| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ジャガー(新車) >
- Xタイプ >
- Xタイプの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2001年9月~2009年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
我が家の7匹目のネコ
投稿日2024年7月21日

モッズおじさんさん(50代/秋田県)
ジャガー
Xタイプ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/9~2009/12 |
| グレード | 2.0 V6 |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2024/6~ |
| 燃費 | 10.2km/L |
良かった点
若かった頃には分からなかったけど 年季を重ねてからのほぼ一目惚れ。とにかくジャガー伝統の造形美が手軽に楽しめるのが良いんです。とても20年前のクルマには見えないし 見てもらえない。 よく回るエンジンに猫足のブリティッシュセッティングが昨今のジャーマンセッティング尽くめの中で際立っているのです。路面の要らない情報を見事に吸収してカーブでは内輪が素直に落ちたと思ったら粘る はイタフラ車程ではないが こうも運転しやすなるか と唸ってしまう。 ステアリングの反応もビビッドで ロータス以来の英国車の命題通り ハンドル角度に敏感に反応する。そしてFFなのに小回りが効く。そもそもFFだった事を忘れてしまう安定感に絶句。 60度V6エンジンと5ATトランスミッションは重量が左右均等に来るように配置されて 結果エンジンルームの真ん中にV6エンジンが鎮座する 見ただけでテンション上がる光景です。 新車当時の一部自動車雑誌ではコノリーレザーと明記してたけど ホントかな? 購入した茨城から秋田まで600km走ったけど 蒸れないし腰痛くならない。ビクトリア期のアールヌーボーな内装は同年代のXJを見事にセルフカバー 元気なエンジンと猫足と相まって長距離走った実感が伴わない。ドイツ車より楽で楽しい と思ってしまった(個人的な感想です)。 安定感ばかりが目立つが ちょっと追い越しでアクセルを入れるとビッグキャットの雄叫びが。。。やはりジャガーなんだ とドーパミン出まくります。ポルシェ設計のフォード製ショートストロークのV6はジャガー自社設計のエンジンヘッドと相まって 見事にジャガーしてます。 あとドアバックミラーを見るとドア部分のセクシーな盛り上がりと馬車のような流麗な屋根からトランクにかけてのラインにうっとりします。 Jシフトゲートは操作がしやすくて ジャガーらしいハイギアードなセッティングなだけに積極的に入れちゃいます。 こういう一目惚れは 年齢関係なく イイもんです。
気になった点
真っ暗だからハイビーム。。。パッシングの奥まで引き込むの? 虫虫虫。。。ウォッシャー液。。。出ねえ。。。ワイパーレバーのボタン押すの? 北上川霧出てんじゃんフォグ炊かねえと。。。ライトスイッチ引っ張るの? トヨタ日産ドイツ車と微妙に操作が違うので戸惑います。 ジャガーらしいハイギアードなだけに積極的にシフトチェンジしないと燃費激ワルーになる。日本車のつもりで走ってると悪夢に直面します。 ショートストロークの2.1Lって事で立ち上がりが貧弱なような。。。でメーター見ると結構スピード出てる。6発なんだから気をつけないと。V6の雄叫びと空飛ぶ絨毯のような安定感を楽しんでメーター見ると大体予想より上を行ってる。スポーツセダンなんだから気をつけないと。 USBやAUXの気の利いた類は無し。ナビはDVD だからってAftermarket品を入れると裏メニューのOBDディスプレイ(マルチインフォメーションディスプレイ)が見られなくなる恐れあり。。。素直にスマホに頼ります。
総評
同年代のジャガーXJのダウンサイジング・セルフカバーなXタイプはこれでもか って位に流麗エレガントでラグジュアリーでスポーツな ウィンブルドンのテニスのようなXJを見事に反映している。ましてや全長5m全幅1.9mのXJよりコンパクトで取り回しが良い となると。。。古き良きジャガー再興の決意で8ヶ月で完成させたクルマってのがスゴい。 ズバリ良いクルマ。ベースのモンデオは剛性以外微塵も感じられない。 新車当時ドイツ勢より売れなかったのは 一重にエレガントな容姿がお茶の間受けしない 乗り手を選ぶ点にあったんでしょう。ジャガーが伝統を捨てた今だからこそ このラブリーなセダンの価値が見直されて然るべきではなかろうかと。 なにせブリティッシュセッティングが楽しめるクルマって 買おうとすると高いから。値段がこなれてる今が買い時かと 思って買っちゃったんだな俺。
コメント 0件
オシャレに、優雅に、最高のエスコートを是非
投稿日2021年12月31日

