Car Sensor |
Eクラスオールテレインの口コミ・クチコミ・評価・評判|まーくんさん
- 中古車トップ
- 新車
- メルセデス・ベンツ(新車)
- Eクラスオールテレイン
- Eクラスオールテレインの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- まーくんさんの車クチコミ
まーくんさん(兵庫県)
投稿日: 2024年2月11日
メルセデスを買って世界最高峰を味わおう!?
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 5
良かった点
ベンツなど、外国車は中古車がお得だと思う。
当方が今回買ったEクラスオールテレイン220d4マチック、14万キロの過走行車のためか、2018年モデルのフル装備車で車検2年つけてもらって総額250万円の格安だった。新車で乗り出し約900万円なので、メカ的に最新型と遜色ない4〜5年落ちにも関わらず、7割引きで買える。もちろん、ベンツ品質なので、消耗部品の早期交換が発生する以外は故障も少なく、世論でよくあるあるの、すぐ壊れて修理代がバカ高い!というのとは裏腹に、わたし的には絶対的に信頼できる一流ブランドメーカーだ。
というのも、私はベンツを所有(B→Cワゴン→今回のEと3台乗り継いでいる)してかれこれ12年になるが、思いもよらぬ故障他、トラブルはほんの僅か。
これまで故障関連は、NOXセンサー交換(中古品交換で修理費3万円)、スピードセンサー交換(高速出口出たところでハンドルの効きが悪くなり、レッカー移動。レッカー移動は保険適用0円、修理代は3万円)、エアサスコンプレッサー部品からのエア漏れ(修理代8万円)の3件のみ。
現所有のEクラスのエンジンはディーゼルなので、ワタシ的には14万キロは過走行とは思えず、30万キロくらいは軽く走れると考えている。ただし、ベンツの4気筒ディーゼルはクラック絡みの故障が多発するらしいので、これから30万キロに至るまでには2〜30万ほどの修理は発生しそうだが。
ただし、故障の種類によっては、メルセデスケア対象外なら、ディーラー以外の行きつけの修理工場を予め見つけておき、ヤナセ他、ディーラー様のお世話にならないように準備は必要。彼らのお世話になると目を剥くとんでも目?に合う(笑)。
NOXセンサー交換などは、ディーラーでやってもらうと10万オーバーなのだが、部品を安く調達し行きつけの修理業者さんに頼めば、取付工賃は5000円ほどなので、安ければ数万円に節約できる。そのへんは、経験もいるのだろうが、慣れてしまえば、ベンツオーナーとなるのに金はかからない。ちなみに、私は車検も自分で取るので、基本車検登録諸費用3000円ほどと、自賠責2万円、重量税は環境割?で2000ccの割と新し目なベンツなら2万円なので、車検代合計は45000円行かない。普段のメンテは、こまめなオイル交換くらいか?
そんなもので得られる超お得、最新機能堪能のベンツ品質。
①ほぼ絶対的(ほぼというのは、たまーに、車線をはみ出しそうになるなどがある)に誤作動しない安全装備ーレーンキープアシスト他自動運転機能。緩やかなカーブなら一般道高速問わずほぼほぼハンズフリーで自動運転可。
②フル装備なら、Sクラス並みの機能が堪能できる。ないのは、シートのマッサージ機能くらいか?
③乗り心地は全世界的にも最高峰?特に、高速、ワインディングのハンドリングは優秀な日本車にもないものがある。運転に不安がなくなるといえばよいのか?それほど安定した走り。
④あと内装のきらびやかさは、どこも真似できない。と私は思う。部品の一つ一つに磨きがかかっており、一つ一つの手触り、肌触りにうっとりできる作りや光の演出などは他の追随を許さない。と私は思う。
そんなこんなで、いいことづく目に書いたが、これらが信じられるかどうかは実際にオーナーになってみるべき。
気になった点
4マチック=4駆なので、低速時の急ハンドルのギクシャク感はある。それは、欠点ではなく、4駆なら当たり前のことなのだが…。
総評
良かった点にほぼほぼ書き込んだが、あと特筆すべきは、軽油という安価な燃料とリッター15km以上(丁寧に乗れば、17kmも可)の低燃費が魅力。満タン時の航続可能距離は1100kmを超える。私の場合、月1回の給油で済んでいるので燃料代は1月140円✕70l=1万円ほどだ。
特徴
- ハンドリング
- 加速
- 装備充実
- 乗心地
- 燃費良
- 信頼性
- メーカー
- メルセデス・ベンツ
- モデル
- 2017/9~2024/2
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 17km/L
- 車種
- Eクラスオールテレイン
- グレード
- E220d 4マチック ディーゼルターボ 4WD
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:60
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
Eクラスオールテレインのモデル一覧
-
SUVの車高とワゴンの実用性を備えるクロスオーバー
Eクラスオールテレインの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆Eクラスオールテレインを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。