Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ミニ(新車) >
- ミニ >
- ミニの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2014年4月~2024年2月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
最高の相棒
投稿日2018年6月27日
りょーやさん(埼玉県)
ミニ
ミニ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2014/4~生産中 |
グレード | クーパーS 3ドア |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/6~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
可愛いのにカッコいい。そんな車はこれしかありません。カスタムパーツも非常に豊富です。幅は3ナンバーサイズですが、5ナンバーサイズに毛が生えた程度なので、取り回しに苦労することはありません。全長はヴィッツより一回りくらい小さいです。加速は非常によく、マフラーからはスポーティーな音を奏でます。それでいながら静粛性は非常に高いです。内装もめちゃくちゃカッコいいです。ライトアップされていて特に夜とか最高です。
気になった点
トランクがやや小さいです。また、これは分かっていた事ですが後部座席が狭いです。それでも座れないことはないですが。あとは値段が少々お高いですね。
総評
実用性もあっておしゃれで、走りも楽しめる。そんな車だと思います。燃費も悪くて8〜9km/l走ります。ちなみに高速だと16km/lくらい走ります。200馬力くらいあるホットハッチとしては上出来でしょう。
コメント 0件
速く走れるファミリーカー
投稿日2018年4月29日
yasuさん(愛知県)
ミニ
ミニ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2014/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/3~ |
燃費 | 9km/L |
良かった点
加速も良くキビキビ走るので気に入ってます
気になった点
広くなったとはいえ、ラゲッジルームには限界がある
総評
5ドアでお出掛けが楽チンになりました
コメント 0件
ミニはやっぱり可愛く楽しい!
投稿日2018年4月5日
Beckさん(埼玉県)
ミニ
ミニ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2014/4~生産中 |
グレード | クーパー 3ドア |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/2~ |
燃費 | 13.2km/L |
良かった点
憧れの車だけあって、とても満足しています。 内装も良いですし、アクセサリーも充実してるし、これから色々つけるのが楽しみです。またドライビングモードも、街乗り、高速等で使いわけて運転するのが楽しいです!
気になった点
3ドアなので、当たり前ですが、家族乗りは厳しいです。他は今所気になる点は見当たらないです。街乗りだと11㎞ぐらいの燃費です。
総評
認定中古車にて購入しましたので、保証は安心です。この前購入時点でセンターディスプレイのLEDリングライトが点かなかったのでディーラーで無料で直してもらいました。第三世代なので、今のところ故障等もないです。新車購入は高くて難しくても多少妥協すれざ安く買えたのでとても満足してます。
コメント 0件
見てるだけでも楽しくなる
投稿日2017年9月14日
チェイスさん(神奈川県)
ミニ
ミニ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2014/4~2024/2 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/6~2015/6 |
燃費 | - |
良かった点
小さい頃から憧れだったminiにようやく乗れました。購入代金は高いのですが、それに見合った装備と走り、何より他にはないデザインの車に乗れることが嬉しいです。 外見もインテリアもとても凝ったつくりで、運転しても楽しく見れますし、車を停めていても絵になる車です。洗車していつもきれいにして乗りたい車です。インテリアは円、曲線を多用したデザインになっているので、見ていて楽しく、安心感が生まれます。 コンパクトな車ではありますが、椅子がしっかりと作りこまれていて、疲れづらい構造になっています。楽しいドライブがなお一層楽しくなり、楽しいカーライフを送れています。 ハンドルの上にディスプレイがあり、カーナビで次曲がる場所やスピードがでるので、視線をあまり動かすことなく運転に集中できます。長時間の運転では、遥かに疲れが少なく、安全に運転できていると思います。
