Car Sensor |
ビアンテの口コミ・クチコミ・評価・評判|だいだいだいさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- ビアンテ
- ビアンテの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- だいだいだいさんの車クチコミ
だいだいだいさん(40代/愛知県)
投稿日: 2017年9月7日
箱型ミニバンなのに走る良いクルマ!
3点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 2
良かった点
リアサスがアクセラ共用のマルチリンク!クラス唯一!
箱型ミニバンながら、他のクルマとは一線を画す個性的なデザイン!
数が出てないので他の人とかぶらない。
ロックアップ領域が広く伝達効率の高いスカイアクティブミッション!
サードシートにスライド機能付き!
気になった点
サードシートが跳ね上げも床下収納も出来ず、あのでかさにしてロードバイクを積むのにひと苦労。
トルクの薄いスカイアクティブガソリンエンジン。
マイナー車のため、大画面ナビなど専用後付けパーツがなかなかない。
総評
このクルマを買う前にプレマシーに乗っていて、2Lながら非常にパワフルでフットワークも良く気に入っていました。しかしながら走行距離が10万キロを超え、あちこち痛み始めているのが気になり出しました。当方、3人の子供がいるため家族で出掛ける際、5座必要なのですが、個人的には3列目は追突された時に危ないのでなるべく使いたくないのに、プレマシーの2列目中央はとても狭く、オマケに2点式シートベルトでしたので、止む無く3列目を使ってました。次買うクルマは絶対チャイルドシートが2列目に3つ並ぶクルマで、かつスライドドア、そして維持費を考えレギュラーガソリン仕様、出来れば走りもソコソコ良いクルマ、オマケに中古車価格もなるべくお手頃に、と考え探していたところ、ぴったりのビアンテに出会いました。試乗車上がりで走行距離は3000キロ、更にスカイアクティブ仕様で160万円と素晴らしいプライス。愛知県の自宅からはるばる滋賀まで買いに行きました。買ってから3年半、当初は考えていなかったロードバイクにハマり、3列目が畳めないことによる積載性の低さに閉口するも、高速での安定性もまずまず、マイナートラブルもほぼないということで、大変気に入っています。残念ながら、長女が大きくなり、チャイルドシート不要になったことでぼちぼちドナドナされる予定ですが、我が家の楽しい時期を一緒に過ごしたクルマとして、家族みんなの記憶に残ると思います。
特徴
- スポーツ
- 室内広
- 乗心地

- メーカー
- マツダ
- 車種
- ビアンテ
- モデル
- 2008/7~2017/9
- グレード
- 2.0 20C スカイアクティブ
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2014/12~
- 燃費
- 10km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:2
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ビアンテを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。