Car Sensor |
Select Language
ボンゴバンの口コミ・クチコミ・評価・評判|レンタカー屋さん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- ボンゴバン
- ボンゴバンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- レンタカー屋さんの車クチコミ
レンタカー屋さん(東京都)
投稿日: 2013年2月10日
実売価格相応の車
総合評価
2点
- デザイン:
- 2
- 走行性:
- 2
- 居住性:
- 2
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- -
良かった点
ツールカーや商用車として割り切った車であり、車長に対して広い車内、非常に安い価格などを持つ。
マツダの車らしくステアリングのシャープさは良いが、決してスポーティーに走る車ではない。
デビューから月日が経っており、大きなトラブルは少ない。
気になった点
デビューした年は1999年であるが、実態は1977年にデビューした車両の改修版であり、基本設計は古く不満な点は多い。
燃費も悪く、7~8km/l程度である。また、MT車は、ギアの入りがあまりよくなく、タコメーターがないことも相まって、あまりお勧めできない。
インパネに2DINがあるが、インパネの下のほうにあるためカーナビ用としては、使いづらい。ナビは、ダッシュボードに取り付けるほうが良いと思う。
総評
定価ではなく、実売価格相応の車といえる。このクラスの車に多くのものを求めてはいけないと思うが、ツールカーとしてたまに使う分としては良いと思う。
マツダのステップAT車独自のHOLDモードは、慣れれば使いやすくおすすめである。
特徴
- 荷室広
- 積載が楽
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 1999/6~2020/8
- 所有者
- 試乗車
- 燃費
- -
- 車種
- ボンゴバン
- グレード
- -
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ボンゴバンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。