Car Sensor |
レクサス GSの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧22ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- レクサス(新車)
- GS
- GSの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 22ページ目
クチコミ・評価一覧

343件
小宇宙のような車
投稿日:2013年2月17日
Jokerさん(東京都)

3
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:-
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
モデル | 2012/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | レンタカー | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
デザインがとてもカッコいいので良いです。 車内が広いので開放感があります。
気になった点
燃費がすこし悪いと思います。 あと、部品が高いです。
総評
デザインや車内の広さが魅力的です。 値段をすこし安めに…
足
投稿日:2013年2月17日
あさん(熊本県)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:-
- スポーティ
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
モデル | 2012/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
乗り心地がすごくよく、乗ってて楽しい アリスト(JZS161)から乗り換えて、印象的なのは、乗り心地の良さと、高速での秀逸な走り
気になった点
燃費が悪く、家計には厳しい・・・ トルクは絶対的には十分なのですが、アリスト、GS460、GS450hと比べると,相対的に薄く、時として不満
総評
全体的にはすごく満足している 友人にも自慢できるくらい
燃
投稿日:2013年2月17日
丈さん(千葉県)

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:4
- 押し出しが強い
- 加速が良い
モデル | 2005/7~2011/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2009/1~ |
燃費 | - |
良かった点
乗り心地もいいし、カスタムできるし、 いいと思いますよ!
気になった点
燃費高いね!年の維持費高いです しいて言えばそれだけです
総評
みんなオススメだよ、ただ燃費高いから購入迷います 自分はなんとか頑張ってます笑
GS
投稿日:2013年2月17日
heroさん(兵庫県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
モデル | 2012/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
乗り心地が良く、加速力もあるので普段の使い方なら申し分なし。
気になった点
燃費はそれほどよくはない。あとは欠点といえるところはなし。
総評
こだわりが感じられてレクサスファンにはたまらないと思います。
ええじゃないか
投稿日:2013年2月17日
ゴリさんさん(福井県)

5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2012/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/11~2013/1 |
燃費 | - |
良かった点
そこそこの乗り心地でした ヴィンテージでした
気になった点
なし
総評
とても良い
お買い得
投稿日:2013年2月17日
ゆっき!さん(京都府)

3
デザイン:3
走行性:5
居住性:5
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:3
- ラグジュアリー
モデル | 2005/7~2011/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
内装に関しては、今までのトヨタ車とは一味違う欧州車(BMWのような)を意識したような作りで現行LSと似たような印象をうけ個人的には高評価です。 現行クラウンアスリート(AWS210)の内装などと比較しても品がありトヨタ独特のインテリアからは脱却できていると思いました。 またオプションの有無で電装関係の機能を選択できますが標準装備でワイド画面のナビシステムが装備されていたのも高評価かとおもいました。 外観に関してもカタログ等で見るより 実写のほうが迫力もありエレガントな感じを受けました 先代のデザインと比べても、デザインに関しては確実にいい方向へ進化したのではないでしょうか・・
気になった点
今回、高速走行を試乗させて頂きましたが250だと加速時のエンジンパワーの物足りなさが感じ取れました。 市街地などを良く走る方は250でも問題ないと思います燃費云々に関してはステータス性の強い車ですのでココで評価するのはお粗末かもしれませんが 時代の流れとしてもハイブリッド化が一般的になりつつあるよう現行クラウンと同等の2.5Lハイブリッドエンジンを載せることが出来れば市場としてのニーズは間違いなく増えるのではないかと感じました。 走りは100km以上の速度を出してガンガン高速を走りたい!という方には足元の不安さはぬぐい切れないかとは思いますがそんな不安もオプションのTRD製足回り50万相当の足回りを組めば解決するものかとおもいます。 このオプションの足回りには強化スタビライザーがあり走りとしての効果はカナリ期待できると思います。 しかし50万円という金額は少々高いのではないかと思いますが・・
総評
ステータス性と価格という意味ではバランスの取れた車かとおもいます。 また新車購入後の5年保障も購入者への大きな安心感かと思います。 ただコストパフォーマンスという面に関しては現行クラウンと比較するとクラウンに軍配があがるかと思います 所有する満足感やレクサスに乗るという意味での魅力は クラウンよりは遥かに高いものかと思います。
乗ってて楽しいクルマとは、まさにこのこと。快適なハンドリング
投稿日:2013年2月17日
はやてそたさん(埼玉県)

1
デザイン:2
走行性:1
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:3
- 押し出しが強い
モデル | 2012/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | 20km/L |
良かった点
乗ってて楽しいクルマとは、まさにこのこと。快適なハンドリング、今の時代には滅多にないリトラクタブル、そしてデザイン。これからも走り続けてほしいクルマの一つです。
気になった点
乗ってて楽しいクルマとは、まさにこのこと。快適なハンドリング、今の時代には滅多にないリトラクタブル、そしてデザイン。これからも走り続けてほしいクルマの一つです。
総評
乗ってて楽しいクルマとは、まさにこのこと。快適なハンドリング、今の時代には滅多にないリトラクタブル、そしてデザイン。これからも走り続けてほしいクルマの一つです。
かっこいい
投稿日:2013年2月17日
SDGさん

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2012/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
乗り心地がすごくよくて、乗っててとても楽しい!
気になった点
特にないが、あえて言えば外観のデザイン(フロントマスク)。
総評
全体的にみると、やや乗り心地は人によって変わってしまうような印象をうけた。
素直に高性能な車
投稿日:2013年2月17日
功恩さん(神奈川県)

4
デザイン:2
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
モデル | 2012/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
加減速、ハンドリングがとても良い。 助手席に乗っていても、それが分かるほど。
気になった点
個人の趣味的な話にはなってしまうが、車の先端付近のフォルムがダサい。 曲線の装飾(?)を入れたのが余計だと思う。
総評
個人的に外見は難ありだが、性能は十分に高いと思う。 外見は好みの問題なので、製品としての出来はいい。
ブレーキいい
投稿日:2013年2月17日
タベカズさん(神奈川県)

3
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- ラグジュアリー
モデル | 2012/1~生産中 | グレード | 350 Iパッケージ |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ハンドルの軽さは一押しです。カーブが最高に滑らかです。滑らかプリンのようです。
気になった点
若干硬いのは気になります・・・でも硬いのが好きな人にはいいかもしれません。揺れは凹凸ではやはり大きめです。
総評
ブレーキのききもよく、ハンドルも軽いといった所は最高ですが・・エンジン音や揺れについては少々気になる所はあります。でも楽しい車です。
GSのモデル一覧
-
次世代レクサスの先駆となるコアセダン
-
スポーティを前面に出したミディアムセダン
GSの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆GSを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。