Car Sensor |
CX-5の口コミ・クチコミ・評価・評判|おらが村さん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- CX-5
- CX-5の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- おらが村さんの車クチコミ
おらが村さん(埼玉県)
投稿日: 2017年9月11日
よくできたディーゼル車
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 2
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
初めてのディーゼル車がこれ。音は思ったよりも静か。
加速はガソリン車の比ではなく、突発力がすごい。
前方視界は良好。SUVの見下ろす感じなので、運転はしやすい。
アイドリングストップあり。再始動時のエンジン音も静かだし、違和感が少ないのがいい。
積載量は十分ある。SUVで少なかったら、そもそもおかしいが。
シートも黒基調だが、高級があって座り心地もグッド。
リアシートも広さは普通だが、足元も余裕はある。
気になった点
1840cmの車幅がでかいのがネック。車庫入れも幅がぎりぎりのため、何度か切り返す。
地上からシートまでの高さがややあるので、乗り降りはやや難。
リアデザインが駄目だね。数年前のSUVのようなテールランプの配置と形。
外から見ると、車体が大きく見えるが、室内は思ったほど広くない。
総評
まず、自宅の駐車場が広ければいいが、車高、車幅ともにでかいため、寸法を考慮する必要がある。
いいところは中勾配でもアクセルを踏み込むことなく登っていき、速度キープしやすい。
レギュラーより軽油のが安いし、燃費も悪くないので、コストを抑えることができる。
路面の凹凸なんかはうまく吸収するので、気にならない。
中古でもやや高めだが、ディーゼルの割には、静かで乗りやすい車。
特徴
- ハンドリング
- 加速
- 乗心地
- 収納多
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 2012/2~2016/11
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 13km/L
- 車種
- CX-5
- グレード
- 2.2 XD ディーゼルターボ
- 所有期間
- 2016/11~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:2
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
CX-5のモデル一覧
-
走る歓びを深めたクロスオーバーSUV
-
スカイアクティブ技術を全面採用したクロスオーバーSUV
CX-5の中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆CX-5を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。