Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- メルセデス・ベンツ(新車) >
- Vクラス >
- Vクラスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2015年10月~生産中の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
五つ星です!
投稿日2023年3月17日
アクティブさん(千葉県)
メルセデス・ベンツ
Vクラス
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2015/10~生産中 |
グレード | V220 d アバンギャルド エクストラロング ブラックスイート ディーゼルターボ |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ネットのみでしか確認していなかったのですが、思った通りの状態で、安心しました。
気になった点
花粉の時期もあり、届いた時は多少汚れてました。 水洗いできれいになりましたが。
総評
対応いただいた原田店長の、レスポンスがとても早く、スムーズに納車されました。 また、乗り換えの際は是非相談したいと思います。 ありがとうございました。
コメント 0件
質実剛健
投稿日2020年7月18日
Hiroさん(東京都)
メルセデス・ベンツ
Vクラス
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2015/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/6~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
前モデル(W639)からの乗り替えです。一番の良い点は燃費が格段に向上したこと。また、前モデルに比べて乗り心地が格段に良くなりました。特に運転席はウィンドウが大きくなっており見切りも良く運転しやすくなりました。
気になった点
全く使い物にならないパーキングアシスト。両側に車がないと認識しませんし殆ど反応しません。ナビゲーションシステムはかなり使えません。スマホのナビの方が優秀です。車のインフォメーションとしての機能があるのでナビはおまけと思えば良いかもしれません。自動バックドアは安全面で必要がない気がします。この機能のため後のユーティリティスペースが以前のVクラスより狭くなっています。
総評
装備に関してははっきり言って国産ミニバンから比べると劣ると思いますが、走行性能的には圧倒的に良いと思います。ハンドリンクについてはさすがメルセデスと言った所。ディーゼルエンジンについては低速から高速までストレスのないレベルです。日常的使用では十分です。また国内で販売されている車のなかで数少ない対座シートは我が家にとっては大事な点でした。総合的にはかなり満足しています。
コメント 0件
快適装備か安定性か
投稿日2017年9月14日
じょこさん(徳島県)
メルセデス・ベンツ
Vクラス
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2015/10~生産中 |
グレード | V220 d アバンギャルド ロング ディーゼルターボ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
外観:シンプルですが車体のサイズが大きいので存在感はありますね。 リア周りは商用車っぽいですが、フロントのデザインはミニバンとしてはカッコいい方ではないでしょうか。 メッキメッキしていないのは良いと思います。 エンジン性: 2トンの車体をモタつかせることなく走らせるディーゼルエンジンの底力には驚かされました。 スポーツカーではないのでこれで十分でしょう。 音はトラックそのものですが、室内は思ったよりも静かなので、そこまで気にする必要はないでしょう。 走行性: メルセデスらしく、気が付いたらスピードが出ている感じで安定感は十分です。 車重が良い方向に生かされているように感じます。 コーナリング性能を問う車ではないのでそこには触れません。 着座位置が高く窓が低いので車両感覚は掴みやすいと思います。 また、車体のサイズのわりに小回りも利くので取り回しはなかなか良さそうです。 乗り心地: 走行性能のところでも触れましたが、車重が良い方向に生かされていますね。 少々のギャップでは何事もなかったようにフラットな姿勢を保って走ります。 プロの方のレビューを見るとトラックや商用車のような乗り心地といったように書かれておりますが、このレベルの乗り心地の商用車があったら驚きですね。 キャラバンやハイエースがこんな乗り心地だったら、商用ではなく乗用車としてバカ売れするのではないでしょうか。
気になった点
内観:国産ミニバンの3列目シートは補助席レベルですが、この車のシートは全席で大人がしっかりと座れます。 座り心地も悪くないです。 ミニバンが本当に必要な大家族で、家族全員が快適に移動するにはこの車しかないのではないでしょうか。 内装は先代の商用車然としたものから大きく進歩して乗用車らしくなりましたが、同価格帯のEクラスなどと比べると安っぽさを感じます。 ミニバンに豪華さを求める人は少数だと思いますが、もう少しだけ頑張ってくれても良いのではないかと思います。
総評
快適装備てんこ盛りの国産を選ぶか、安定感のある走りと安全性をとってVクラスを選ぶか、ですね。
コメント 0件
安全性重視
投稿日2017年9月12日
りゅしょさん(埼玉県)
メルセデス・ベンツ
Vクラス
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2015/10~生産中 |
グレード | V220 d スポーツ ロング ディーゼルターボ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
納車されて暫く乗った感想です。国産ミニバンからの乗り換えです。 安全性の高い車で7人乗りが可能な車を探していき、3列目も十分な広さがあるVを購入致しました。 事故に遭遇してしまった場合の衝突安全性が一番の決め手になりました。 私個人としては、ほぼ満点です。 アクティブパーキングアシストは、笑えるくらい感度が悪いですが。 駐車場に止めようとしたら、スペース3台分を使って横向きに駐車してしまいました。 「終了しました」という文字が出たので、思わず「そういうことか」言ってしまいました。
