Car Sensor |
エスプリ 1976年1月~2003年12月生産モデルのカタログ
ロータス エスプリ
1976年1月~2003年12月生産モデル
総合評価
4.7点
- デザイン:4.3
- 走行性:4.7
- 居住性:3.0
- 運転しやすさ:4.3
- 積載性:2.7
- 維持費:2.0
30年作られたスーパーカー
ヨーロッパに代わるフラッグシップカーとして1975(S50)年に登場。スタイリングはイタリアの巨匠G・ジウジアーロ。1987(S62)年にはそのデザインをベースに名デザイナー、ピーター・スティーブンスが改良を加えた。1993(H5)年、265psのターボエンジンを搭載するS4の登場で、一気に高性能GTスポーツの仲間入りを果たす。1996(H8)年にはV8エンジンを搭載。コンパクトなV8はツインターボ化で355psを発生した。軽量なハンドリングマシンとして生まれ、フェラーリなどと渡り合う性能のスーパーカーとして30年近くの長きにわたって発展した、希有なモデルである。(1993.1)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 350ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | MR | |
排気量 | 3506cc | |
乗車定員 | 2名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1993年1月~2003年12月生産モデル
中古車平均価格-万円
30年作られたスーパーカー
ヨーロッパに代わるフラッグシップカーとして1975(S50)年に登場。スタイリングはイタリアの巨匠G・ジウジアーロ。1987(S62)年にはそのデザインをベースに名デザイナー、ピーター・スティーブンスが改良を加えた。1993(H5)年、265psのターボエンジンを搭載するS4の登場で、一気に高性能GTスポーツの仲間入りを果たす。1996(H8)年にはV8エンジンを搭載。コンパクトなV8はツインターボ化で355psを発生した。軽量なハンドリングマシンとして生まれ、フェラーリなどと渡り合う性能のスーパーカーとして30年近くの長きにわたって発展した、希有なモデルである。(1993.1)
-
V8-SE
新車時価格(税抜) 1180万円
-
V8-SE
クチコミ評価
4.7点
クチコミ件数3件
デザイン
4.3
走行性
4.7
居住性
3.0
運転のしやすさ
4.3
積載性
2.7
維持費
2.0
5
率直に申し上げて非常に手が掛かり、またとんでもなく不便ではありますがそんな車に敢えて乗る、そんな粋な方にはおススメです!
投稿日:2013/02/11
投稿者:ゲストさん
モデル一覧

1976年1月~2003年12月生産モデル
30年作られたスーパーカー
中古車平均価格-万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆エスプリを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。