Car Sensor |
RX-7の口コミ・クチコミ・評価・評判|paganiさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- RX-7
- RX-7の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- paganiさんの車クチコミ
paganiさん(兵庫県)
投稿日: 2017年9月11日
趣味
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 1
- 積載性:
- 1
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- -
良かった点
1991年に発表された、3代目となる『マツダ RX-7 (FD3S型)』は、軽量な車体にコンパクトでハイパワーのシーケンシャルツインターボ付きロータリーエンジンを搭載した「ピュア・スポーツ」としてデビューした点。
その後もエンジンを始め、サスペンションの改良やボディ剛性の強化など多岐にわたる開発が続けられ、最終モデルの13B型エンジンは280psにまでパワーアップされました点。
BBS製17インチアルミホイール、レッド塗装のブレーキキャリパーなどの専用パーツ、『タイプA』専用レカロ製フルバケットシート。
気になった点
燃費。居住性。
総評
1991年に発表された、3代目となる『マツダ RX-7 (FD3S型)』は、軽量な車体にコンパクトでハイパワーのシーケンシャルツインターボ付きロータリーエンジンを搭載した「ピュア・スポーツ」としてデビューした点。
その後もエンジンを始め、サスペンションの改良やボディ剛性の強化など多岐にわたる開発が続けられ、最終モデルの13B型エンジンは280psにまでパワーアップされました点。
BBS製17インチアルミホイール、レッド塗装のブレーキキャリパーなどの専用パーツ、『タイプA』専用レカロ製フルバケットシート
特徴
- スポーツ
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 1997/10~2002/8
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 6km/L
- 車種
- RX-7
- グレード
- -
- 所有期間
- 2006/6~2009/9
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆RX-7を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。