Car Sensor |
マツダ ユーノスコスモの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目
クチコミ・評価一覧

42件
滑らかスムーズなエンジン
投稿日:2013年2月14日
まりもり69さん(秋田県)

4
デザイン:4
走行性:5
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:-
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 装備が充実している
モデル | 1990/4~1995/8 | グレード | 20Bロータリーターボ タイプS |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
贅沢すぎるパッケージングと、ロー&ワイドが決まるスタイルがカッコいい車です。エンジンのパワーと滑らかさは、同じ土俵に上がれる車はいませんでした。
気になった点
燃費の悪さです。リッター4も出ればものすごくいい方だと思います。2ロータの7でも燃費が悪いのに、3ローターですから当然です。ロングノーズ、ショートデッキに低く抑えた車高が、きわめて運転しにくい車です。
総評
3ローター、ツインターボエンジンに、3ナンバーサイズの2ドアクーペ、当時でもものすごく贅沢な車です。圧倒的に滑らかに回るエンジンは、レシプロでは12気筒クラスと言われた、国産トップレベルのエンジンです。
いいセダン
投稿日:2013年2月13日
じょうじょうさん(兵庫県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- スポーティ
- ラグジュアリー
モデル | 1990/4~1995/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
維持しやすいクルマだと思います。 運転もしやすい。 デザインが素晴らしい
気になった点
維持しやすいから 経済的だし、 お金もあまりかかりません。
総評
すこし古いですが 特徴的なクルマでしたと思います。 まあまあですね。
飛行機
投稿日:2013年2月13日
ともたんさん(千葉県)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- カジュアル
- スポーティ
- 加速が良い
モデル | 1990/4~1995/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
○3ロータリー+ターボの超スムーズな加速 ○随所にベージュ色の本皮を張り詰めたインテリア
気になった点
○外観。決して嫌いではありませんでしたが、全体的に「間延び」した感じは否めませんでした。また、フロントマスクの造形もライバルのソアラやレジェンドクーペと比較し、地味な印象でした。この車のキャラクターからすると、もう少し派手な自己主張があっても良かったように思います
総評
スムーズで力強く、独特な世界観を体験させてくれるエンジンでした。 ジェット機のような「キーン!」という金属音を発しながら加速していく様は、まるで航空機のようでした。
安心
投稿日:2013年2月11日
タケルンさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
モデル | 1990/4~1995/8 | グレード | 20Bロータリーターボ タイプE |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
装備がしっかりとしているので、いろんな使い方を出来るのがよい
気になった点
しっかりとした性能を持っており、充実した使い道が存在しているの
総評
いろんな機能が搭載されているので、安心して使いこなせる車だ
人を選ぶ
投稿日:2013年2月9日
minakenさん(鹿児島県)

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
モデル | 1990/4~1995/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
外装も内装も、なかなか高級感があっていい車ですね。
気になった点
燃費が相当悪いですね。小回りもきかないのであんまり運転しやすくないです。
総評
かなり人を選ぶ車だと思います。気に入る人はとことん気に入ります。
バブルの象徴
投稿日:2013年2月8日
コジッキーさん(埼玉県)

3
デザイン:5
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 加速が良い
モデル | 1990/4~1995/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
革張りの内装。ただ汚れやすいのが難点。 3ローターの加速感が良い
気になった点
オートマチックのみの設定。 とにかく故障率が高い。 小回りが利かなくブレーキ甘い。
総評
今見ても惚れ惚れするほど美しい車ですが、実際に維持するとなると厳しい。
クーペダイナミズム
投稿日:2013年2月1日
しまさん

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
モデル | 1990/4~1995/8 | グレード | 20Bロータリーターボ タイプE CCS |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ルックスと高級感が気に入り乗っていた車です。3ロータリーもなんですが内装が本革シートやウッドパネル、タッチパネル式のGPS付きカーナビなど当時ではとても豪華でした。
気になった点
燃費はよいとはいえないかな。過去に乗ってきた車の中でもトップの悪さでした。
総評
維持費云々抜きで乗る車ですね。存在感もあるし大人の車って感じです。
お洒落な車です
投稿日:2008年9月1日
ゲストさん(40代/茨城県)

5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:2
モデル | 1990/4~1995/8 | グレード | 20Bロータリーターボ タイプSX |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 10km/L |
総評
まずこの車は、好きなからはとことん愛され、そうでなければ見向きもされない車であるということです。 この車の最大の特徴は3ローターであるということ以外、これといったものはありません。 確かに内装は素晴らしいの一言です。牛何頭分か分からないほどの革張り、木目調じゃなくて本物の楡材を使ったり、エスティマと同じくらいにデカイはずなのに、二人乗るとすごく窮屈に感じたり・・・ただラグジュアリーを味わいたければ、他にいくらだって車があります。 ロータリースポーツを味わいたければRX-7を買えばいいわけで、「ロータリーに乗りたいけどカミさんが・・・」という人はRX-8を乗ればいいわけです。 しかし、我々が買うことのできるロードカーロータリーエンジンの頂点を極めた3ローターターボを乗りたいという人には、この車以外の選択はないわけです。 はっきり言って、独特です。 静かで恐ろしくトルクがある、ふわっと180キロまで上がっていく感覚は、他の車では味わえません。 GTRと比べてみると120くらいから振動とエンジン音はドラマティックに「スポーツカー」だなと感じるものなのですが、この車の場合、振動はほとんどなく、エンジン音はBGM程度です。 シャツ系の服にジャズでも聴いてみようか、夜の街をちょっとだけ速く走ってみようか、というような感覚で乗る車です。
泣く泣く手放しました
投稿日:2007年11月29日
ふふふんさん(愛知県)

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
モデル | 1990/4~1995/8 | グレード | 20Bロータリーターボ タイプE |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 10km/L |
総評
燃調やらフルコンやらして、リッター1~2キロでした。今はフィットに買い替えました。燃費約10倍!?
ペッタンコく~ぺ
投稿日:2007年2月2日
ゲストさん

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:2
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
総評
SVXと迷いましたが…内装の香りと雰囲気にやられちゃいました!
ユーノスコスモのモデル一覧
-
バブルが生んだ超豪華&ハイパワークーペ
ユーノスコスモの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ユーノスコスモを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。