Car Sensor |
Select Language
ロードスターの口コミ・クチコミ・評価・評判|そらさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- ロードスター
- ロードスターの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- そらさんの車クチコミ
そらさん(広島県)
投稿日: 2013年2月10日
文句無しの名車
総合評価
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 2
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
やはりオープンツーシーターと言えば初代ロードスター
1600ccのロードスターが一番ライトウェイトオープンカーとして最高でしょう
居住性、積載性を犠牲にしても、この車を運転する楽しさは計り知れないものです
このロードスターのような運転して楽しい車が今の時代には少なくなりました
こんな車が今もあれば、車離れが加速することもなかったんじゃないかと思うほど、
名車だと思います
気になった点
これと言って気になる点はありません
まぁ、内装がチープと言えばチープですが、
運転する楽しさに内装のチープさなど関係ないですね(笑)
総評
もう何も言うことはありません(笑)
乗ったことのない人には、人生の中で一度は運転してもらいたい車の一つです
車を運転する楽しさを感じられるし、今の車に慣れてる人は
今一度、運転する楽しさを思い出させてくれる車です
特徴
- カジュアル
- スポーツ
- 加速
- 乗心地
- 見切り良
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 1989/9~1997/12
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 11.5km/L
- 車種
- ロードスター
- グレード
- -
- 所有期間
- 1992/3~1994/4
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:0
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ロードスターのモデル一覧
-
「走る歓び」を最新の技術で具現化した4代目
-
ボディは大きくなっても人馬一体は健在
-
コンパクトFRというコンセプトは変わらず
-
世界中を歓喜させた2シーターオープン
ロードスターの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ロードスターを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。