Car Sensor |
Select Language
コルトの口コミ・クチコミ・評価・評判|ゲストさん
- 中古車トップ
- 新車
- 三菱(新車)
- コルト
- コルトの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ゲストさんの車クチコミ
ゲストさん
投稿日: 2007年9月7日
家族持ちにも優しい快速コンパクトスポーツハッチ!
総合評価
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 5
総評
人生最初で最後?の新車が、やっと納車されました。一週間たち初日から慣らしを兼ねて走り回ってます。ぼちぼちじっくりとお付き合いスタートです。結構速いよ(*^-^)b

- メーカー
- 三菱
- 車種
- コルト
- モデル
- -
- グレード
- -
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- -
- 燃費
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:12
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆コルトを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
このクチコミに対するコメント
コメント:24件
こんちは コルトって、同じ排気量の車に比べて、結構走りますよね(^O^)さすが三菱だね(^O^)う~三菱はあなどれない。自分も乗ってます、スタイル的にもかっこいいと思います。
ゲストさん
ターボ コルトターボ良いですね。雑誌見ると良いことばかり書いてあるし。私はフィットに乗ってますが、アクセル踏んでもまったく刺激ありません。ターボは羨ましい。
ゲストさん
元走る屋さん MTですか?かっこいいですね。
ゲストさん
予想GUYさんどうもm(_ _)m コメントありがとうございますm(_ _)mコルトは三菱が復活の為に頑張った最初の車ですからね。ヴィッツやフィットしっかり研究して造ったコルトは良い車だと思います。勿論他社のコンパクトも良い車はいっぱいありますけどね。それでもやっぱり愛車が一番カッコ良く見えちゃいますよね(^_^;)
ゲストさん
モサさんどうもm(_ _)m コメントありがとうございます(^-^)/確かにターボは刺激が強いかもしれません。コンパクトスポーツハッチでクラス唯一のターボですからね。本格的にブーストのかかりだす2500回転前後からの加速はターボならではの醍醐味だと思いますが、NAはNAの良さがあると思いますよ。あの下から上まで気持ち良く動くタコメーターの動きと、それにあわせて加速して行く感じは気持ち良いと思います。実際、自分はターボよりNAのほうが好きなんでf^_^;コルトRになったのは奥様の主張を優先した結果なんです。購入時の選考車は他にスイスポとフィット1,5Sでした。
ゲストさん
ビントゥイさんどうも(^O^)/ ギアは勿論MTですよ(*^-^)b自分は免許取得以来MTしか乗ってません。どうもATは性に合わないところがありまして…(-"-;)直ぐに眠くなるんですよ。(知人や親のATは乗る事もありますけど)最近は全然峠などに行く暇もないし、あまり無茶も出来ないですから。家族持ちになるとやはりスポーツ走行からは離れてしまいます。それでも実は奥様もMT派なんで、今回の買い替えはスポーツタイプでもOKでした(b^-゜)
ゲストさん
ちなみに… フィットは1.5SのMTです。VTECなのに、かなりまったりしたエンジンです。
マフラーを交換してあるので交換前よりは回す楽しみはあります。しかし、NAなので音が変わった程度でした…。
ゲストさん
ん~ NAはターボと違って簡単に馬力をプラスするのはなかなか難しいですからね。回転の軽さが欲しい場合は御存知かもしれませんが、エンジンオイルの硬度をやわらかくするとか、フライホイールを軽量なAftermarket品に交換、もしくは純正品を穴あけして軽量化する方法がありますよ。 ただVTECエンジンはオイルの選択が重要なのと、フライホイールを軽量化し過ぎるとトルクがなくなって街乗りし辛くなるので、注意が必要だと思います。
ゲストさん
NAは… パワー上げるのは難しいですね。オイルは純製品を使ってます。色々と試してはみたものの、燃費が悪くなってホンダで落ち着いていますよ。フィットに色々と手を加えたいのですが子供に銭がかかるので我慢の日々です。
ゲストさん
元走る屋さんど~も 元走る屋さんど~も。購入して半年経ちました。レカロは付けなかったんですがやっぱりいいのかな。ディーゼルスペースギアからの乗り換えなので燃料代が痛いです。でも低速からのトルクは満足してます。いい車なのになんでみんな乗らないんだろう。不思議です。
ゲストさん
そうですね(^_^;) 独身なら出来る事も家庭を持って、お子さんも居るとなると難しいですからね。自分も11月に一人目が産まれるので、暫くはノーマルで頑張ります(*^ー^)ノ
ゲストさん
返事ありがとうございます。 確かにその乗換だと燃費が違いすぎて戸惑いますね。レカロは街乗りだけならば、別に大差は無いでしょう。主には気分的な部分だと思いますし。自分はニックネームのまま少し前まで走り回ってましたから、やはりレカロのようなガッチリしたサポートのシートじゃないと、落ち着かなくて(^_^;)使い勝手はノーマルシートの方が良いでしょうね。しかし本当に見かけないです。動力・運動性能はちょっとしたスポーツカーなら追い回し追い抜く位高いのに、コルト本来の使い易さ収納量をしっかり保持した良い車なんですけどね。そういえばTVCMなど見たこと無いんですが、た~くさんは見たことありますか(?_?)コルトRは明らかに宣伝不足だと思います。
ゲストさん
祝 コルトエボリューション 色はシルバーですかo(^-^)oなかなか良いと思いますよ(^O^)地震とかで納車が遅れたりと大変でしたね<(__)>最初で最後なんですか(^-^;大事にしないと奥さんが怖そうですね(;_;)チューニングは奥さんに言われまくったりするんですかね(・_・、)色々と大変かと思いますがこれからも頑張って下さい(^O^)/
ゲストさん
こんにちわ~。 速そうですね。ターボっていう響きがたまりません!雑誌を読んだ時は、三菱やるなぁ、と感心してしまいました!
