Car Sensor |
Eクラスの口コミ・クチコミ・評価・評判|ゲストさん
- 中古車トップ
- 新車
- メルセデス・ベンツ(新車)
- Eクラス
- Eクラスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ゲストさんの車クチコミ
ゲストさん(神奈川県)
投稿日: 2013年2月4日
メルセデスにチョイ乗り気分ならW124
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
『腐っても最良のメルセデス』
オーバークオリティを追求しすぎてた時代のモデルなので
ハンドリングは極めて正確で,ボディのしなやかさも今の国産車よりも良いかもしれない.
少なくとも,現行の2L以下の国産車には圧勝のボディ剛性.
エンジンも,眠い2.8Lかと思いきや,そんな事は無く,2速3000rpmからの
トルクフルな加速は,今の時代でも必要十分.
安価な外車入門として,えいや!と飛び込んでみても案外大丈夫.なんとかなる.
コーナーリングも,フロントが路面をがっちりつかんで離さず,
オーバースピード時には,アンダーステアをゆっくりと示す.
ドライバーにアクセルを戻す様に仕向ける脚のセッティングもメルセデスらしい所
気になった点
『車は壊れる物』
オイルは鉱物油を使用しないと,まず滲む.
10W-40以下のエンジンオイルはまず滲む.固めの鉱物油を選択しないと
毎日ポタポタ.ダーッ!までは行かないが,滲む.
また,パーツは基本的に割高,しかし,メルセデスからW124用が新品のパーツで供給されているので
パーツには困らないが高い.
総評
『なんだかんだでイイ子』
2.8Lと3.2Lは今W124を求める人にはベスト・バイ.V8モデルの4.0Lと5.0Lは
熱害が酷く,維持費が格段に上昇する.パワーをそこまで求めていなければ
2.8Lと3.2Lがベター.車体のバランスも良い.
W124の良くできたシャシー性能を堪能するなら2.8Lモデル
「シャシーはエンジンよりも速く」といったメルセデス理論を味わえる.
3.2Lは2.8Lより少しハイエンドな走りを求める人向け
ミッションは2速発進制御となり,フロントに4podキャリパーが装備されるので
よりスポーティーなモデル.長距離の比重が大きければ3.2Lがオススメ
特徴
- 加速
- 室内広
- 乗心地
- 小回り
- 視界広
- 見切り良
- メーカー
- メルセデス・ベンツ
- モデル
- 1993/9~1995/9
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 7.3km/L
- 車種
- Eクラス
- グレード
- E280
- 所有期間
- 2010/3~2012/9
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:24
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
Eクラスのモデル一覧
-
全モデル電動化を果たした、中核モデル
-
最新技術が与えられた中核ミドルサイズセダン
-
新たなプレミアムセダンの指標
-
グローバルスタンダードのアッパーミドルセダン
Eクラスの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆Eクラスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。