Car Sensor |
CX-5の口コミ・クチコミ・評価・評判|eventjowさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- CX-5
- CX-5の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- eventjowさんの車クチコミ
eventjowさん(東京都)
投稿日: 2017年5月16日
総合評価は100点満点中98点です。
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
良かった点
速度設定でアクセルやブレーキを踏むことも無く走ります。隣の車線に車やバイクはもちろんですが、自転車も感知してフロントガラスに表示します。助手席と運転席のシートの暖房と女性には嬉しいハンドルも直ぐに暖かくなります。カラーは赤を選んだので少々高くなりましたが、太陽光線や光の加減でオレンジ系から濃い紅色に変化します。ゴルフバッグも楽々積めます。後ろの座席を倒して積みますが、ハッチバッグに、レバーが両脇に付いていて、レバーを引くと座席が倒れてフラットになります。
気になった点
しいていえば、国産車に多い皮シートの色が2色しか無い事です。
総評
2017年3月発売のCX-5がやっときました。XDプロアクティブ ドライビングポジションサポートパッケージです。追従はもちろん、速度設定でアクセルやブレーキを踏むことも無く走ります。隣の車線に車やバイクはもちろんですが、自転車も感知してフロントガラスに表示します。駐車の時もセンサーで(オプションで2個追加しました)安心に駐車できます。内装も気に入っています。助手席と運転席のシートの暖房と女性には嬉しいハンドルも直ぐに暖かくなります。カラーは赤を選んだので少々高くなりましたが、太陽光線や光の加減でオレンジ系から濃い紅色に変化します。色々あげればきりがありません。欠点や気に入らないポジションを見つけるのに苦労します。しいていえば、国産車に多い皮シートの色が2色しか無い事です。総合評価は100点満点中98点です
3月4日に20人待ちで来たので、まだ伸びません。クリーンジーゼルを選びました。最初燃料ゲージ半分くらいサービスの時は10キロくらい。満タンにして今、13.7位です。以前の車がブリウスだったので、満タンで650キロの町走りでした。L20K前後。
CX-5はジーゼルなので燃料単価が安く、プリウスと毎月の燃料代はほとんど変わらないと思います。クリーンジーゼルは、まだまだ燃費が伸びて満タンで700キロは十分に伸びると整備のスタッフから聞いてます。2200CCで燃費はすごく良いとおもいます。走りにもよりますが、高速道路で走っていないので分かりませんがリツター16Kは伸びるとおもいます。
後ろハッチバッグは運転席から開閉できます。でも、一番のお気に入りは開閉の高さを自由に調性出来る事です。身長が低いのでフルに開閉すると、ボタンに届かず運転席で閉めるボタンを押さなくてはいけない作業が楽になりました。ゴルフバッグも楽々積めます。後ろの座席を倒して積みますが、ハッチバッグに、レバーが両脇に付いていて、レバーを引くと座席が倒れてフラットになります。これにはびっくり。真ん中の座席だけも倒せます。心配りが嬉しい内装です。
価格は思ったより安く、いやマツダは良心的な価格で安全装備が付いています。主人が2月にボルボを買いましたが、同じ様な装備で150万以上高いくるまです。かなりお得な車で満足しています。
昔はどこのディラーでも、値引きをしてくれていましたが、今は、値引きも少なくてCX-5の値引きは10万以下でした。新型で3ヶ月待ちでカタログも出来ていない状態だったので、値引きは我慢しました。
特徴
- 荷室広
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 2016/12~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- CX-5
- グレード
- 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ 4WD
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
CX-5のモデル一覧
-
走る歓びを深めたクロスオーバーSUV
-
スカイアクティブ技術を全面採用したクロスオーバーSUV
CX-5の中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆CX-5を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。