| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- マツダ(新車) >
- CX-5 >
- CX-5の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2016年12月~生産中の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
コスパが良くハイパワー
投稿日2025年3月2日

カレラさん(東京都)
マツダ
CX-5
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2016/12~生産中 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2021/5~ |
| 燃費 | 14km/L |
良かった点
ディーゼルの為パワーがあり燃費がよい コスパがよい
気になった点
ディーゼル特有の 汚れが気になります 音も振動も多少あります
総評
コスパが良く内装も豪華です
コメント 0件
イケメン
投稿日2023年10月15日

サトウさん(長崎県)
マツダ
CX-5
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 2016/12~生産中 |
| グレード | 2.0 20S |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2023/9~ |
| 燃費 | 11.7km/L |
良かった点
かっこいいSUVに乗りたくて、安かったのでこちらに決めました。
気になった点
暑いときはナビが勝手に操作されました。
総評
お店の対応は素晴らしかったです。 車の状態に一部説明されていないところがありました(気づかなかったのかも)ですが、満足です。
コメント 0件
カッコイイ家族の足です!
投稿日2023年10月1日

あーちゃんさん(北海道)
マツダ
CX-5
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2016/12~生産中 |
| グレード | 2.5 25S ブラックトーンエディション 4WD |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2023/9~ |
| 燃費 | 9.4km/L |
良かった点
CX5の購入を視野に入れてから色々みて歩き、納得のいく1台に出会えました。 大きさ、乗りやすさ、運転のしやすさ最高です! けど1番気に入ってる点はデザインです 内装の質感も乗るたびにこの車にして良かったとおもえます
気になった点
ハンドルの操作性が少し軽いかな
総評
とても良い車で家族で出かけるときには荷物もたくさん積めて走りもいいので満足のいく車です
コメント 0件
頼りがいのある相棒
投稿日2022年10月23日

TKC1977さん(長崎県)
マツダ
CX-5
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 2016/12~生産中 |
| グレード | 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2022/9~ |
| 燃費 | 16.5km/L |
良かった点
2017年8月モデル Lパッケージは先進ライトなど装備も充実。Gベクタリングコントロールは運転が上達したような感覚に陥るほど秀逸な機能。 ディーゼル特有の振動や音など気にならないレベルでマツダの技術力の高さを感じた。 ほぼ半年ごとの改良で購入時期やグレード選びに難航したが2017年以降のプロアクティブ以上のグレードなら満足度が非常に高い!! 人気車ゆえにアフターパーツが豊富にあることも購入後の楽しみのひとつ。
気になった点
マツコネのApple CarPlay接続が出来ない点。 (最新モデルは接続出来るように改良されている)
総評
KE型と比較して特に後席の居住性が格段にUP(シートリクライニングや後席エアコン吹き出し口新設)しており、さらに使い勝手が良くなった。 人も荷物もストレスなく運べるミニバン(ノア、セレナ、ステップワゴン)にするか悩んだが、自分としてはCX-5にして大正解でした。 トランクスペースも意外に広く、予想以上のドライバビリティの高さに満足しています。
コメント 0件
理想のスペックテンコ盛り
投稿日2022年10月13日

もしやさん(千葉県)
マツダ
CX-5
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2016/12~生産中 |
| グレード | 2.2 XD エクスクルーシブ モード ディーゼルターボ |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2022/7~ |
| 燃費 | - |
良かった点
何といってもディーゼルターボの動力性能と燃費のバランスが凄い。 マツダの中でも乗り心地や静粛性はかなり高い部類だと思う。個人的には後発のCX-30よりも好ましいと感じる。 リヤシートのリクライニングも最近の2列シートとしては珍しい装備。 ナッパレザーとシートベンチレーションは一度体験すると手放せない装備。
気になった点
3年落ち4万キロで購入し、納車の日に吸気に煤が溜って吸気一式交換になった。(保証対応) 覚悟はしていたとはいえディーゼルの煤問題は気になるが、上記トラブルの原因は全て前オーナーの扱い方によるものなので、自身でどれだけ維持できるか楽しみである。
総評
一見、大きな車に見えるが、全長4.5mちょいのアクセラ並のサイズ感なので取り回しはしやすい。確かに幅はあるので多少慣れを要するが見切りはいいのですぐ慣れる。 そこへ2列シートとしては十分な居住スペースと荷室容量を持ち、Gベクタリングコントロールによる魔法のようなハンドリングとディーゼルの怒涛のトルクと軽自動車みたいな燃費が同居するというなんとも贅沢な車。所有前はCX-60やCX-8も視野に入っていたが、もはや自身には5がベストと思うようになった。
コメント 0件
大トルク
投稿日2022年9月2日

