Car Sensor |
クアトロポルテ 1998年10月~2001年12月生産モデルのカタログ
マセラティ クアトロポルテ
1998年10月~2001年12月生産モデル
総合評価
4.0点
- デザイン:4.7
- 走行性:4.0
- 居住性:4.0
- 運転しやすさ:3.7
- 積載性:3.7
- 維持費:4.0
ツインターボで武装するスーパーセダン
クアトロポルテとはイタリア語で4枚ドアを意味する。デビューは1994年のトリノショー。この時点でマセラティはフィアットの完全子会社になっていたが、設計段階ではデ・トマソが主導権をもっていた。クアトロポルテという車名はマセラティの5m超級ビッグセダンに与えられてきた名前だが、この3代目はボディサイズをアッパーミドルクラスとし、高級セダンでありながらもスポーティなイメージのある新境地を開いている。エクステリアデザインはカウンタックで有名なガンディーニ。リアフェンダーの造形にその特徴がよく表れている。ゴージャスなインテリアも大いに魅力的である。インパネ中央のアナログ金時計はあまりにも有名なマセラティアイテムだが、初期モデルには採用されなかった。フェラーリ傘下となった後、1998(H10)年に大マイナーチェンジが敢行され、性能はもちろん品質も大幅に向上したエボルツィオーネモデルへと進化。くだんの時計も復活を果たしている。エンジンはマセラティ製のV6とV8で、いずれもツインターボである。(1998.10)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 285~335ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FR | |
排気量 | 2789~3216cc | |
乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1998年10月~2001年12月生産モデル
中古車平均価格411.2万円
ツインターボで武装するスーパーセダン
クアトロポルテとはイタリア語で4枚ドアを意味する。デビューは1994年のトリノショー。この時点でマセラティはフィアットの完全子会社になっていたが、設計段階ではデ・トマソが主導権をもっていた。クアトロポルテという車名はマセラティの5m超級ビッグセダンに与えられてきた名前だが、この3代目はボディサイズをアッパーミドルクラスとし、高級セダンでありながらもスポーティなイメージのある新境地を開いている。エクステリアデザインはカウンタックで有名なガンディーニ。リアフェンダーの造形にその特徴がよく表れている。ゴージャスなインテリアも大いに魅力的である。インパネ中央のアナログ金時計はあまりにも有名なマセラティアイテムだが、初期モデルには採用されなかった。フェラーリ傘下となった後、1998(H10)年に大マイナーチェンジが敢行され、性能はもちろん品質も大幅に向上したエボルツィオーネモデルへと進化。くだんの時計も復活を果たしている。エンジンはマセラティ製のV6とV8で、いずれもツインターボである。(1998.10)
-
エボルツィオーネ V6
新車時価格(税抜) 890万円
-
エボルツィオーネ V8
新車時価格(税抜) 1085万円
-
エボルツィオーネ V6
クチコミ評価
4.0点
クチコミ件数3件
デザイン
4.7
走行性
4.0
居住性
4.0
運転のしやすさ
3.7
積載性
3.7
維持費
4.0
4
何はともあれ新車価格1000万の車なので、それなりの価値はあるはずです。デザインが秀逸で、親父くさくないセダンと言えます。
投稿日:2013/02/02
投稿者:cbf82470さん
このモデルの中古車
モデル一覧



1998年10月~2001年12月生産モデル
ツインターボで武装するスーパーセダン
中古平均価格502.7万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆クアトロポルテを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。