Kochangさん(北海道)
ジャガー
Xタイプ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:1
特徴
| モデル | 2001/9~2009/12 |
| グレード | 2.5 エクゼクティブ 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2020/10~ |
| 燃費 | 5km/L |
良かった点
乗り心地が素晴らしい。足回りがよく、路面の凹凸やショックをしっかり吸収し、疲れを感じません。また、空調やシートヒーター、窓ガラスの水滴を感知して自動で動くワイパー、ホワイトレザーの座り心地の良さと上品さ、本物のウッドパネルの高級感、パワーウィンドウで窓を閉めてる時に手が挟まりそうになると自動で窓が開く、事故時に燃料供給を停止するレバーで車両火災が防止できるなど、快適さといざという時への配慮が素晴らしいです。 見た目はいかにもイギリス車って感じの上品さが気に入っています。常にピカピカにして走ると物凄い優越感に浸れます。 あと、これは自分だけかもしれませんが、クラクションの音が上品で好きです。道を譲ってもらった時などにクラクションでお礼をすると気持ちがいいです。 その他、輸入車でもベンツやBMWは人気があるため、よく見かけますが、ジャガーはまず見かけないため、人とは違う車に乗っているという優越感もあります。
気になった点
維持費がかかる。 まだ1年半しか乗っていませんが故障歴を挙げておきます。 購入後、すぐに右前のコイルスプリングが折れているのを発見。走行距離58898km、交換費用総額3万2千円 オーバーヒート。冷却水のサブタンクの根元が折れていたので交換。走行距離62332km、交換費用5万円 運転席のドアロックが解除できない。内張が浮いていたため、ドアロックのレバーが動かなくなっていた。内張固定。走行距離71080km、費用9500円 エアコンが効かない。コンプレッサーの故障とガス抜け。走行中はエアコンが効くので、ガスのみ補充。走行距離71080km、費用1万7千円 国産車がいかにメンテナンスフリーががわかります。 燃費はリッター5km、日常の足にすると出費が大きいです。自分は趣味、レジャーの車として乗っており、仕事や買い物ではミニカに乗っています。また、エンジンオイルはエレメントも交換すると6ℓ近く入るため、オイル交換費用も高くつきます。
総評
色々ありましたが、とても気に入っています。乗り心地や快適さは素晴らしく、見た目もオシャレで上品なのでとても優越感があり、無駄にドライブしたくなります。オシャレさと上品さを兼ね備えた靴といった感じでしょう。以前、XJを所有しており、それと比べるとどうしても劣るかもしれませんが、小さいので運転はしやすく、信頼性も高いです。 故障はありましたが、サブタンク、エアコン、内張等は古い車に見られる経年劣化によるものであり、輸入車特有の壊れやすさとは考えておりません。コイルスプリングについては、買ったのが激安中古屋だったため、目を瞑りました(車体価格19万円、走行距離50000km…笑) 不具合は全て購入してから半年以内のものであり、それ以降は調子良く快適に走れています。 今では不人気車なのか、安く手に入りますが、信頼性は決して低くはなく、高級車ならではの乗り心地、快適さ、優越感を味わえます。この素晴らしさを低価格で味わえるならそれもいいのではないかと思います。
コメント 0件
デザインが上品で、繊細な車です。
投稿日2017年9月14日

