Car Sensor |
ユーノス800の口コミ・クチコミ・評価・評判|METAFIVEさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- ユーノス800
- ユーノス800の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- METAFIVEさんの車クチコミ
METAFIVEさん(大阪府)
投稿日: 2017年9月14日
早過ぎたデザイン
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
ユーノス800のデザインコンセプトに惚れ込み購入しました。私が購入したグレードは25Fクルージングパッケージです。ミラーサイクルエンジン搭載車ではありませんがV6に2.5リッターを搭載する上級モデルです。お気に入りのポイントはなんといっても秀逸なエクステリアデザインです。欧州ではクセドス9、北米ではミレーニアとして販売されていました。内装も凝りに凝っていて今の車のような偽物の木目調パネルではなく本木目を使用していました。インパネも凝ったパウダースラッシュ成型法を使用し、リアルなシボを再現していました。そのおかげでこのクラスでは圧倒的な室内の質感を誇っていました。シート時もヌバック調の布を使用し本革ような手触りでした。10年基準と言うCMコピーは今でも印象に残っています。
気になった点
前後とも足回りはマルチリンクサスペンションを採用していたと思いますがしなやかさにかけ固い足回りでした。またステアリングの径も細すぎて握りにくかったです。
総評
今から考えると当時ではまだ受け入れられるデザインではなかったのかもしれません。弟分のユーノス500も欧州では高い評価を受けていました。しかし日本ではどちらもあまり売れる事はなかったです。
特徴
- スポーツ
- ラグジュアリー
- 加速
- 乗心地
- 積載が楽

- メーカー
- マツダ
- 車種
- ユーノス800
- モデル
- 1993/10~1997/6
- グレード
- 2.5 25Fクルージングパッケージ
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 1994/4~1998/1
- 燃費
- 7km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:5
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ユーノス800を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。