Car Sensor |
デミオの口コミ・クチコミ・評価・評判|sugirin2さん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- デミオ
- デミオの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- sugirin2さんの車クチコミ
sugirin2さん(茨城県)
投稿日: 2017年9月10日
車格を超えたツアラー
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 5
良かった点
ハイブリッド車と悩みましたが、走行性能を取ってディーゼルにしましたが大満足でした。
車格を超える走行性能と低燃費、燃料代の安さは代えがたいものがあります。
ハンドリングも高速走行の直進性など長距離は得意です。
トルクに余裕があり運転していて疲れない車です。
気になった点
デザイン優先なので後席が狭く後ろの見切りが悪い(バックカメラは必須)。
ネットで話題になっているディーゼルの煤が溜まる問題。
町中の短距離乗りが多いと煤が溜まり不調になると言われているのが心配です。
(自分は8割が日常の町中走行で1万kmを走っていますが問題はありませんが)
あと個体の問題ですがハンドルの引っ掛かりや異音がなかなか直りません。
ディーラーには何度も診てもらっているのですがなおりません(泣)
総評
購入時はアクアやプリウスと比べて大変悩みましたが、現在までは満足しています。
固いサスも1万kmを超えたあたりからなじみが出て当たりが柔らかくなってきました。
ワインディングや高速を走らせると車格を超える走りは大変魅力です。
仕事でハイブリッド車も乗っていますが、これで長距離は走りたくないです。
デミオだと500km位は全然疲れません。
煤の問題もメーカー保証があるうちは、きちんと対応しれくれるだろうと期待しています。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 加速
- 燃費良
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 2014/9~2019/9
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- 17.6km/L
- 車種
- デミオ
- グレード
- 1.5 XD ツーリング Lパッケージ ディーゼルターボ
- 所有期間
- 2016/4~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:5
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
デミオのモデル一覧
-
1.5Lディーゼルモデルがラインナップされたコンパクトハッチ
-
世界をにらみ、コンパクトカーの原点に回帰した
-
3つの個性から選べるコンパクトカー
-
立体駐車場もラクラク入る実力派コンパクトカー
デミオの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆デミオを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。