Car Sensor |
RX-8の口コミ・クチコミ・評価・評判|ツルピカさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- RX-8
- RX-8の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ツルピカさんの車クチコミ
ツルピカさん(山形県)
投稿日: 2025年3月18日
三角ローターの音と加速感がたまりません
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 2
良かった点
ピストンではない、三角ローターが回ってると思うだけで嬉しくなります。それだけでも乗る意味はあると思います。音と回転フィーリングも良いです。発売時に試乗したのですが、当時はターボ車に乗っていたため遅く感じました。しかし、ハンドリングが非常に良かったことを思いだし昨年購入しました。剛性が高く乗り心地が良く驚くほどのコーナリングスピードで自分のレベルでは限界がわかりません。マツダのシャシーの拘りは半端じゃないです。
気になった点
トラブルの少ない後期を購入しましたが一通りのトラブルに見舞われました。諸悪の根源はロータリーというよりも冷却が追い付いてない事です。6ATですがギア比が加速重視になっていません。それでも楽しいですが。燃費うんぬん言うクルマではありませんが長距離で12kmですので許容します。セカンドカーなので積載や居住性はどうでも良いです。シートは純正レカロも持ってますがベースグレードの布シートが疲れずベストでした。
総評
ロータリー独特のフィーリングが好きな人にはそれだけで乗る価値があると思います。世界的にも希少です。弄られたクルマでしたが全て純正に戻しました。フロアトンネルから聞こえるエンジンノイズがたまりません。たまらず2台目を購入してしまいました。メンテナンスしただけ返ってくるので楽しいです。オイルは鉱物油が良いですね。ローターの冷却はオイルだけなので。超高級オイルもありますがあまり言うと営業妨害ともなりかねませんのでお好みで。遠くのラーメン屋へのドライブに使用してます。今はトラブルフリーです。
特徴
- ハンドリング
- 乗心地
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 2003/4~2012/6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 6km/L
- 車種
- RX-8
- グレード
- タイプE
- 所有期間
- 2024/3~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:2
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆RX-8を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。