| Car Sensor |
XKクーペの口コミ・クチコミ・評価・評判|騎士団長さん
- 中古車トップ
- 新車
- ジャガー(新車)
- XKクーペ
- XKクーペの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 騎士団長さんの車クチコミ
騎士団長さん(静岡県)
投稿日: 2017年10月27日
優雅でお洒落、しかもカジュアルにも使える2ドアサルーン。
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 4
良かった点
雰囲気的な良さは皆様がよく伝えていますのでそれ以外で。エンジンはジャガー自製V8。静かでトルクフルであり滑らかに回ります。SCが搭載されていますが過給音は結構ダイナミックです。(V8DOHCスーパーチャージャーなんてマッドマックスのインターセプターみたい)シャーシは60年代からのジャガーのものを基本とし、極端に言えばXJ-Sレースカーのノウハウを取り入れて究極的にメーカーがチューン及びセッティングしたシャーシです。ATミッションはメルセデス製でAMGにも使用されているものと同じです。(ディーラーでもミッションの部品はメルセデスから購入します)その為耐久性も非常に高いです。特に昔からのジャガーらしさを残しているのはこのシャーシを使用している初代XKが最後です。メルセデス製ミッションも02年までですので貴重です。後期のデザインはより現代的になりましたが、ジャガーの良さである横から見た際のボディの薄さがスポイルされました。電子制御も今ほど高度ではないので不具合が出てもユニット毎修理可能です。現代車のようにモジュールやassy交換の必要はありません。エンジンやシャーシ共に非常に剛性があり耐久性も高いです。そういった意味で安心して乗れる車です。あとあまり語られませんがトランクは大きく非常に重宝します。77リッターのリモワトランクも入りますしグランドツアラーとしてまったく不足はありません。現在はハッチバックでも車幅1800越えてきていますし、そういう意味では取り回しも楽で立体駐車場にも収めることが可能なサイズです。
気になった点
ちゃんと消耗品を交換し、一通り手を入れれば見違える車です。経験上特に大きな問題もありません。良かった点でも記載しましたが、昔から使用されているシャーシ、特に絶妙なセッティングのCATSと長いストロークのサスには手をいれないほうが良いかと。シャコタンは一気にバランス崩します(乗り味、見た目、操縦安定性)。ただ、ブレンボ非搭載車は車重に対しブレーキのキャパが足りないかもしれません。前後見えにくいですが今では珍しく個性的なオーバーハングの長いデザインなので仕方ありません。ショートホイールベースといい現在は唯一無二の車です。この時代のジャガーは天井落ちてきますが、今流通している車はほとんど張替えていると思われるので心配ないかと。不満な個所は少ないです。
総評
ボディ前後の絞り込みや薄いボディがもたらす優雅さ、コストのかかったフロントカウルに時間が経っても白く濁らないヘッドライト、一枚のウッドで作られているダッシュボードや上質な革でできた座り心地の良いシートと写真ではなかなかわからない部分にコストかかっています。排気量を考えると燃費も悪くなく、(高速で10km/l前後)静かで快適な車内、子供一人なら問題なく座れるリアシートはFタイプといった2シーターと違ってシートも倒せますのでやはり有無は大きいです。いつの時代もジャガーは壊れやすいと言う人がいますが、実はメルセデスもBMWもまたアウディも同じようなものです。乗りっぱなしにせず定期診断を行っていればば大きな問題は発生しません。SUVが多い昨今、他人と被らずしかもお洒落で上質なクーペは実は多くありません。(4ドアと同じホイールベースでドアだけ2枚にしたなんちゃってクーペも多い)クラシカルさと現代でも普通に使用できるフレキシブルさを兼ね備えた貴重な車と思います。地味すぎるのかもっと評価されるべき車です。
特徴
- スポーツ
- ラグジュアリー
- 加速
- 乗心地
- 荷室広
- 信頼性
- メーカー
- ジャガー
- モデル
- 1996/11~2006/6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 8km/L
- 車種
- XKクーペ
- グレード
- R
- 所有期間
- 2008/10~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:68
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆XKクーペを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。