気になった点
コンパクトな車なので、少し狭いと感じることもありますが、それ以外は悪い点はありません。
総評
念願のminiに乗れて、毎日が楽しく嬉しくなります。いつまでも綺麗にいつまでも楽しく乗って行きたいと思っています。パワーがありキビキビ走る性能だけでなく、揺れが少なく安定した走りにほれ込んでいます。またいろいろなオプションが選べて、自分専用の車を作り上げることができるのが、一番素敵なポイントだと思います。
コメント 0件
大切に乗りたい車
投稿日2017年9月13日
マッハさん(神奈川県)
ミニ
ミニ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2014/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/6~ |
燃費 | - |
良かった点
小さいころから憧れていた車に乗れて、毎日がルンルンな気分になります。前のミニクーパーも好きでしたが、新しいのは最新の装備が最初から付いていて、とても快適に乗れています。駐車場に停めてもすぐに見つけることができ、家に停めても、家のエクステリアの一部として楽しく眺めることができます。 乗ってもとても加速が良く、すいすいと道路の流れに乗ることができるので、とても楽です。乗って楽しいと思える車はあまりないと思いますが、どんな状況の運転でもとても楽しいと思えます。また揺れも少なく、長時間運転していてもしっかり座席にホールドされているので、腰の疲れがとても少なく、運転に集中することができます。5ドアなので後部座席も広めで、家族も楽しく快適に乗れています。
気になった点
小さいながらも値段が高いのがネックでしたが、実際乗ってみるととても楽しい車で、乗るのも見るのも楽しいので、所有して良かったという思いではあります。
総評
最初はかわいい車という印象で憧れていた車ですが、乗っていると一層その気持ちが強くなりました。また走りもしっかりしていてとても楽しく、CMであったいつまでも乗っていたい車という感じになっています。これからも大事に、楽しく乗って行きたいと思える車です。
コメント 0件
憧れの1台
投稿日2017年9月13日
ドライブさん(神奈川県)
ミニ
ミニ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2014/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/6~2016/6 |
燃費 | - |
良かった点
new miniになってからモデルチェンジの度に店に見に行っていましたが、ちょうど車の買い替えが必要になり、念願のminiに乗ることだできました。見た目でパッとわかるデザインに惹かれていて、買う際にはたくさんある色の中からどれにしようか、たくさんある装備の中からどれを付けようかととても楽しく迷いました。自分だけの1台を作れて、それを乗れる楽しみができてとてもうれしいです。 走りもとてもキビキビ走るので、街中で乗るのもとても楽しく、また高速道路でもスピードが出ている状態でも揺れが少なく、快適に、疲れも少なく乗ることができます。渋滞で止まり止まりで走っている時でも、インテリアのいろんなところを眺めていて楽しめています。
気になった点
他の車に比べて、少しインテリアがこまごましているので、もう少しシンプルなのが良かったのですが、そこもminiらしさなのかなと思って楽しんでいます。それ以外には車としても走りにしても不満を感じる点はありません。
総評
念願のminiに乗れて毎日がとても楽しくなりました。エンジンをかける瞬間、高速で流れに乗っている瞬間、駐車場で降りて眺める瞬間、すべての時で心を躍らせてくれて、買ってよかったと思える時間が持てることがとてもうれしいです。
コメント 0件
乗る人を選ばないデザイン車
投稿日2017年9月11日
トニオさん(東京都)
ミニ
ミニ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 2014/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/9~ |
燃費 | 10.8km/L |
良かった点
