| Car Sensor |
Select Language
AZ-1の口コミ・クチコミ・評価・評判|そぶさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- AZ-1
- AZ-1の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- そぶさんの車クチコミ
そぶさん(岡山県)
投稿日: 2017年9月13日
「M2/1015」は50台限定車にあらず
総合評価
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 1
- 積載性:
- 1
- 運転しやすさ:
- 2
- 維持費:
- 3
良かった点
モノコックボディ・ミッドシップ・正真正銘のガル(かもめ)ウイング車。スーパーカー少年の憧れを具現化してくれた、メーカーの功績は素晴らしいの一言につきる。レースカー並みの鋭い加速、クイックなステアリング、こういった車は今後もう出てこないと思われる。室内が狭いため、クーラー・ヒーターはよく効く。
気になった点
エンジンはアルトワークスの流用。これだけで相当がっかりポイント。アルトワークスエンジンのお約束「シールからのオイルもれ」は仕方がないのかも。ドアミラーのキャロルっぽさ。非常にクイックすぎるステアリング、鬼のような加速で雨の日はまっすぐ走るだけでも相当ストレス。また目線がガードレールくらいの位置だったり、デザインが故の死角だったりで、死ぬかもしれない程の怖い経験を何度もした。
総評
この車の性能上、事故車が相当多い。モノコックボディの為、多少高くても無事故の車を探したほうが良い。「M2 1015」は当初、50台の限定販売だったが、追加で150台ほど増産されたらしい。また、パーツも単体で販売されたため、ファクトリー車ではない車も多数存在。ビートやカプチーノに比べ、実用性は皆無なので、純粋なホビー車として購入を検討すべき。
特徴
- スポーツ
- 押し出し
- ハンドリング
- 加速
- 小回り
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 1992/10~1994/10
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 12km/L
- 車種
- AZ-1
- グレード
- 660 タイプL
- 所有期間
- 2006/4~2010/3
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:17
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆AZ-1を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
このクチコミに対するコメント
コメント:2件
オーナーで無いと分からない視点でのレビュー、大変参考になりました。ありがとうございます。
たかひろさん
M2は各色50台程度
積載性はビートカプチーノより多くペアで2泊の旅行に行ける
ハンドルも切れ角が少ない中でのロック回転なので言われるほどクイックではない
レースカー並の加速?いいえ昔の軽自動車の典型の回転ばかり上がるトルク無い加速です
所有してない人の典型の妄想だと思います
あるるさん