NAさん(兵庫県)
マツダ
CX-5
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2016/12~生産中 |
| グレード | 2.2 XD ディーゼルターボ 4WD |
| 所有者 | レンタカー |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | 17.8km/L |
良かった点
SUVなのにコーナリング性能が良いです。AWDで車重があるのに頭が入り軽く感じます。加速も190ps/45.9kgのパワーでスムーズに加速し、全開加速では胸がすくうような加速をします。燃費も良く、運転もしやすいです。
気になった点
全席と後席の間の足元空間が狭いです。街乗りでは燃費がかなり落ちます。加速は速くて良いのですが、やはりディーゼルなだけに、ガソリン車みたいなパワー感はないです。
総評
すごく扱いやすく、運転もしやすいバランスの整ったSUVです。
コメント 0件
マツダの良心
投稿日2021年10月28日

ba-mosさん(東京都)
マツダ
CX-5
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2016/12~生産中 |
| グレード | 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2018/3~ |
| 燃費 | 16.5km/L |
良かった点
CX-8を買うつもりだったが駐車スペースが厳しかったためCX-5を選択。 18年のマイナーチェンジで2.2Dエンジンが8と同等となり運動性能を期待して購入。 SUVではあるが加速、ハンドリングとも十分。運転が楽しめる。 予算が多少余ったのでBOSE、360モニター、サンルーフなど、付けられるオプションをすべて付けたがトヨタや外車の同格SUVよりもかなりリーズナブルな価格に収まった。 燃費は高速で18km/L前後、街乗りで14km/L前後。かなり良いほうだろう。
気になった点
この年代のマツコネはあまり頭が良くない。ハンガリーのNNG社製だ。最新マツコネはパナ製だがかなり操作性が向上していると聞いている。 DPF再生は何度か経験している。作動中はのっそりしか走れないが致し方なし。10分ほどで終わるのでヨシとする。 アイドリングストップの後、エンジンをかけ直すときの振動はかなり大きい。が、慣れの問題だ。 後部座席の作りは大して良くないが長距離でなければ問題ないレベル。
総評
旧型から正常進化しネガティブ要素をほぼ克服した。 装備、車格を見るとかなりリーズナブルだ。 安全装備の信頼性もそこそこ高い。 エンジン、トランスミッション、駆動方式がある程度自由に組み合わせて選択できるのも好印象。 他社がコストダウンのためやりたくないことでも真面目に取り組む姿勢がCX-5に見られる。 マツダの良心が詰まっていると言っていいだろう。
コメント 0件
メタリックレッドが抜群にカッコいいです。
投稿日2021年8月26日

いい日旅立ちさん(千葉県)
マツダ
CX-5
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
| モデル | 2016/12~生産中 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2020/12~ |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
レッドメタリックの色がとても格好良いです。シンプルなボディの形も街によく合います。加速も良いし車内の空間も広くとても満足です。
気になった点
特にありません。
総評
cx5はボディの前後のバランスが抜群で、見るたびに所有欲を満たしてくれます。
コメント 0件
一般家庭に来た執事
投稿日2018年6月16日

