Car Sensor |
ロードスターの口コミ・クチコミ・評価・評判|さうざんさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- ロードスター
- ロードスターの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- さうざんさんの車クチコミ
さうざんさん(東京都)
投稿日: 2017年9月12日
楽しくて贅沢な遊び道具。
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 1
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
初代のNA6CEに乗ってました、とにかく楽しい車です、天気のいい日はOPENにして思いっきり遊べます、小回りも効くし、デザインもカッコいいしかわいい!、近場の買い物でもドライブ気分ですね、春は桜並木をOPENでゆっくり走ると気分は最高です、夏はちょっと暑いけど思いっきってOPENにするといいですね、本当に楽しい車です。釣りに行ったり、小旅行に行ったり、贅沢な遊び道具です。メーカー以外のオプションも沢山あって、サスペンションや、マフラーも交換したり、ステアリングやシフトノブやペダル等も沢山選べて、自分だけの車にバージョンアップしました、外装もフロントスポイラーやリアスポイラー等も付けたり、エンジンはノーマルでしたが、Aftermarketパーツが豊富で、本当に遊ぶ為の車だと実感しました。
気になった点
当然遊びの車です、荷物は詰めますが、大きな物は無理かな、以前冬場にストーブを買いに行ったけど、二人で買いに行ったので、ストーブがトランクに入らないので、OPENにして助手席で抱えながら帰ってきました(笑)寒かった!風の巻き込みも少し気になったけど、新型は改善されていると思います。自分は身長170cmですが、幌をしていると少し圧迫感がありました、居住性はおすすめできませんが、仕方ないでしょう、幌をOPENにすると別世界です(笑)!普通の乗用車より税金が高いです、毎年なのでちょっと痛いけど、割り切るしかないかなぁ。
総評
遊び用としては最高です、しかしながらセカンドカーでしょうか、人も荷物も沢山は積めませんので、あらかじめ考えておきましょう。
特徴
- スポーツ
- 小回り
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 1989/9~1997/12
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 8km/L
- 車種
- ロードスター
- グレード
- -
- 所有期間
- 2005/7~2011/1
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:2
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ロードスターのモデル一覧
-
「走る歓び」を最新の技術で具現化した4代目
-
ボディは大きくなっても人馬一体は健在
-
コンパクトFRというコンセプトは変わらず
-
世界中を歓喜させた2シーターオープン
ロードスターの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ロードスターを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。