RMさん(神奈川県)
ジャガー
Xタイプ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
| モデル | 2001/9~2009/12 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
なにしろデザインがかっこよく目を引きます。シャープな外観もさることながら、内装もゴージャスで、さすがジャガーだという風情があります。 色も濃厚で上品な色合いで、ジャガーの良さを際立たせています。 昔より丸っこい外観になりましたが、私は昔のシャープな感じが好きでした。走りは車高が低い分、地面を滑るように走ります。スムーズです。
気になった点
燃費が悪い。日本車と比べてしまったら、やはり燃費はかなわない。デザイン重視で選ぶ車であり、燃費やガソリンはあまり重きを置いていないのかもしれない。 ハンドルは小回りがまったくききません。日本の狭い道や、駐車場のコーナーを曲がるのは切り返しが何度も必要になります。そこがいちばん、運転するのに不便なところであり、擦ったりぶつけたりの原因になります。
総評
デザインがかっこよく、やはり内装にツルツルの飾りが多くあるのは気に入っています。 故障が多く、そのたびに多額の修理代がかかりますので、覚悟をきめないといけまないかもしれませんね。部品もなかなか揃わず、時間もかかります。一度故障すると、次々と何かと悪くなっていき、修理が必要となります。おかねもちの車といわれるのも無理はありません。
コメント 0件
おしゃれな靴
投稿日2016年7月20日

朝青龍さん(神奈川県)
ジャガー
Xタイプ
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 2001/9~2009/12 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2016/6~ |
| 燃費 | - |
良かった点
通勤用にこの車を探していました。とても乗りやすく快適です。値段も相場より安く手に入れることができてとても満足です。 予算の関係上、予備車検渡しをお願いしたところ快く対応していただき助かりました!スタッフの方達も車好きなのがとても良く伝わってきて楽しい車話にも花が咲きました♪女性スタッフの登録のさいには三浦様には最後まで細かいアドバイスを頂き感謝です♪また、機会があれば宜しくお願いします。
気になった点
スタイル重視の為、天井が低い
総評
スタイル重視の為天井が低い。
コメント 0件
安全運転の方にはおススメです!
投稿日2016年7月14日

てっちん63さん(石川県)
ジャガー
Xタイプ
総合評価:3
デザイン:5|走行性:2|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
| モデル | 2001/9~2009/12 |
| グレード | 2.5 V6 SE 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2011/3~2015/12 |
| 燃費 | 5.4km/L |
良かった点
内装・外装ともカッコよく、XJをコンパクトにしたように映ります。 小回りがきくので、近所のスーパーの駐車場も楽ちん。 4WDなので、少々の積雪なら雪かき無しで、青空駐車場から出られます。
気になった点
シャシーはフォード・モンデオからの流用なので、高速コーナーでの踏ん張り、 直進安定性は期待できません。 また、サスペンションも柔らかめで、フワフワした印象です。
総評
走りには我慢して、カッコ良さを優先すべきか迷うところです。
コメント 0件
ソフィスケィテッドされた美しさと力強さ。
投稿日2014年3月19日

せいらさん(東京都)
ジャガー
Xタイプ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/9~2009/12 |
| グレード | 3.0 ソブリン 4WD |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2010/8~ |
| 燃費 | 5.2km/L |
良かった点
思っていた以上に乗り心地が良く運転していても(日本でも)小回りが利くので楽です。 振動を感じさせないことも良い事の1つかもしれません。
気になった点
色が黒なので 仕方ないのですが汚れるとすぐ目立ちます。 また 修理の時 部品を取り寄せなので 時間がかかります。
総評
日本に入っている車としては 一番スマートで美しいと思います。 走り・シェイプ・排気音などすべての面で。
コメント 0件
良い
投稿日2013年3月27日