気になった点
外観:Vクラス>国産ミニバン フロントは、優しい雰囲気があります。リアは、想像以上に商用車っぽくは無いです。 見てると、犬のように見えてきます。 ただ、夜の電灯に照らされてる時はカッコ良くなります。 内装:Vクラス>>>国産ミニバン 内装は、高級感があり、使い勝手も良いので、気に入ってます。 ドリンクフォルダーもコンソールボックスがあるので、必要最低限の置き場は確保できてます。 収納は、国産車の方が痒い所に手が届く感じです(過剰すぎる部分もありますが) 乗り心地:Vクラス>>>>>国産ミニバン納車直後は、低速時に多少の硬さを感じましたが、暫く乗っていたら、馴染んできました。 その為、低速から高速まで非常に良い乗り心地です。 凹凸も上手く吸収し、ロールもあまり無く、横風も全く気になりません。 また、静寂性も高いので、高速で音楽のボリューム調整も不要です。 走行性能・エンジン性能:Vクラス>>>国産ミニバン 素人なのであまり良くわかりませんが、全くストレスなく乗れております。 ディーゼル音も、車内にはあまり聞こえてこない印象です。たまーに、遠くでカラカラ言ってる?位はあります。 安全性能:Vクラス>>>>国産ミニバン 予防安全に関しては、他のクラスよりちょっと劣る?と言われてますが、私には十分です。 以前の車は、バックモニターと警告音とクルーズコントロール位だったので、かなりの進歩です。 何より、上記でも書きましたが、衝突安全性に優れていることが一番です。 これで家族の安全も確保できると思えば、申し分ありません。 価格:Vクラス<<<<国産ミニバン 高いと言われれば高いですが、それに見合った車だと思います。
総評
悩んだ結果、Vクラスにして正解だったと思います。 国産ミニバンでは感じなかった、運転する楽しさもあります。 国産ミニバンを購入した際は、フルフラット・フットレスト・容易なスライド等が楽しみだったのですが、 フルフラットは車中で寝る時?のみで走行中は安全面で不要となります。 フットレストは足が宙に浮いているので、逆に腹筋に力が入ったり、フラフラしたり と、結果として、おもてなしにもならないになってしまいました。 そう言った反省も踏まえ、実用的な車が良いと思い、今回の購入になりました。
コメント 0件
ファミリーカー
投稿日2017年9月11日
まるこさん(大阪府)
メルセデス・ベンツ
Vクラス
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:1
特徴
モデル | 2015/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2017/5~ |
燃費 | 10.5km/L |
良かった点
家族様にと購入してくれました。私は運転しませんが父母が運転をしていて座席が高いのでみやすくて運転しやすいみたいです。子供がいると荷物も増えるし買い物してもたっぷりのるし、ベビーカーも乗せれるので便利です。荷物を乗せるのも広々としているので乗せやすい。 屋根が開いて空気の入れ替えもできるので、酔わないし暑さも調整できるし空が見えるので子供が喜んでいます。ドアの開閉もボタン1つでできるので便利です。子供でも力なく開けれてしまうのでロックがあればなお良いと思います。
気になった点
大きいため駐車場がなかなか見つからないのがネック。どこを探しても都会じゃ高さが足りない、横幅が大きいので立体駐車場に入らない。平面駐車場しか無理なので家の近くに停めることができなかった。また出かけても大きいので駐車場に断られることもあったりしたのでサイズは買う前にきちんと計ってからじゃないとダメでした。足置き場があればいいなぁと思いました。後部座席部に窓がないので少しだけでも開けれたら良いかと思います。
総評
ファミリーカーとしてはすごく便利です。広いし遠出しても苦になりません。チャイルドシートを2つおいても広々としているし使いやすいです。
コメント 0件
Vクラスのモデル一覧
Vクラスの中古車情報
Vクラス(2015年10月~生産中)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- デイムラー |
- ヒョンデ |
- ボクスホール |
- BL |
- ランドローバー |
- マーコス |
- スタークラフト |
- 米国アキュラ |
- ロータス |
- マーキュリー |
- アルテガ |
- 三菱ふそう
◆車種からカタログを探す
- TSX |
- ガーラミオ |
- ジュリエッタ |
- SLクラス |
- S1 |
- トッポBJ |
- AD-MAXバン |
- タスカンコンバーチブル |
- キャリイ |
- イクセオタイム |
- フィガロ |
- プント |
- Eクラスオールテレイン |
- クラリティフューエルセル |
- SF90ストラダーレ |
- i8 |
- フリード+ |
- NT450アトラス |
- 29リムジン |
- アルシオーネSVX
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- プジョー |
- 三菱ふそう |
- ライレー |
- AMCジープ |
- マセラティ |
- 米国アキュラ |
- アルファ ロメオ
◆車種から中古車を探す
- ミニ ミニクーペ |
- トヨタ セリカコンバーチブル |
- アウディ RS3セダン |
- フィアット ドブロ |
- スバル インプレッサアネシス |
- スバル レヴォーグレイバック |
- ルノー アヴァンタイム |
- 日野自動車 リエッセ |
- フェラーリ 308GTS |
- フォルクスワーゲン ティグアン |
- マツダ MS-8 |
- ダイハツ アルティス |
- ジャガー Sタイプ |
- 光岡自動車 ユーガ |
- BMW X3 M
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- フェラーリ ラ フェラーリ |
- 日産 セドリックバン |
- スバル トレジア |
- フォード エスケープ |
- ボルボ V50 |
- ホンダ エレメント |
- テスラ モデルY |
- フェラーリ 308GTS |
- トヨタ ライズ |
- 日産 スカイラインクーペ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する