、申し訳ないのですが、この車は4WDを基本にサスセッティングされているようで、後輪にトラクションがかかるとサスが非常に安定します。また、本当の意味でのフルタイム4WDですので雨や風の強い高速道路でも4WD走行が可能です。ほかの1BOXでは出来ません。これがいかに安心できることであるかは、FFの1BOXで強風のアクアラインを走れば良く分かると思います。
RVR以来、ずいぶんと待ちましたが、品質の高い、しかも、乗るたびにワクワクする車に乗れてシアワセです
特徴
- 走破性
- 室内広
- メーカー
- 三菱
- モデル
- 2007/1~生産中
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- 10.1km/L
- 車種
- デリカD:5
- グレード
- 2.4 G プレミアム 4WD
- 所有期間
- 2013/2~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:166
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆デリカD:5を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。