ぶいさん(群馬県)
ジャガー
Xタイプ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
| モデル | 2001/9~2009/12 |
| グレード | - |
| 所有者 | その他 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
高級感があり、乗り心地も良い。全体的に良くできたクルマだと思う。
気になった点
仕方ない事かもしれませんが、燃費はそこまで良くないと思います。
総評
全体的には良くできたクルマだと思います。魅力的なクルマだと思います。
コメント 0件
最高のくるま。ジャガー
投稿日2013年3月10日

タロット占い師さん(群馬県)
ジャガー
Xタイプ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:2|維持費:2
特徴
| モデル | 2001/9~2009/12 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
初めて乗った外車だったから凄く好印象。シートは皮、リクライニングは自動だしまだ中学生だった私は凄く感動した。
気になった点
シートが皮なのはいいが夏の暑い日に乗ると汗がくっついて気持ち悪くなった。
総評
外車だけど右ハンドルだからあまり違和感はなかった皮が汗でくっつく意外はよかった。中は広いしトランクはでかいしエンブレムもかっこいい。ひとついうなら小回りは利かない。
コメント 0件
快適
投稿日2013年3月1日

ケロさん(静岡県)
ジャガー
Xタイプ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/9~2009/12 |
| グレード | 3.0 V6ソブリン 4WD |
| 所有者 | その他 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
車内にも高級感が漂う。 高級な車だけあって、乗り心地もよく内装装備も完璧。
気になった点
車体が大きいので慣れるまで駐車場の車庫入れにかなり手間を要する。 大きさと快適な空間を引き換えに仕方ないのですが燃費が悪い。
総評
乗り心地の良さはやはり目を見張るものがあります。 ゆったりとした室内なので快適なドライブができる。
コメント 0件
かっこいい!
投稿日2013年2月22日

いこさん(埼玉県)
ジャガー
Xタイプ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
| モデル | 2001/9~2009/12 |
| グレード | 3.0 V6 SE 4WD |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
高級感がたまりません! 大きさもちょうど良い安定感があります。
気になった点
車体が大きいので運転がしづらいかもしれません。 カーブなども気をつけなければなりません。
総評
燃費はよくありませんが カッコよさを求める人には向いていると思います。
コメント 0件
Xタイプのモデル一覧
-
01年9月~09年12月生産モデル
Xタイプの中古車情報
Xタイプ(2001年9月~2009年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- TD |
- アルテガ |
- BMW |
- ボクスホール |
- ベントレー |
- いすゞ |
- ベクター |
- デイムラー |
- フィスカー |
- アバルト |
- サーブ |
- ミニ
◆車種からカタログを探す
- EQC |
- フェスティバミニワゴン |
- ダットサン |
- アストロ |
- iX2 |
- セブン160 |
- アルマダ |
- クイント |
- レイス |
- リューギ |
- D5 |
- インスピラ |
- ブルーバードバン |
- ドミンゴ |
- グランダム |
- クーペフィアット |
- エコノライン |
- マーキー |
- ブルーバードクーペ |
- ブロンコスポーツ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- メルセデス・ベンツ 190クラス |
- ホンダ MDX |
- AMG ミディアムクラスワゴン |
- ロンドンタクシー TX4 |
- ダイハツ YRV |
- 日野自動車 プロフィア |
- 三菱ふそう エアロクイーン |
- スズキ ジムニーシエラ |
- スズキ キャリイ |
- レクサス SC |
- スバル インプレッサXV |
- BMW M8グランクーペ |
- スバル ジャスティ |
- 日産 キューブ |
- ランチア テーマ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- BYD BYDシール |
- クライスラー クロスファイア |
- アウディ TTSクーペ |
- ロールスロイス レイス |
- ランドローバー レンジローバースポーツ |
- BMW X5 |
- ダイハツ ハイゼットデッキバン |
- マツダ カペラワゴン |
- 三菱ふそう スーパーグレート |
- ロータス エレトレ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