ゲストさん
クロさんどうも(^O^) やはりこれからは子育てもありますから(^_^;)実は車と同じく大好きな大型バイクも暫くは封印となりまして、少し前に手放しました。(;_;)
ゲストさん
そうなんですか(・_・、) 大好きなバイクを売却…子供の為とはいえやはり寂しいもんですよね(・_・、)多分じゃなくても自分も結婚したらシビックは手放すと思います…多分エスティマとかオデッセイとか……五年後なんですが親友からアリスト16♯系を譲ってもらうことになりましたo(^-^)oまだまだ先の話ですが(´Д`)多分維持できないんで売却して何か買おうかなって思ってますf^_^;取り敢えずはあと五年はシビックでいきますp(^^)q
ゲストさん
コメントありがとうございました。 子供一人いますが、さすがに、子沢山になってしまうと大変なんで~(笑)ノアの前がファンカーゴの1300に乗ってましたが、吸・排気など交換して、よく走ってくれた記憶があります。17インチ履かせてたので、すごく燃費悪かったですね。コルトは16インチにターボで、燃費はどうなんですか?
ゲストさん
クロさんどうも(^-^)/ 確かにアリストは維持費がかかりますからね(^_^;)バイクは子供の手術などが無事に終わって落ち着いたらまたゆっくり探すつもりです。とにかく今はコルトRに頑張ってもらいますよ(*^-^)bとりあえず子供が2人までは問題ないんですが、自分も奥様も出来れば3人欲しいな~とか話してるんで、そうなったら現行型のストリームにするつもりです。独身の間にタップリとシビックを楽しんで下さい。o(^▽^)oでも貯金もしといた方が良いですよ。家族持ちになると、想像以上にお金がかかりますから(^_^;)
ゲストさん
こちらこそありがとうございます コルトRの燃費は、まだ慣らし中なんで3000回転までしか踏んでないのでなんとも言えませんが、エアコンを時々使って街乗りリッター13~13.5㎞ぐらい走りますよ。ターボ車としては良い数字だと思います。
ゲストさん
結構いいですねぇ! チューニングしたら、面白そう~!でも、しばらくは我慢なんですよね?!チューニングできる日まで待ち遠しいですね~。大事に乗ってください!
ゲストさん
ジャムさん ありがとうございます。m(_ _)m大事にしますよ。チューニングの前に修理なんかにならないように注意します(^_^;)
ゲストさん
バージョンR バージョンRが163馬力にパワーアップして発売すると友人が言ってたのですが本当にするんですかね?かなり気になってるのですが聞いた事ありますか?
ゲストさん
ゲストさんどうも ここ最近は忙しくディーラーにも顔を出していないので、初めて聞きました。雑誌もなかなか読んでいないもので(^_^;)もしかしたらコルトがフルモデルチェンジする前に出るかもしれませんね。又はnewコルトバージョンRがそうなるのか…残念ながら、自分は何も情報を持っていないので、この程度のコメントしか出来ません。申し訳ないですm(_ _)m
ゲストさん
ゲストさんどうも ここ最近は忙しくディーラーにも顔を出していないので、初めて聞きました。雑誌もなかなか読んでいないもので(^_^;)もしかしたらコルトがフルモデルチェンジする前に出るかもしれませんね。又はnewコルトバージョンRがそうなるのか…残念ながら、自分は何も情報を持っていないので、この程度のコメントしか出来ません。申し訳ないですm(_ _)m
ゲストさん