| Car Sensor |
マツダ AZ-ワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧5ページ目
クチコミ・評価一覧
270件
ワゴンRスティングレー
投稿日:2014年2月9日
ツィツィミトルさん(北海道)
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- スポーティ
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
| モデル | 2008/9~2012/10 | グレード | 660 カスタムスタイル XSリミテッド 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
軽自動車の中でもかなりスポーティでカッコイイと思いました
気になった点
燃費が思ったより悪かったです
総評
軽自動車ながらパワーもそこそこあり、雪国で運転するならやはり四駆が良いと思わせてくれる車でした
便利
投稿日:2014年2月8日
甘楽さん(兵庫県)
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- 乗り心地が良い
- 燃費が良い
| モデル | 2008/9~2012/10 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
手軽に運転できるよくいいとおもいました。
気になった点
特になし
総評
よい
便利な移動手段
投稿日:2014年2月6日
loloさん(奈良県)
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- 燃費が良い
| モデル | 2003/10~2008/8 | グレード | 660 FX-Sスペシャル |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
軽自動車なので、税金が安い, 燃費がよい、 小回りが利く
気になった点
とくにない
総評
自分の身の丈にあった車だと思う
あまりドライブをせず、少し近くのスーパーへ、向けです。
投稿日:2014年2月6日
sakisakiさん(京都府)
3
デザイン:2
走行性:1
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:2
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 2003/10~2008/8 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2004/5~ |
| 燃費 | 11.4km/L |
良かった点
この車は軽であるのでやはり小回りがきき、駐車はとてもしやすくていいです。
気になった点
この車は現在発売されている車と比べるとやはり燃費がとても悪いです。
総評
この車を今買うのであれば、最新型を買うべきであり、またできればもう少し燃費をあげてほいいところです。
小回りのきく運転しやすい車
投稿日:2014年2月4日
にこにこ83さん(兵庫県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
| モデル | 2003/10~2008/8 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2008/2~ |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
スピーカーが六つついてるので、音がいいのと、小回りがきくので、運転しやすいです。
気になった点
軽自動車なだけに、長距離の移動は、しんどいです。あと段差があるところは振動が凄いです。
総評
乗り心地は、軽自動車だから仕方ないですが、あまりよくないです。ただ、軽自動車の中ではデザインがいいと思います。
軽自動車ならターボモデル
投稿日:2014年2月1日
デビソンさん(60代/群馬県)
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:4
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
| モデル | 2008/9~2012/10 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/11~ |
| 燃費 | 10km/L |
良かった点
ターボ付きなので加速が良く他車をリード出来る。ブルーの自発光メーターは夜間とてもきれい。
気になった点
コーナーを走るとハンドリングの反応が悪い。足回りもタイヤがゴツゴツとしたりロールが大きい。スペアタイヤが付いてない。
総評
ターボ付きなら動力性能は十分であり、追い越し加速もストレスを感じない。パンク修理キットは付いているが、やはりスペアタイヤのほうが良い。
相棒
投稿日:2014年1月31日
たまぴさん(福島県)
5
デザイン:5
走行性:3
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
- カジュアル
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2008/9~2012/10 | グレード | 660 カスタムスタイル XT-L |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/1~ |
| 燃費 | 16km/L |
良かった点
価格はそれなりにしましたが、マツダとスズキで同じデザインなので比較することができ、よかったです。
気になった点
リコール対象車というのが多い点。
総評
私はスズキではなく、同じ車のマツダにしてよかったと思っています。 価格も対応もいいので。
ワゴンRでいい。
投稿日:2014年1月27日
R35さん(宮城県)
3
デザイン:2
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
| モデル | 1994/9~1998/9 | グレード | 660 FG |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
軽特有の小回りの良さを感じる。走行性能もそれほど悪くはないと思う。
気になった点
これは完全にマツダの車ってわけではないので、この車を買うならもう一つのメーカーで買えばいいのかなっていうのが正直なとこ。
総評
オリジナリティなし。
外出中も気楽で快適に過ごせるツール
投稿日:2014年1月26日
はちみつれもんさん(長野県)
4
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 1994/9~1998/9 | グレード | 660 FX |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
小回りも利き、ハンドルも反応が良いのでとても運転しやすかったと思う。自分が免許を取得して初めて持った車でしたが、初心者でも落ち着いて運転出来ました。中古で購入したため、今考えるとハンドルの硬さやブレーキの効き具合等多少癖があった様に思いますが、車内も程よくコンパクトで気に入っていました。
気になった点
収納が少ないこと。あと、レジャーで遠出することも多かったため、荷室がもっと広いほうがいいなといつも思っていました。
総評
通勤や休日の外出で毎日使うものなので、とにかくラフに扱えるところがいちばん!ざっくり落ち着いて運転できる乗り心地のいい車でした。
軽自動車を感じさせない走り。
投稿日:2014年1月21日
くりすさん(香川県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 小回りが利く
| モデル | 2008/9~2012/10 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/1~ |
| 燃費 | 20km/L |
良かった点
軽自動車の中でも車内が広く感じました。運転席と助手席の間に手を置く肘掛があり、収納できるので使いやすい。
気になった点
ホワイトのカラーは値段が若干高い。
総評
高速道路でも軽自動車を感じさせないのであまり運転が疲れない。
AZ-ワゴンのモデル一覧
-
使い勝手はもちろん快適性もさらに向上
-
プラットフォームを一新し性能を向上
-
ボディが拡大し快適さと使い勝手がアップ
-
エンブレム以外はワゴンRのまま
AZ-ワゴンの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆AZ-ワゴンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。