まーくんさん(長野県)
マツダ
CX-5
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 2016/12~生産中 |
| グレード | 2.2 XD ディーゼルターボ 4WD |
| 所有者 | 試乗車 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
ディーゼルのイメージがガラリと変わる静かさと加速のスムースさ。 マツダ車らしくめちゃくちゃ格好いいスタイリング。
気になった点
ボディ剛性の高さや、振動やエンジン音が小さすぎる所が仇となって、車を運転してると言う緊張感が希薄になってしまうところ。
総評
出来は素晴らしいが、人馬一体を目指すならユーザーに媚を売るような静粛感など必要無いのでは? ベテランには是非お勧めしたい。
コメント 0件
価格以上の性能が備わった車
投稿日2017年9月15日

ここさん(福岡県)
マツダ
CX-5
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 2016/12~生産中 |
| グレード | 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2017/2~ |
| 燃費 | - |
良かった点
デザイン性が気に入ってこの車を購入しました。フロント部分が特にかっこよく、ライトのシャープな感じがいいです。色は赤で正確にはソウルレッドクリスタルメタリックと言うそうですが、旧モデルとは異なり深みのある赤色です。明るい場所では赤の発色が良くてかっこいいです。走りに関してですが、スタート時の加速がいいのでストレスなく運転ができます。エンジン音も気にならないし、急な坂道や山道、悪路もスイスイ運転できます。速度や車間を設定すれば一定の運転ができるので高速時はとても快適でした。また、ディーゼルなので維持費が安いのも気に入っています。
気になった点
自動ブレーキが搭載されているのはいいのですが、性能がいいためか前の車が曲がる際に車間があまりとれていなかったらすごい力でブレーキがかかります。ブレーキが強すぎて非常に驚きましたし、運転側としてはこれで自動ブレーキがかかるのかと少し疑問に思えました。でも事故が起きてからでは遅いので、性能が高い自動ブレーキが搭載されているのは運転する側としては安心できます。
総評
総合力が高い車だと思います。走り、デザイン、維持費とどれをとっても満足のいく車です。価格以上の性能が備わった車だと感じています。
コメント 0件
CX-5のモデル一覧
CX-5の中古車情報
CX-5(2016年12月~生産中)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- カナダホンダ |
- リンカーン |
- サーブ |
- ウィネベーゴ |
- BMWアルピナ |
- ポルシェ |
- ベントレー |
- AMG |
- ランボルギーニ |
- ヒョンデ |
- ダイハツ |
- タルボ
◆車種からカタログを探す
- BYD ATTO 3 |
- ハイエース |
- 328GTS |
- ユーノスコスモ |
- xD |
- トラベルバン |
- フェーゴ |
- リリック |
- エスティマ |
- オクタヴィア |
- カローラクーペ |
- 19 |
- フィエロ |
- メガクルーザー |
- デルタワゴン |
- C10 |
- 328GTB |
- トラフィック |
- ボンゴフレンディ |
- ムーヴキャンバス
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ヒーレー |
- ブガッティ |
- マクラーレン |
- 三菱ふそう |
- BMWアルピナ |
- フェラーリ |
- マーキュリー
◆車種から中古車を探す
- 日産 ブルーバードシルフィ |
- AMG Gクラス |
- スバル インプレッサSTI |
- トヨタ プリウス |
- 米国サイオン xB |
- いすゞ フォワード |
- BMW 1シリーズカブリオレ |
- スズキ ジムニーノマド |
- いすゞ エルフ |
- 光岡自動車 ヌエラ |
- マクラーレン 750Sスパイダー |
- フィアット リトモ |
- メルセデス・マイバッハ GLS |
- トヨタ カローラフィールダー |
- ジャガー Fタイプクーペ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- スバル サンバートラック |
- トヨタ エスクァイア |
- ホンダ クロスロード |
- マセラティ 222 |
- ホンダ フィットハイブリッド |
- 日産 バネットラルゴ |
- GMC サファリ |
- スバル WRX S4 |
- トヨタ カローラII |
- 三菱 トッポBJ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
