| Car Sensor |
アクセラスポーツの口コミ・クチコミ・評価・評判|アクセランさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- アクセラスポーツ
- アクセラスポーツの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- アクセランさんの車クチコミ
アクセランさん(長野県)
投稿日: 2017年9月6日
末永く乗れる相棒 コスパ最高
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
新車購入から13年間で15.4万km乗っていましたが、ヨーロッパ市場を意識した車であるためデザインが古さを感じさせず、高速性能も安定していて遠出が疲れない車です。スポーティーな内装やメーター回りで、きびきびとしたコーナリングやMTならではの加速、減速感は運転していて楽しいものです。燃費もよく、ガソリン車で20km/lを超えたこともありました。13年経った状態で平均しても14km/lほど走りました。不具合も少なく、維持費がほとんどかからないことも魅力のひとつ。新車購入価格が200万円を切る車でほとんど故障もなく燃費もよく、長く乗れる、非常にコストパフォーマンスのよい車です。
気になった点
荷室がそれほど広くないため、後部座席に人が乗った状態だと、たとえばキャンプ用品など大きな荷物は全て積めずに必要最小限に絞る必要がありました。排気量が1.5lであったため、上り坂や追越では力不足を感じました。そこはMTである程度カバーできましたが、坂道の多い地域ではもう少し大きいエンジンを選ぶ必要があると感じました。
総評
軽自動車からの乗換えだったためか、その走行性能の違いには驚かされました。職場の社用車や最近の車種と比較しても、安定性やハンドリングが良く、古いながらも一歩先を行っていた車だと思いました。長く、安く、気持ちよく乗れる車です。オプションも部品もネットで手に入りやすいため、自分で弄れるだけ弄りました。それだけに愛着があり、手放すのがもったいない車でした。総じて、とてもよい車。こんな車にめぐり合えて、いろんな場所に行けて、非常に多くの思い出を残してくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 装備充実
- 乗心地
- 燃費良
- 部品安
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 2003/10~2009/5
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- アクセラスポーツ
- グレード
- 1.5 15F
- 所有期間
- 2004/9~2017/7
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:7
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
アクセラスポーツのモデル一覧
-
SKYACTIV技術と魂動デザインを採用
-
エコ・スポーツをうたうスポーツハッチバック
-
世界でスマッシュヒット中のハッチバック
アクセラスポーツの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アクセラスポーツを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。