とにかくデザインが良いですね。車体の色の種類が多いので、選ぶ楽しさがあります。ホイールなどオプションの選択肢も多いので自分好みの一台に仕上げられます。細部までデザインにこだわりっていて、センターメーターなど旧車のミニとの繋がりを感じられます。丸い前面ランプが何とも愛嬌があり、老若男女問わず好かれる車である理由だと思います。 走りはキビキビしているという印象で、ハンドル操作が楽しめます。高速でのカーブは正にゴーカートフィーリングを体感できます。
気になった点
BMW車全般に言えることかもしれませんが、ブレーキの効きが多少キツく感じます。この点、安全第一の設計となっているからだと認識しています。 また、後部座席はやはり少し足元が狭いので、気になる方はクラブマンかクロスオーバーを選択されると良いと思います。 燃費は高速でもそこまで伸びない印象です。その点は、ディーゼル車にすると良くなるかもしれません。
総評
以前は、古いオースチンのミニに乗っていましたが、現在所有しているMINIも気に入っています。旧車好きの方にはBMW版のMINIを敬遠される方もおられますが、旧車をリスペクトしている精神は感じられますし、また別の車としてでも十分に魅力がある車なので前向きに購入を検討されると良いと思います。
コメント 0件
とても良い車
投稿日2017年9月10日
nasesuminoさん(長野県)
ミニ
ミニ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2014/4~生産中 |
グレード | クーパーSD 5ドア セブン |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
外装:特別色「ラピスラグジュアリーブルー(ソリッド)」が物凄く綺麗でした。 見た目は塊感があるので、良い言い方をすれば宝石のようですね。 ルーフもクラブマンでしか選べないメルティングシルバーを使っており締まった印象になっています。 いたるところに「7」と書いてあるので好き嫌いはあるかもしれません。 棒のアンテナは正直どうかと思います。立体駐車場に入りません。 この価格ならシャークフィンアンテナでもよいのではと思います。 ただ、総じて好きな見た目です。 内装:外見からは想像できないくらい質感が良いです。 今回試乗したのはMINI Yoursというオプション付きでレザーシートで前席ヘッドレストの背面がカッコいいです。 ハンドル、スイッチ触るものがすべて気持ちを盛り上げてくれます。 エンジン:ディーゼルエンジンは外では音全開ですが、車内にいるとほぼ感じません。360Nmのトルクは運転者の意図に応じて、グイグイ進むこともできるしゆったり走ることも可能な引き出しの多さを感じます。3000くらいまではレスポンス良く回りますので、高回転域ではガソリン車に比べてディーゼル車は不利と言われますが、レースなどをしない限り全く問題ありません。 むしろ背中を押される感覚は乗り比べたCOOPER Sより鮮明に強く感じることができました。
気になった点
内装部:収納はほぼありません、前席のアームレストもオプションです。 あとオートライトやライトオンオフを切り替えるスイッチがハンドル右下にありとっさの時に使いにくいです。 オプションなしの状態は一度見てから考えた方が良いです。 価格:コスパは良いですが安くはありません。 Bセグメントながら価格帯はDセグメントです。 ノーマル状態からオプション付きを見比べて取捨選択の必要があります。 ただ、リセールが良いことと、MINIの世界観が欲しいなら買いです
総評
パッケージ商品の方がノーマルからオプションを色々つけていくより安くなりますので、タイミングを見計らうのも手だとおもいます。 次回のフルモデルチェンジはおそらく2021年あたりなので、それまで待てなければ買いです
コメント 0件
可愛くてオシャレな車です。
投稿日2017年9月8日
ijyamenさん(群馬県)
ミニ
ミニ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2014/4~生産中 |
グレード | クーパーS 3ドア |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/4~ |
燃費 | 16km/L |
良かった点
MINIの魅力はデザインが大きく変わらないところです。フルモデルチェンジをしても伝統を守り、可愛らしく、カッコいいデザインに仕上げています。内装も大きく変わることはなく、丸いメーターやアナログなスイッチ類が非常にオシャレです。そして、MINIは走りも非常に楽しい車です。特にマニュアル車は、自分で操作している感覚を味わえるのでさらに楽しいです。ハンドリング操作も楽しく、カジュアルに走りを楽しみたい人には最適な車です。
気になった点
不満は特にないのですが、「もっとこうなればよいのに」というポイントをいくつか書いていきます。一つ目は燃費です。燃費はもっと向上させることができるのでは?と思います。ハイブリッド車のMINIが登場したらすぐに買います。二つ目はドリンクを置くところの使い勝手です。もっとドリンクを置くところを作ってほしい。この2点くらいです。
