Car Sensor |
CTの口コミ・クチコミ・評価・評判|めぐめぐさん
めぐめぐさん
投稿日: 2017年9月14日
ハイブリッドってすごい!
4点
- デザイン:
- 2
- 走行性:
- 1
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 4
良かった点
今まではネッツトヨタのBbに8年ぐらい乗っていましたが
燃費が悪くリッター7・0kぐらいで燃費が良い車を買い替えようと
思ってたらレクサスから ハイブリットのコンパクトカーがでていると
知りすぐに購入しました。
CTは燃費も良く平均燃費が市内で20・0kぐらいで遠出だと25・0kぐらい燃費が良い車です。年間維持をかんがえると 長く乗りたい1台です。
気になった点
エコモードの時は加速性があまりよくないと思います。
HS250hと同じ排気量なら良いと思います CT250hが
でればすぐ買い替えします(笑)
総評
小回りの効く、小さすぎず、大きすぎないハイブリッド車です。
Dance with Hybridの謳い文句の通り、剛性の高いボディと硬い足回りでキビキビと軽快に走ります。
しかし、居住空間を犠牲にしてまでホイールベースを削り、走りを重視するのであれば、FFでなくFRという選択肢も欲しいのかなと思います。
作りこみが丁寧なところもあれば、逆に実用的とは言い難い部分も多々あり、随所に煮詰めの甘さが目立ちます。
走行性能についても、エコ走行のみしているなら不満はないのですが、いざ走らせようと思うとエンジンとCVTの組み合わせが邪魔をします。
根本的に走りの質が低いと感じます。走る曲がる止まるの車としての基本性能が低く(曲がるだけは評価しますが)、価格相応の作りとは思えません。
価格的に格下のゴルフのほうがよっぽど上質な走りをします。
唯一評価できるのはFスポーツの足回りぐらいで、他はなんといいますか、数値と理詰めで作った車なんだろうな感があります。
初代ならではの荒削り感と言ってしまえばそれまでですが、今後の改善に期待したいです。
手厳しい評価としましたが、正直な感想を書いてみました。
さすがレクサスと呼ばれるような車に今後なって欲しいですね。
特徴
- 燃費良
- メーカー
- レクサス
- モデル
- 2011/1~2022/10
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 21km/L
- 車種
- CT
- グレード
- 200h
- 所有期間
- 2013/5~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:12
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?