| Car Sensor | 
アクセラの口コミ・クチコミ・評価・評判|どるたさん
- 中古車トップ
- 新車
- マツダ(新車)
- アクセラ
- アクセラの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- どるたさんの車クチコミ
どるたさん(京都府)
投稿日: 2017年9月10日
優等生の車
3点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
当時にしては価格が安く燃費も良かった。ほぼ毎日40kmほど走行しているが不具合は感じることなく、故障箇所もなし。高速道路での加速等も問題なくでき、同価格帯の軽自動車と比べると断然こっちのほうが性能が良い。純正ナビはCDやminiSDカードで音楽の再生もできる。
ライト、ワイパーはオートセンサーがあるため切り替えしなくて良いので楽。
気になった点
天井が低いので身長180cm程度の人だと少し天井が窮屈に感じる。
何回かリコールがあり部品の交換が必要になった。マツダの対応は値引きやサービスもあり良かったが店が遠い人には面倒かも。
あと、他の車と比べてアクセルやブレーキの遊びがなく少し力を入れると急発進、急停止になりがち。少しの坂道でも急発進するとバンパーを擦りやすいので注意が必要。
ボディのデコボコが多いので洗車する時には少し洗いにくい。
総評
一般家庭の車としては燃費や価格に優れており手入れもかんたん、こだわりがない人には合うと思う。5人乗りなので家族や友人と出かけるときも余裕があり、多少の荷物ならラゲッジスペースも十分。大きすぎる荷物(自転車等)は入らないのでアウトドア派の人は別車種を購入したほうが良いと思う。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- メーカー
- マツダ
- モデル
- 2009/6~2013/10
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 13km/L
- 車種
- アクセラ
- グレード
- 1.5 15C
- 所有期間
- 2009/10~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:0
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
アクセラのモデル一覧
- 
										
										SKYACTIV技術と魂動デザインを採用したCセグメントセダン 
- 
										
										環境/安全性能も充実させたスポーツセダン 
- 
										
										マツダ3と呼ばれ世界で高評価を受ける 
アクセラの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アクセラを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
               
               
			 
												