| Car Sensor |
CX-5の口コミ・クチコミ・評価・評判|NOBKMGさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- CX-5
- CX-5の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- NOBKMGさんの車クチコミ
NOBKMGさん(東京都)
投稿日: 2017年9月9日
The best of SUV
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 5
良かった点
【エンジン】まず、この唯一無二のディーゼルエンジン。後処理装置を使ったクリーンディーゼル車は外気温など条件により後処理装置が作動しないなど、本当のクリーンディーゼル車はマツダのクリーンディーゼル車のみである!。圧倒的なトルクから1.6トンの車重をものともせず、グイグイ加速させる。ディーゼルエンジンでありながら、高回転型で気持ちよく上まで回る。音も静か、振動も少ない。ディーゼルのネガを見事に払拭した。
【走り】パワートレインはもちろんのこと、足回りやハンドリング、AWDの出来が良く、自慢のディーゼルエンジンを徹底的に使っても、車の安定性が大変良く、走行時に不安を覚えることは、ほぼない。
【デザイン】鼓動デザインの第一弾。新型CX-5を見てしまうと、若干古臭いが、それでも輝きは失われていない。SUVらしい力強いデザインでありながら、スーツ姿にも合う洗練されたスタイリング。
【乗り心地】路上の凹凸などをサスペンションがうまく吸収し、同価格帯の競合車種と比較しワンランク上の乗り心地。
【経済性】42kgf・mというトルクを発生しながら、軽油のためガソリンよりも燃料が安く、また、ディーゼルエンジンの熱効率の良さからリッターあたりの走行距離が長いため、競合SUVに比べ圧倒的な経済性を誇る。
気になった点
後部座席が若干狭い。0スタート時、ターボラグが大きい。
総評
マツダ躍進のキッカケ。唯一無二のクリーンディーゼルエンジンと走りの良さから、多少の不満点などは全て忘れてしまう。最高のSUV。
特徴
- スポーツ
- 押し出し
- ハンドリング
- 加速
- 乗心地
- 燃費良
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 2012/2~2016/11
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 15km/L
- 車種
- CX-5
- グレード
- 2.2 XD ディーゼルターボ 4WD
- 所有期間
- 2014/8~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:4
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
CX-5のモデル一覧
-
走る歓びを深めたクロスオーバーSUV
-
スカイアクティブ技術を全面採用したクロスオーバーSUV
CX-5の中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆CX-5を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。