Car Sensor |
RX-8の口コミ・クチコミ・評価・評判|ミッチォさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- RX-8
- RX-8の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ミッチォさんの車クチコミ
ミッチォさん(岡山県)
投稿日: 2023年6月29日
ロータリーは人生の一部
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 1
良かった点
RX-7を降りてから15年振りのロータリーはやはり格別です。ターボとはまた違った良さが感じられます。7が神格化されすぎていて一般的な評価が低すぎますが、両方乗った身としては全く別のコンセプトで作られているので比較すること自体がおかしいと思われます。ただ敢えて比較するなら剛性もハンドリングも圧倒的に8の方が上です。馬力がないことを揶揄する声も散見しますが、そもそも日本の公道で200psもあれば十二分に速いですし、遅いと感じたことはないです。年式が新しいので当然ですが完成度が非常に高いです。7はともかく修理代がかかりましたが、8は今のところ普通の車と同じように扱っています。オイル交換さえ気にしておけばいいかなという程度で通勤車でも問題なく使えています。MTのアクセラ15Sからの乗り換えですが、8の方が圧倒的に乗りやすく扱いやすいのでこれスポーツカー?というくらい乗りやすいです。荷物もけっこう積めるのでもうこれ一台で十分です。家族も乗せられますし言うことないですね。
気になった点
ほとんどの方が書かれているように燃費は良くないです。気にしていたらロータリー乗れませんwオイルも結構減るのが早いです。オイルはシンセレネシスにしていますが二か月くらいで継ぎ足して乗っています。駐車場でドアが開けにくいのも難点かなと。NAロータリーなので低回転でのトルクが薄く、スタートで軽四にすら置いて行かれることもあります。後はタイヤサイズが大きいのでタイヤ交換がシャレになりません。
総評
人生が楽しくなります。7にもう一度乗りたかったですが、今では8にして良かったなと感じるくらい使い勝手の良い車です。釣りが趣味ですが、クーラーボックスも十分載りますし余程悪路でなければミニバンなんかよりぐいぐい行けてしまうのでありがたいです。車関係の仕事ですが、店舗の駐車場に停めていると乗っている人が減少傾向なので結構話しかけられます。そこから仕事が取れたりもするのでありがたい車です。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 2003/4~2012/6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 6km/L
- 車種
- RX-8
- グレード
- スピリットR
- 所有期間
- 2022/12~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:22
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆RX-8を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。