Car Sensor |
ミニクロスオーバーの口コミ・クチコミ・評価・評判|piyotaさん
- 中古車トップ
- 新車
- ミニ(新車)
- ミニクロスオーバー
- ミニクロスオーバーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- piyotaさんの車クチコミ
piyotaさん(東京都)
投稿日: 2017年5月25日
何より内装が本当に可愛くて、それが購入の一番の理由です。
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
古いミニのイメージが強く座り心地を心配していたのですがとても快適な座り心地でした。燃費は思ったより悪くない、というのが正直な意見です。とにかく内装が可愛くて可愛くて最高です。全てがまん丸です。エアダクトも、タコメーターも、座席のデザインも!LEDライトも色が好きに変更できて、毎度車に乗るたびに幸せな気持ちになります。
気になった点
ナビゲーション付きのモデルを買いましたがオーディオ機器の使用勝手は本当に最悪です!
総評
購入車はミニクーパーカントリーマン(日本ではクロスオーバー)、ガソリン車モデルです。もともと買う予定はなかったのですが買う予定の車があまり良くなかったのでたまたまミニのディーラーに行ってみました。コンパクトSUVを探していたのですが、ショールームで一目惚れしました。古いミニのイメージが強く座り心地を心配していたのですがとても快適な座り心地でした。今まで乗っていたのがワゴン車だったので小さくてもこのSUVは非常に快適です。 何より内装が本当に可愛くて、それが購入の一番の理由です。数ヶ月後に新しいモデルが発表だったので悩みましたが、新しいモデルは内装も一新されBMW寄りになるので、古いモデルを買うことを決めました。 燃費は思ったより悪くない、というのが正直な意見です。毎日30分から1時間車に乗りますが、スポーツモードを入れずにノロノロ走っていれば1週間に1回の給油で乗り越えられます。以前はワーゲンのゴルフに乗っていたのでミニの購入前は劇的にガソリン代が上がるんだろうな、と落ち込んでいましたが、実際乗ってみるとさほど変わらないかな、と思います。 加速は遅いしノロノロ走るのがこの車の特徴なので燃費もあまり消費しないんだと思います。常にスポーツモードを入れて加速しまくるとかなりガソリンを消費すると思います。 とにかく内装が可愛くて可愛くて最高です。全てがまん丸です。エアダクトも、タコメーターも、座席のデザインも!LEDライトも色が好きに変更できて、毎度車に乗るたびに幸せな気持ちになります。いろいろとダメな点もありますがそんなところも可愛く見えてしまいます。ちなみにエアダクトも丸いので携帯置きで合うものがなかなかないのが難点です。全てが丸みを帯びているので貼り付けるタイプのものもすぐに剥がれてきます。 この車でこの値段なら悪くないと思います。ドイツ車は高級なものが多い中、この価格帯で買えるのは非常に嬉しいです。 型落ちモデルだったのですが最終的にここまで値段を落としてもらえてラッキーでした。本当は一段階上のSモデルが欲しかったですがプラス60万したので諦めてベースモデルにしました。 始めての試乗時はエンジンの掛け方に手こずりました。今まではスイッチでエンジンがかかるタイプだったので、鍵を差し込むのも久しぶりだった上にミニのエンジンの掛け方はちょっと変わっていたので。試乗で運転したとき全然スピードが出ない車だなぁと心配しました。スポーツモードが2段階付いているのでそれをつければ多少走りがましになります。 ナビゲーション付きのモデルを買いましたがオーディオ機器の使用勝手は本当に最悪です!それも知ってて買いましたがやはりなかなか慣れませんね。いままでタッチスクリーンの車に乗っていたので、謎のぽちぽちを使った操作はかなりイライラします。タッチスクリーンがいい人は新しいモデルから付いています。18インチのタイヤに黒のホイールが付いているものを買いました。真っ黒の小さなミニにごついタイヤが付いているのがかなりかわいいです。全部黒だけど品があります。16インチタイヤの同じ車をよく見ますが全然見た目が違います。タイヤホイールがオプションの場合は大きいのにするのをオススメします!
特徴
- カジュアル
- 室内広
- メーカー
- ミニ
- モデル
- 2011/1~2017/1
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ミニクロスオーバー
- グレード
- -
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:5
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ミニクロスオーバーのモデル一覧
-
ディーゼルとハイブリッドが用意されるコンパクトSAV
-
第4のミニは4ドアのSUV
ミニクロスオーバーの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ミニクロスオーバーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。