Car Sensor |
MPVの口コミ・クチコミ・評価・評判|マツさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- MPV
- MPVの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- マツさんの車クチコミ
マツさん(神奈川県)
投稿日: 2017年9月10日
コスパの良い車
3点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
初めてのマツダ車でしたが、主力車種ということもあり、しっかりした造りでした。
ミニバンなのにスポーティーに走れるので運転していて楽しく買ってよかった車だと思います。
非常に素晴らしい車だなと思いました。
気になった点
車の気になった点は、燃費です。
燃費に関しては、ミニバンということもありそれ程期待はしていませんでしたが、とにかく悪い。この車はグレードによって、燃料がレギュラーの物と、ハイオクの物がありました。私が所有していたのはハイオク車でしたが、街乗りではリッター6程度でしたので、ガソリンスタンドに行くのが嫌でした(笑)
乗車定員の8人フルで乗ると、街乗りではさらに悪化しました。しかし、パワー面はターボ車ということもあり不満は感じませんでした。
高速走行時にフル乗車ですとリッター8程度になります。
ただ、高速走行時に気になった点がフル乗車ですと、ブレーキを早めに踏まないと他の車種に比べて止まりにくい気がしました。その特徴を踏まえた上で運転なされば、気にならなくはなりますが、一番初めに運転した時にはそのように感じました。これもミニバンの特徴なのかもしれませんが、車に詳しくないのでそのように感じてしまいました。
後、マツダのディーラーに対してですが、人気も出てきたという事もあるのかもしれませんが、若干営業の方、サービスの方ともにあまりサービス面はよろしくありませんでした。
新車ですと対応が変わったのかもしれません。
総評
ディーラーのサービス面等含めて、店舗によって当たり外れがありますので、そういう面含めて考えますと、マツダの印象は良い意味でマツダ車って凄いなと感じました。
今まで、あまり良くないイメージを持っていたのは何故だろう、もっと早くに巡り合いたかったと感じました。
この車は運転していて楽しいですし、価格も安めなのでおすすめの車種だと思います。
特徴
- スポーツ
- 加速
- 室内広
- 荷室広
- 視界広
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 2006/2~2016/4
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- 6.5km/L
- 車種
- MPV
- グレード
- 2.3 23T
- 所有期間
- 2012/10~2015/10
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
MPVのモデル一覧
-
走りが違うスポーティミニバン
-
ボディを拡大し全席で快適なミニバン
-
日本初の本格ミニバン
MPVの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆MPVを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。