Car Sensor |
Select Language
ユーノスコスモの口コミ・クチコミ・評価・評判|ゲストさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- ユーノスコスモ
- ユーノスコスモの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ゲストさんの車クチコミ
ゲストさん
投稿日: 2006年6月19日
知名度ゼロ!
総合評価
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 1
総評
とにかくタマが少ないんで良く振り向かれます。「何じゃ!あれ?!」

- メーカー
- マツダ
- 車種
- ユーノスコスモ
- モデル
- -
- グレード
- -
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- -
- 燃費
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:6
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ユーノスコスモを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
このクチコミに対するコメント
コメント:18件
かっこいい! 格好いいじゃあ~りませんかー。知名度ゼロでも、自分だけの車があるってことは、いいことです!
ゲストさん
知名度ゼロ? コスモを知らん奴がおるんや~ 車に興味のない人は 知らんかもね 有名な車なんやけど…
ゲストさん
でしょ? エンジンはクレームで積み換えたメーカーリビルトのニューエンジンなんですけど、手を入れだすとキリがないですね(;_;)でも可愛いです(^^)v
ゲストさん
ルーチェさんへ 久々に耳にする響きですなぁ・・マツダ初の13Bでしたよね?たしか・・4ッ目の攻撃的なカペラと共にマツダの中で好きな車種の1つです。
ゲストさん
希少好きさんへ 免許とって最初に所有したのがルーチェだったんさ 車内がやたら広くてさぁ 後部座席も広々!エアコンには ルーバーか付いてて車内をくまなく冷やす凄い車だったよ あの頃は 車にあまり詳しくなかったから形式とかわからないけど「ロイヤルクラシック」てエンブレムが付いてたよ
ゲストさん
ルーチェさんへ それは多分3代目やない?角の縦目4灯の。AP車で排ガス規制厳しい悪しき時代でしたね(;_;)その頃の私は初代プレリュードに乗ってたと思います。キュートで何と言っても日本初のスライディングガラスサンルーフが自慢でした。しかし全く走らん娘でした(^o^;
ゲストさん
希少好きさんへ 俺のルーチェは あんまりスピード出すと窓ガラスの隙間から風が入ってくるし風切り音のする凄いやつだったよ(^_^;) そうかあいつ3代目だったのかぁ 見た目が渋くて最高だったよ ちなみに 事故って廃車になりました(ToT)
ゲストさん
イイ感じ(^^)v 手の掛かる娘ほど可愛いじゃないですか!あっちを直せば片やが壊れ・・その繰り返し(^o^;でも毎回思うに、もう限界だ!維持出来ない!手放すぞ~~と決めた頃から・・調子絶好調!!何で??多分私の事、嫌いだったのね(T_T)
ゲストさん
それ言えてる! 年間50万近く修理代がかかった(ToT)手放そうと思ってたら事故ってさぁ かわいい奴だったんだけど…廃車の手続きした時は 泣きそうだったよ にしてもコスモの燃費リッター2~3て噂は 本当なの?
ゲストさん
そこまで悪くない(^o^; でも街乗りで4~5かな?高速&市街地で7まで伸びませんね(T_T)13Bで、これだから20Bだったら・・考えただけで背中に寒いものが走りますね(^^ゞマフラー換えたいけど、ロータリーは音が軽いから重量車には似合わないもんね。6発が載ってたら良かったと思う節もあるけど・・マツダの6発は、ザラつく感じがするから好みじゃない。
ゲストさん
私の乗っている20Bは 通勤で4―5キロで長距離は約7キロでした、でも首都高や峠などで全開走行をすると2キロを切ってました。
ゲストさん
はじめまして 私は20Bコスモに乗ってますが燃費は3キロ台ですよ…マフラーはワンオフで一本出しにしたら音が太くなってかなりイイ感じですよ!やっぱりコスモはいいですよね!
ゲストさん
あんまり変わらんね・・ 13Bと変わらないというか、自分のが悪過ぎなんですかねぇ(^o^;ディーラーでリビルトエンジンに積み換えたばかりなんですけど・・ミッションから少し唸り音がしてるし、ポジション表示がパーキングに入れてもRになるし、ブレーキ踏んだら「ポン♪」とかチャイム鳴ってホールドモードに早変わり!都市高で起これば最悪(;_;)まだまだ金喰い虫です(^o^;
ゲストさん
桜さんへ コスモの13Bは、マフラー換えてもセブンと同じ系の音らしいです(^o^;
ゲストさん
また乗りたいなRE 型式HBSN2在れば奇跡だわな(笑)通称レンズオバケ…これも知名度ゼロでした(笑)
12Aターボ.MTのルーチェかなりの希少車でした(笑)
ゲストさん
ホントに・・ どんなん?と、思い出せないトコが凄い(^o^;あれだけ売れてマツダの危機を救ったファミリアも見ませんね~。59年式のレーザーターボのレカロバージョンも新車でマフラー換えたりして乗りましたが足がノーマルとは思えないほど良かった(^^)v
ゲストさん
リトラコスモの兄弟(笑) 4枚ハードトップノーマル時代は出足で…かるーく軽に負けてた(*^_^*)重いし、低速無いからしょうがない、足はヘナチョコ(´~`)
ブーストUP&マフラー交換でかなり変ったけどね~。ノーマルFCならカモれたよ(笑)
並んだ時の相手の顔は…笑えました(笑)お尻の〔雨宮〕の二文字でわかってくれたと思うけどね(^-^)
ゲストさん
一体式バンパー 投稿写真のハーフスポの他に、雨宮持ってますが、いまいち…やっぱりワンオフしかないんですかね~?
ゲストさん