総評
MINIが好きな人は、MINIを愛しているのであまり不満は言わないです。車としての機能性を求めるのであればミニバンやコンパクトカー、軽自動車がオススメです。MINIは小さい車ですが、経済的にメリットはほぼないです。やはり好きでないと乗れないです。総評は可愛くてオシャレな車です。
コメント 0件
いつでもどこでもいっしょに旅に出る愛車
投稿日2017年9月6日
ぴおーねさん(東京都)
ミニ
ミニ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2014/4~生産中 |
グレード | クーパー 3ドア |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
なんといってもほかにはないデザインでしょうか。外装、内装ともにデザインが魅力で購入しました。
気になった点
まず価格。ディーラー購入値引きは一切なし。パーツ1点1点の価格が高い。修理費用も高く維持費がかかります。それでもMINIを購入、所有する喜びは言葉では言い表せないくらい満足です。それに他メーカーに比べ下取査定は高めなので維持費用はとんとんでしょうか。 次に室内空間が狭い事です。3ドアはやはり最大2名乗車が快適です。後部座席はおまけ程度と考えておいたほうがよいでしょう。カーナビはAftermarket品のポータブルを装着しましたが画面が小さく不便でした。純正品をセットしておけばよかったと思います。
総評
前述の通り外装、内装ともにデザインがとても魅力的な車です。また、純正品のほかAftermarket品でもパーツがたくさん用意されているので、スポーティにもなるし、ラグジュアリーにもなります。またMINIを購入してからMINIディーラーの営業さんと話をしたり、MINI所有ユーザー様と話をする機会を得たりいろいろと車に関するアドバイスや知識を得ることができました。ドライブスポット各種で風景と一緒にMINIを写真撮影する喜びやゴーカートフィーリングを感じることができるとてもお気に入りの車です。
コメント 0件
ミニのモデル一覧
-
24年3月~生産中 新型ミニが電気自動車をラインナップ
-
14年4月~24年2月生産モデル
-
07年2月~14年3月生産モデル 新設計されたエンジンで燃費とパワーを両立
-
02年3月~07年1月生産モデル DNAは継承するも基本性能は一新
ミニの中古車情報
ミニ(2014年4月~2024年2月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ロードトレック |
- ティヨール |
- フータン |
- 米国サイオン |
- 米国日産 |
- ルーフ |
- ワズ |
- ハマー |
- グンペルト |
- デトマソ |
- MVS |
- 米国ホンダ
◆車種からカタログを探す
- トゥデイ |
- 605 |
- F355スパイダー |
- ランドクルーザー100 |
- C+pod |
- ハイラックス |
- アリオン |
- 620R |
- RKC |
- iX3 |
- タイプIIIバリアント |
- 650S |
- QX4 |
- R2 |
- エイト |
- Cクラスカブリオレ |
- AD |
- スパイダーザガート |
- ソニック |
- QX60
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- クライスラー ルバロンコンバーチブル |
- 日産 ホーミーコーチ |
- 日産 NV100クリッパー |
- フォード モンデオワゴン |
- 三菱 ミラージュセダン |
- ダイハツ フェロー |
- トヨタ アリスト |
- トヨタ 86 |
- 日産 サニークーペ |
- プジョー リフター |
- マツダ AZ-ワゴン |
- 三菱 eKクロス |
- 三菱 ミニカトッポ |
- ロールスロイス ブラックバッジゴースト |
- 米国アキュラ NSX
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- 三菱 エテルナラムダ |
- トヨタ アルテッツァ |
- ジャガー Eタイプロードスター |
- メルセデスAMG Eクラスワゴン |
- トヨタ ブレイド |
- ランドローバー レンジローバースポーツ |
- 三菱 ブラボー |
- シボレー C3500 |
- 三菱 チャレンジャー |
- 日産 フェアレディ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する