Car Sensor |
プレマシー 1999年4月~2005年1月生産モデルのカタログ
マツダ プレマシー
1999年4月~2005年1月生産モデル
総合評価
3.7点
- デザイン:3.4
- 走行性:3.6
- 居住性:3.6
- 運転しやすさ:3.7
- 積載性:3.8
- 維持費:3.1
コンパクトカーベースの3列シートミニバン
ファミリア用のプラットフォームを利用して誕生したミニバン。全長約4.3mというコンパクトなボディながら5人乗りに加えて、7人乗りの3列シート車もラインナップ。2列目のシートはロングスライド&水平に倒すことが可能なスペースアップ機構を装備。3列目はエマージェンシー用と考えたほうがいいが、簡単に取り外しができるため、荷物や乗車人数に合わせたアレンジが可能だ。コラムシフトの採用などにより前後、左右にウォークスルーができるのも便利だ。エンジンは1.8Lの直4のみで、駆動方式はFFと4WDが用意されている。(1999.4)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 130~165ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 10.4~13.0km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 1839~1991cc | |
乗車定員 | 5~7名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2002年6月~2005年1月生産モデル
中古車平均価格44.4万円
3列目シートの変更
これまで着脱式だった3列目シートをフラットに格納できるタイプに変更。2Lエンジン搭載のスポーティグレード、スポルトにディスチャージヘッドランプや17インチアルミホイールを採用するなど、装備面での充実が図られた。(2002.6)
-
1.8 C
新車時価格(税抜) 159.8万円
-
1.8 G-f
新車時価格(税抜) 159.8万円
-
1.8 C
新車時価格(税抜) 169.8万円
-
1.8 スポルトf
新車時価格(税抜) 169.8万円
-
1.8 G
新車時価格(税抜) 175.8万円
-
1.8 スポルトf
新車時価格(税抜) 175.8万円
-
1.8 スポルトG
新車時価格(税抜) 183.8万円
-
1.8 Gスポーツパッケージ
新車時価格(税抜) 189.8万円
-
1.8 C 4WD
新車時価格(税抜) 189.8万円
-
2.0 スポルトf
新車時価格(税抜) 194.8万円
-
1.8 G 4WD
新車時価格(税抜) 195.8万円
-
1.8 スポルトf 4WD
新車時価格(税抜) 195.8万円
-
2.0 スポルトS
新車時価格(税抜) 196.8万円
-
2.0 L
新車時価格(税抜) 199.8万円
-
1.8 スポルトG 4WD
新車時価格(税抜) 203.8万円
-
2.0 スポルト
新車時価格(税抜) 209.8万円
-
1.8 Gスポーツパッケージ 4WD
新車時価格(税抜) 209.8万円
-
1.8 L 4WD
新車時価格(税抜) 209.8万円
-
1.8 C
-
2001年7月~2002年5月生産モデル
中古車平均価格-万円
内外装の変更と走行性能を向上
エクステリアはバンパーやヘッドライトを、インテリアはシートの素材などを変更。ボディの剛性アップに加え2Lの直4エンジンを追加し、操縦性や乗り心地、静粛性を向上した。また、運転席に折り畳み式のアームレストを追加している。(2001.7)
-
1.8 C
新車時価格(税抜) 159.8万円
-
1.8 C
新車時価格(税抜) 167.8万円
-
1.8 G
新車時価格(税抜) 168.8万円
-
1.8 G
新車時価格(税抜) 176.8万円
-
1.8 L
新車時価格(税抜) 179.8万円
-
1.8 L
新車時価格(税抜) 187.8万円
-
1.8 G 4WD
新車時価格(税抜) 190.8万円
-
1.8 フィールドブレイク
新車時価格(税抜) 191.8万円
-
1.8 G 4WD
新車時価格(税抜) 198.8万円
-
1.8 L 4WD
新車時価格(税抜) 199.8万円
-
1.8 フィールドブレイク
新車時価格(税抜) 199.8万円
-
2.0 スポルト
新車時価格(税抜) 206.8万円
-
1.8 L 4WD
新車時価格(税抜) 207.8万円
-
1.8 フィールドブレイク 4WD
新車時価格(税抜) 211.8万円
-
2.0 スポルト
新車時価格(税抜) 214.8万円
-
1.8 フィールドブレイク 4WD
新車時価格(税抜) 219.8万円
-
1.8 C
-
2000年9月~2001年6月生産モデル
