Car Sensor |
コンチネンタル 1995年11月~2003年7月生産モデルのカタログ
リンカーン コンチネンタル
1995年11月~2003年7月生産モデル
総合評価
3.3点
- デザイン:3.3
- 走行性:3.0
- 居住性:3.0
- 運転しやすさ:3.0
- 積載性:2.8
- 維持費:1.5
流麗なボディを纏ったパーソナルサルーン
アメリカ人にとってそれまでのコンチネンタルは、日本車でいえばトヨタクラウンのような存在であったが、高級なファミリーセダンという位置づけこそ変わらないものの、このモデルからは雰囲気がかなりスペシャリティ度の高いものとなっている。そのスタイリングは世界でも指折りの美しさをもつセダンとして高い評価を得たが、それは長年培ってきた伝統という気品が醸し出されているからであろう。搭載されるエンジンは4.6LのV8となったが、あくまでも実用性と静粛性に重きをおいたチューニングで、V8という名前の響きから想像されるような過激さとは無縁だ。滑らかで上質、そして極めて静かな走行性がコンチネンタルの魅力といえる。(1995,11)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 260~279ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 7.1~8.0km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 4600cc | |
乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1999年2月~2003年7月生産モデル
中古車平均価格198万円
性能と安全性の向上
燃焼室と吸気管の形状変更により、従来型より最高出力(+15ps)、最大トルク(+0.7kgm)及び10.15モード燃費(+0.5km/L)が向上。また、従来より採用している運転性・助手席SRSエアバッグ・システムに加え、SRSサイド・エアバッグ・システムも標準装備とした。(1999.2)
-
4.6
新車時価格(税抜) 535万円
-
4.6
-
1998年5月~1999年1月生産モデル
中古車平均価格-万円
外観の変更と安全性の向上
フロント、リアのデザインを一新。リンカーンの伝統を継承する縦縞大型グリルを採用し存在感を強調した。また、エアバッグの採用、トラクション・コントロール・システムやアンチ・ロック・ブレーキシステムの改良により安全性が向上した。(1998.5)
-
4.6
新車時価格(税抜) 526.5万円
-
4.6
-
-
4.6
新車時価格(税抜) 499.5万円
-
4.6
-
1995年11月~1996年10月生産モデル
中古車平均価格-万円
流麗なボディを纏ったパーソナルサルーン
アメリカ人にとってそれまでのコンチネンタルは、日本車でいえばトヨタクラウンのような存在であったが、高級なファミリーセダンという位置づけこそ変わらないものの、このモデルからは雰囲気がかなりスペシャリティ度の高いものとなっている。そのスタイリングは世界でも指折りの美しさをもつセダンとして高い評価を得たが、それは長年培ってきた伝統という気品が醸し出されているからであろう。搭載されるエンジンは4.6LのV8となったが、あくまでも実用性と静粛性に重きをおいたチューニングで、V8という名前の響きから想像されるような過激さとは無縁だ。滑らかで上質、そして極めて静かな走行性がコンチネンタルの魅力といえる。(1995,11)
-
4.6
新車時価格(税抜) 499.5万円
-
4.6
クチコミ評価
3.3点
クチコミ件数4件
デザイン
3.3
走行性
3.0
居住性
3.0
運転のしやすさ
3.0
積載性
2.8
維持費
1.5
このモデルの中古車
モデル一覧

1995年11月~2003年7月生産モデル
流麗なボディを纏ったパーソナルサルーン
中古車平均価格247万円

◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆コンチネンタルを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。