中古車平均価格39.9万円
装備を充実して魅力をアップ
全車に運転席のアームレストを採用。またパッケージオプションが変更された。スポーツパッケージにはエアロパーツやスポーツシートを追加し、Gパッケージにベージュ内装や木目調パネルを追加。さらに豪華仕様のLパッケージを新設定した。(2000.9)
-
1.8
新車時価格(税抜) 168.8万円
-
1.8
新車時価格(税抜) 174.8万円
-
1.8 Gパッケージ
新車時価格(税抜) 182.8万円
-
1.8 アストラル
新車時価格(税抜) 184.8万円
-
1.8 アストラル エレガント
新車時価格(税抜) 184.8万円
-
1.8 アストラル スポーティ
新車時価格(税抜) 184.8万円
-
1.8 Gパッケージ
新車時価格(税抜) 188.8万円
-
1.8 アストラル
新車時価格(税抜) 189.8万円
-
1.8 アストラル エレガント
新車時価格(税抜) 189.8万円
-
1.8 アストラル スポーティ
新車時価格(税抜) 189.8万円
-
1.8 Lパッケージ
新車時価格(税抜) 192.8万円
-
1.8 4WD
新車時価格(税抜) 194.8万円
-
1.8 スポーツパッケージ
新車時価格(税抜) 195.8万円
-
1.8 Lパッケージ
新車時価格(税抜) 198.8万円
-
1.8 4WD
新車時価格(税抜) 200.8万円
-
1.8 スポーツパッケージ
新車時価格(税抜) 201.8万円
-
1.8 Gパッケージ 4WD
新車時価格(税抜) 208.8万円
-
1.8 Gパッケージ 4WD
新車時価格(税抜) 214.8万円
-
1.8 Lパッケージ 4WD
新車時価格(税抜) 217.8万円
-
1.8 Lパッケージ 4WD
新車時価格(税抜) 222.8万円
-
1.8
-
1999年4月~2000年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
コンパクトカーベースの3列シートミニバン
ファミリア用のプラットフォームを利用して誕生したミニバン。全長約4.3mというコンパクトなボディながら5人乗りに加えて、7人乗りの3列シート車もラインナップ。2列目のシートはロングスライド&水平に倒すことが可能なスペースアップ機構を装備。3列目はエマージェンシー用と考えたほうがいいが、簡単に取り外しができるため、荷物や乗車人数に合わせたアレンジが可能だ。コラムシフトの採用などにより前後、左右にウォークスルーができるのも便利だ。エンジンは1.8Lの直4のみで、駆動方式はFFと4WDが用意されている。(1999.4)
-
1.8
新車時価格(税抜) 168.6万円
-
1.8
新車時価格(税抜) 174.4万円
-
1.8 Gパッケージ
新車時価格(税抜) 181万円
-
1.8 Gパッケージ
新車時価格(税抜) 186.8万円
-
1.8 スポーツパッケージ
新車時価格(税抜) 192.8万円
-
1.8 4WD
新車時価格(税抜) 194.7万円
-
1.8 スポーツパッケージ
新車時価格(税抜) 198.6万円
-
1.8 4WD
新車時価格(税抜) 200.5万円
-
1.8 Gパッケージ 4WD
新車時価格(税抜) 207.1万円
-
1.8 Gパッケージ 4WD
新車時価格(税抜) 212.9万円
-
1.8
クチコミ評価
3.7点
クチコミ件数35件
デザイン
3.4
走行性
3.6
居住性
3.6
運転のしやすさ
3.7
積載性
3.8
維持費
3.1
4
不満らしい不満がほとんどない、というか、 壊れないし何もハプニングが起きないのが不満という感じ。 人も荷物も運べて3列目を外してシートをたためば荷室が広大だし、 車の運転…
投稿日:2020/01/23
投稿者:ゆうきさん
3
乗っていた、アコードワゴンが車検のため、もう少しサイズ、排気量を小さくして、維持費を抑えようと考え探していた時に見つけ購入した車です。 九万キロ超えの中古車で、不安もあり…
投稿日:2017/09/10
投稿者:コンボイとカムカムさん
4
初めて購入した車なので思い入れは強いです。価格もお手頃で、決め手はディーラーさんの親切さで決めました。運転もしやすく、デザインもかっこいいので、満足できる車でした。 スピ…
投稿日:2017/09/09
投稿者:じゅんたんさん
このモデルの中古車
モデル一覧



1999年4月~2005年1月生産モデル
コンパクトカーベースの3列シートミニバン
中古車平均価格39.9万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆プレマシーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。